表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

第3話

 次の日の学校、芽依はいつものように接してきた。ただ、休み時間のほとんどは隣のクラスに行っているようだ。おそらく『大本命』とやらと会っているのだろう。フリーな時間ができたことが、むしろラッキーだ。僕も、自分の『大本命』を探すことにした。隅に位置している自分の机に突っ伏しながら、見渡す。

 女子はそれなりにクラスに居る。気の合いそうな人はいるかな。友人が少ない僕は関わりがない人がほとんど。話したこともない。それどころか名前もよく覚えていない。


 うーん。これ無理ゲーじゃね。


 関わりを作るところから始めないと。これは大本命作るの苦難の道だな。自分の波長と合いそうな人いるかな。眺めていると


 「玲為くん、図書委員の仕事のことなんだけど」


 「えっと、何かな、伊川さん。」


 「図書室に飾るポップカードの件なんだけど……」


 話しかけてきたのは、同じ図書委員に属している伊川いがわみおさん。言ってしまえば陰キャだ。僕と同じ分類になると思う。クラスではいつも本を読んでいて、交友関係も不明。顔も悪くない。むしろ自分の好みよりである。


 あれ、この人いいんじゃないか。大本命にしたいな。伊川さん狙ってみるか。


 伊川さんの話を聞きながらそんなことを考えていた。幸い図書委員でまだ関わりがある方だ。付き合ってるとかも聞いたことがない。



 ここから、僕は伊川さんに近づくための方法を考えるようになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ