表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/97

23 運送屋さん

 魔導古書店アジールの店番は、店長であるクララメラに任せてある。

 つまり実質的には、閉店しているのと同じだ。


 なにせ彼女は開店時でも、カウンターに突っ伏して眠ってしまう。

 そうなると客が来ようと雷が落ちようと、本人が満足するまで絶対に起きない。

 

 そして案の定。

 困り顔で店の前に座っている女性が一人いた。


 真っ黒なマントに、真っ黒な三角帽子。

 赤いおかっぱ頭。見た目、二十歳前後の活発そうな美人。


 草むらの上で膝を抱え、ホウキを転がして遊んでいる。

 無論、楽しくてやっているのではなく、暇で暇で耐えられないから仕方なくそうしているのだろう。


「エミリーさん。お疲れ様です」


 タクトが声をかけると、彼女はパッと表情を明るくし、勢いよく立ち上がった。

 お尻についた草をパンパンと払いながら、軽やかな動作で駆け寄ってくる。


「やぁやぁ、タクトくん。待っていたよ。クララメラ様は相変わらず、声をかけても揺すっても起きてくれないし。だからといって荷物を黙っておいていくわけにもいかないし」


 外見どおりの明るい声。

 スレンダーな体型に、キビキビした手足の動き。

 少年のような印象を与える女性であるが――しかし。


 森の二重結界を越えてくる実力と、街にいる他の魔術師たちの証言から考えるに、おそらく彼女の年齢は三十歳を超えている。

 しかし本人は「永遠の十七歳」と言い張っていた。 


「済みません。店長が『今日は絶対に寝ないわ』と自信たっぷりに宣言していたので、店を開けたまま出かけたら……このザマです。しかし不在票を置いていってくれてもいいんですよ? エミリーさんだって忙しいでしょうに」


 彼女、エミリー・エイミスは、空飛ぶ運送屋だった。

 このララスギアの街を中心に、大手の運送業者の下請けとして活動している。


「なぁに。今日の仕事はもう終わったよ。ここが最後。だから時間はたっぷりあったんだ。それにタクトくんの顔を見たかったからね。君のためなら私は何時間でも待つよ」


「おおげさな。俺にそんな価値はありませんよ」


「おや、謙遜かな? タクトくんがいなかったら、私は相変わらず極貧生活を送っていただろう。君が教えてくれた冷凍魔術のおかげで、大好きな官能小説を沢山買えるようになった」


「そうですか……それは良かったですね……」


 女性が官能小説コレクターであることを自慢げに語るのは、いかがなものか。


 ちなみに冷凍魔術と官能小説がどのような関係かといえば、実のところ至極単純。

 ことの発端は、一年ほど前のある日。

 タクトは元日本人として発作に襲われ、刺身が食べたくて食べたくて死にそうになっていた。

 しかし、このララスギアは海から五十キロ以上離れており、新鮮な生魚など、なかなかお目にかかれない。


 海まで飛んでいけば食べることは可能だが、刺身を食べたくなるたびに街から出るというのも億劫だろう。

 ならば他の魔術師に物流を確保させるというのはどうか?

 しかし普通の魔術師の飛行速度など、せいぜい時速二十キロ程度であり、馬車に毛が生えたようなもの。

 冬はともかく、夏に鮮度を保ったまま運搬するのは至難のわざだ。


 そこでタクトは、店に配達に来ていたエミリーに目を付けた。

 上手いこと言いくるめ、三日間で冷凍魔術の基礎を叩き込み、それを使って漁村から生魚の直輸入をやらせることに成功する。

 生魚はタクトの行きつけの食堂に卸し、刺身定食として出す。


 タクトは刺身を食べることが出来て大勝利。

 エミリーは生魚運搬という副業ができて大勝利。

 食堂も刺身定食で客を呼べて大勝利。

 全員大勝利のミラクルというわけだ。


「今日も帰ったら読むんだ。どうだい、タクトくんも一冊。そろそろエッチな本に興味が出てくる年頃じゃないかい?」


「興味が出たとしても、異性からそういうのを借りたくはないですね」


「そうか? 私は一向に構わないが……ああ、そうだ。肝心の配達物を渡さないとな。タクトくんにセクハラしに来ただけになってしまう」


「セクハラだという自覚あるんですね」


 エミリーはマントの裏から、大きな封筒を取り出した。

 差出人は、トゥサラガ魔導古書店組合。

 目録在中とスタンプが押してある。


「確かに受け取りました。お疲れ様です」


「うむ。これで今日の仕事は全て終了。もう少しタクトくんと会話したいが……なにせ官能小説の積読本が私を待っている! さらばだ!」


 人間との会話よりも官能小説を優先させたエミリーは、マントを翻して飛んでいく。

 はたして、どんなジャンルの官能小説を読んでいるのだろう。

 少し気になるが、尋ねると深い闇に引きずり込まれそうなので、やめておくのが吉である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ