表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

9. 花緑青は目を閉じる

「言おうと思ったんだけど、リアさん白衣意外と似合ってるよ」

「そーかよ。俺は慣れねえな」

 いつも黒い服ばっか着てるからな。

 足の傷は瞬く間に塞がり、跡形もなくなっていく。治療を終えると湊はホッとしたような表情を浮かべた。

「で、何で私のところに来たの? 逃がしてくれたのはありがたいんだけどさ。探さないって言ってたじゃん」

 彼女は俺の横に座り直すと問いかけ、でも爆発に巻き込まれるのは絶対に嫌だった、と続けて零した。

 俺はバックから一つの小瓶を取り出す。薬品室で取ってきた、中に錠剤が入っている小瓶だ。湊は俺の手元を覗き込むときょとんとした顔を浮かべる。

「……何それ」

「薬」

 小瓶を見たまま俺は答える。

「ううん、それは見れば分かるの。何の薬?」

「てめえを死なすための薬だ」

 そう言い、顔を上げて湊を見る。彼女の青い目は見開いてただこちらを見つめていた。

「……。殺しに来たの?」

「あぁ」

 絞り出したような声で彼女は問う。俺が頷き返すと、彼女は一度二度視線を泳がせてから、再び俺を見た。

 それはどうしたらいいのか分からないと言うような目をしていた。

「そ……っか」

 彼女はそうなんだね、と無理に納得しようとするかのように、何度か頷く。

「それもお仕事のうちなんだね」

 ……別に仕事の内じゃねえよ。俺がしたくてやってんだよ。

 その声は震えていた。青い目には涙が溜まり始めていた。

 死に対しての恐怖か、それとも別の何かか。それは俺には分からなかった。

「……俺はてめえの望むもんを簡単には与えねえっつったよな」

「うん、うん。もちろん。覚えてるよ」

「てめえが生を望むなら、真逆のものを与えるのが俺だ」

 湊はややあってから頷いた。なら死にたい、と言葉を出すことは無かった。

「眠るように死ねるってよ。んな怖がる必要もねえよ」

 溜まった涙が彼女の頬に伝うのを見ると、俺はそう呟いて小瓶の蓋を開ける。

「怖いんじゃないよ。リアさんってば分かってないなあ」

 明るく彼女は言って大げさに肩をすくめた。

「じゃ何だよ」

 確か水も持ってきてたはずだ。バックの中に手を入れると、小さめのボトルに入った水を手探りで探して取り出した。

「……寂しい」

 たった一言。その言葉で俺は彼女を見た。一言言うと湊は俯いて肩を震わせる。

「死ぬのは嫌、だよ。生きたい。けど、けどそれでも死ぬのなら、寂しいのは嫌」

 声を震わせて彼女は続けた。一度小瓶を横に置くと頭を掻く。やっぱ分からねえ。

「そういうのよく分かんねえんだけど」

「……もうちょっとこっち来て」

 すると湊はこちらに手招きをした。仕方なく彼女の言うとおりに体を寄せる。ピッタリと俺の腕と彼女の腕がくっついた。

「……これでいいのかよ」

「うん、うん。大分落ち着く」

「安直なヤツ」

 えへへ、と彼女は笑った。子供かよ。

 腕に彼女の体温が伝わってくる。小瓶を手に取ると、それを隣に渡した。

「二錠な」

「……あーあ。風邪薬なら良かったのにな」

 少し口を尖らせ、肩を落とす湊。そんなちゃちなもんじゃねえよ。残念だったな。

「てめえ風邪ひいてんのか?」

「冗談だよ」

 湊は小瓶から二錠取り出し掌でそれを転がした。続けてボトルも手渡すと、彼女はもう片方の手でそれを持った。

 しばらく彼女は黙り込む。俺も何も言うことは無いので黙った。施設から出たのに死ぬだなんて、とでも思ってんのか。勝手な憶測をして時間を潰す。すると湊が口を開いた。

「……リアさんの迷惑になりたくないし、飲むね」

 抗わず、彼女は静かにそう言った。

 嫌だって言わねえのかよ。最後だし言うだろうと思ったのに。

 どこまでもどこまでも、彼女は変わっていなかった。

「おう」

「ああでも待って、最後に」

「……名前か?」

 夜風が頬を撫でていく。彼女の目を見ると、ハッとしたような目をした後に、ゆっくりとまぶたは閉じられていく。

「よく分かったね」

「うるせえくらいに言ってたからな」

 固執する理由は未だに分からないまま。それでもこいつにとってはそこまで大事なもの、なのかもしれない。

「最後だしいいでしょ?」

 ボトルのキャップを捻りながら彼女は言う。俺は舌打ちを一つし、彼女の行動をじっと見ていた。

 息を吐いた湊は、掌の上の錠剤を口に入れ、ボトルに口をつけて水を飲み込んだ。自然な動作に見えたが、手は細かく震えていた。

「……ねえこれ、即効性?」

「時間はかかるってよ。大体……三十分くらいか」

 携帯電話を取り出し時刻を見ながら俺は答える。ボトルのキャップを締めていた彼女は顔を上げてきた。

「えっ? 長くない? そんなに長いの? 今覚悟決めて飲んだのに? 何その三十分て。そんなに時間余っちゃったら……死ぬに死ねないじゃない」

 困ったように彼女は笑う。その笑みが強がっているのは見て取れた。

「最後三十分思い出に浸れってことじゃねえの?」

 効き目が強いんだから仕方ねえ。全身に行き渡るまで時間がかかるんだ。

「そんな思い出して楽しめるような思い出はあんまりないよ」

「だろうな」

 湊はぼーっと空を見上げる。真っ黒で、何も見えない空だった。今日の月はいつもより何だか小さく見える。

「死んだら星になるって本当かな」

 満天の星空とか見てみたかったなぁ、と彼女はぼやく。

 ――それからぽつりぽつりと話す彼女の言葉に、俺は適当に返してやった。小さい頃は空に手が届くと思ってた、とか。曇ってワタアメみたいに食べられると思ったんだよね、とか。それ水蒸気だぞ、と言ったら夢を壊さないで、とジト目で言われたのでその話題に関しては黙ることにした。本当のこと言っただけだろうが。

 十分、二十分も経った頃だろうか。湊の声が急にか細く弱々しくなった。

「……眠くなってきたかも」

 ボソリと彼女は呟く。その目は確かにうつらうつらし始めていた。

「寝ちまえよ」

「あはは、簡単に言うね。寝たら死ぬって分かってて寝るのは辛いよ」

 こつん、と湊は俺の肩に頭をもたれさせた。

「……リアさん」

「んだよ」

「来世は真っ当な職についててね」

 何で来世の心配をこいつにされなくちゃならねえんだよ。鼻で笑うと、気が向いたらな、と返してやる。

「……私も普通の女の子がいいな」

 顔を覗き込むと、彼女は目を閉じていた。微かに目元に涙が見える。俺は答える。体勢を元に戻して空を見上げた。

「普通の女の子で……普通の人生歩けますように」

 静かに手を握られる。……黙って俺も握り返した。

「どこかでまたあなたと会えますように」

 小さな願いはか細い声で呟かれる。

「……もうそん時には、お互いのことなんて分かってねえだろ」

 来世とか、そういうものは詳しくねえけど、記憶の継承はねえだろうと思う。だからきっとお互いがすれ違っても分からねえままだろう。

「んなすげえ先のこと考えてどーすんだよ」

 肩に感じる重みを、手に感じる暖かさを。もう最後になるこの確かなものを噛みしめた。

「そんなことより今は」

 既に言葉を発さなくなった彼女を横目で見る。

「……いい夢見ろよ。湊」

 ――握り返さなくなった彼女の手を、しっかりと握って俺は囁いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ