表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある不器用な恋の物語  作者: 自鳴琴 奏
5/10

何処かに行かないか?

その日、アイリスは気を重くしながらも、ブライアン公爵邸に向かう馬車の中にいた。


『話しがあるので明日にでも来て欲しい』と一言だけ書かれた、ディリク様からの手紙が届いたのはつい昨日の朝日の事。

 話し…、なにかしら?婚約の事?遂に破棄するとか?…、うーん…願望がでてるわ。


ブライアン邸に着くと、直ぐに執事のエルマーに応接室に案内された。   

 それから直ぐに、ディリク様が入ってきた、「待たせて済まない。」と言ってアイリスの正面のソファーに座った。いつもの無表情に文句無しの美丈夫顔、同時にメイドがお茶の用意をし、一礼し去っていく。


 「いいえ。」それだけ言って淑女の微笑みを浮かべて、紅茶に口をつける。

毎回お馴染みの沈黙がこの場を支配する前に、アイリスから口を開く。

 「私に話とは、何でしょうか?」淑女の微笑みを貼り付けたまま、背筋を伸ばしディリク様を見た。

 

やっぱり…、彼は目を合わせてくれない…。ため息をつくのを我慢して ディリク様の言葉を待つ。

 …?心なしか表情が暗いような?目の下…あれは隈だろうか?そう思っているとディリク様が口を開いた。

 「好きな男がいるのだろうか?」と静かに聞いてきた。

「…はい?」アイリスが驚いて聞き返す。今何と?

 「好きな男がいるのだろうか?」全く同じ事を聞いて、一瞬目を合わせ、すぐそらす。


「何故そう思うのです?」アイリスは意味が分からない。

 

 「………。その…、何と無くそう思ったんだ…。君はその…、昔から―。日頃から令嬢として社交にも精を出しているだろう、色々出会いだってあるだろうし…。」


 月に一度、会うかどうかも分からない婚約者の浮気が心配って…、そうゆうことかしら?

呼び出してなにを話すのかと思ったら…、こんな事って…!そう言えば...エミリア!?


 ため息をつきたいのをグッと堪え答える。

「いませんよ、確かに魅力的な方は老若男女問わずいらっしゃいますわ。」背筋を伸ばしたまま、

ディリク様の目を真っ直ぐみてアイリスは言った。

 

 「私には、お慕いする男性はおりません。」


目を合わせ、キッパリと言ってからアイリスは視線下げて、お茶に手を伸ばす。

 視界の隅に、安心した様なディリク様の顔が入ってきた。

これで用件は済んだのかしら?帰ったら今日は久しぶりにお菓子でも焼こう、何を作ろうか?

 音もたてずティカップ置き、アイリスは顔を上げると なんと、顔面蒼白なディリク様が目に入った。誰が見ても今にも倒れそうな程顔色が悪い。

 思わず二度見してしまった。

   ――なぜ!?急にこんな顔するなんて!具合が悪くなったってこと?


「ディリク様大丈夫でしょうか?どうされました?」慌ててアイリスは言う。

  医者を呼ぶべきだろうか? 取り敢えず寝かさないと!エルマーを先ずは呼んで…、

きっと疲れがたまっているのだろう、公爵嫡男として忙しくしているのだから――!


 エルマーを呼ぶため、ソファーから立ち上がったアイリスの腕を同じく正面にのソファーから

立ち上がったディリク様が掴んだ。


「違う、違うんだ大丈夫 体調は何の問題もない。」少し慌てたようにディリク様が言う。


「でも、顔色が悪いです。休みましょう!エルマーを呼んで―」 


 「本当に大丈夫なんだ、体調じゃなくて!これはー!その…。」ディリク様はいい淀んで私の腕を掴んだまま黙ってしまう。


よく分からない数秒後の沈黙の後ディリク様は口を開いた。


 「リラ 来週何処かに、行かないか?」


アイリスの腕を掴んだ手に少し力を入れてディリク様は言った。 

  

 思わず目を見開く、何故このタイミングで?他にも突っ込みたいことは沢山あるが…、生まれて初めて聞く婚約者からの

『何処か行こう』発言に私は、ただ驚き固まった。

不器用男行動開始!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ