表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/48

登場人物集

日本国


内閣


泉川耕次郎いずみかわ こうじろう

第105代内閣総理大臣。自由民主党所属。46歳。

第2次大戦後最年少、歴代2位の若さで総理に就任し、若き世代の新しいリーダーとしてマスコミに取り上げられたが、一方その若さ故、経験不足を批判されることも多い。いわゆる2世議員。


峰岸孝介みねぎし こうすけ

外務大臣。自由民主党所属。66歳。

モットーは「したたかな外交」。若き総理である泉川を支える内閣の重鎮。


安中洋介やすなか ようすけ

防衛大臣。自由民主党所属。72歳。

元第90・96・97・98代内閣総理大臣。モットーは「積極性」。若き総理である泉川を支える内閣の重鎮。


各省庁の官僚・役人


○外務省


大影正治おおかげ まさはる

外務省事務次官。55歳。


新田昇にった のぼる

外務官僚。37歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団の代表。


子門葵しもん あおい

外務官僚。27歳。女性官僚。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団の1人。


遠藤和哉えんどう かずや

外務官僚。34歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団の1人。アテリカ帝国外務大臣の一言から日本人拉致に気づいた。


倉田条介くらた じょうすけ

外務官僚。総督府所属。44歳。

マセナル領主イヴァールの元を訪ね、邦人拉致の詳細について調査した。


飯沼道夫いいぬま みちお

ジットルト辺境伯領駐在公使。47歳。


上村基一うえむら きいち

外務官僚。47歳。

エルムスタシア帝国へ派遣された日本国使節団の代表。


仲嶺聖なかみね ひじり

外務官僚。31歳。

エルムスタシア帝国へ派遣された日本国使節団の1人。


○経済産業省


神内一樹じんない かずき

経済産業官僚。36歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


今朝川義典けさがわ よしのり

経済産業官僚。37歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


自衛隊/日本軍


○陸上自衛隊/日本陸軍


仲上翔なかがみ しょう

二等陸曹/伍長。29歳。


野村幸誠のむら こうせい

二等陸尉/中尉。33歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団護衛の指揮を執る。


高尾誠司たかお せいじ

上級陸曹長/上級曹長。30歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団護衛の1人。


戸田勇治とだ ゆうじ

二等陸曹/伍長。26歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団護衛の1人。


布川幸史ふがわ こうし

一等陸曹/軍曹。27歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団護衛の1人。


小畑憲一おばた けんいち

二等陸曹/伍長。26歳。

アテリカ帝国へ派遣された日本国使節団護衛の1人。


初岡庸治はつおか ようじ

二等陸曹/伍長。28歳。

対ホムンクルス交渉団の護衛を勤める。


輪島啄徳わじま たくのり

二等陸尉/中尉。32歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の任務に就き、その指揮を執る。


帰山健夫きやま たけお

二等陸曹/伍長。28歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の1人。


後田志郎うしろだ しろう

一等陸曹/軍曹。29歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の1人。


島岡恵しまおか けい

二等陸曹/伍長。27歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の1人。


青塚藤雄あおつか ふじお

二等陸曹/伍長。27歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の1人。


香川明美かがわ あけみ

陸曹長/曹長。28歳。

冬季戦技教育隊所属。ロトム亜大陸資源調査団護衛の1人。待機組を取り仕切る。


○海上自衛隊/日本海軍


柴田友和しばた ともかず

一等海尉/大尉。医官。39歳。

アテリカ帝国へ派遣された使節団の安全確保の為、2名の衛生員と共に急遽同伴することとなった。


三津波拓真みつなみ たくま

海士長/水兵長。25歳。

いずも型護衛艦「いずも」衛生員。アテリカ帝国へ派遣された使節団に急遽同伴することとなった。


水沢小春みずさわ こはる

三等海曹/三等兵曹。26歳。女性自衛官。

いずも型護衛艦「いずも」衛生員。アテリカ帝国へ派遣された使節団に急遽同伴することとなった。


谷口英治たにぐち えいじ

二等海尉/中尉。34歳。

いずも型護衛艦「いずも」内科衛生士。山西の検査・治療を行う。


安東佳季あんどう よしき

一等海佐/大佐。46歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」艦長。


賀藤篤かとう あつし

二等海佐/中佐。40歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」船務長兼副艦長。


栗田丞介くりた じょうすけ

一等海尉/大尉。36歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」船務士。


浅石吉奈あさいし よしな

一等海曹/一等兵曹。26歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」電測員長。


佐竹義巳さたけ よしみ

二等海佐/中佐。42歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」砲雷長。


小花夏生おばな なつき

海曹長/兵曹長。30歳。女性自衛官。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」水測員長。


白瀬和彦しらせ かずひこ

三等海佐/少佐。38歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」武器整備長。


園部陽子そのべ ようこ

二等海佐/中佐。40歳。女性自衛官。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」航海長。


小牧江利介こまき えりすけ

二等海尉/中尉。33歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」航海士。


二木健祐ふたき けんすけ

海士長/水兵長。26歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」航海員。


武藤哲夫むとう てつお

海曹長/兵曹長。32歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」給養員長。レンティスにおが海軍カレーの作り方を教えた。


東海林小次郎しょうじ こじろう

二等海佐/中佐。41歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」飛行長。


平元斉ひらもと ひとし

一等海尉/大尉。37歳。

シーホーク(SH-60K)主操縦士。


物部穂積もののべ ほづみ

二等海尉/中尉。36歳。

シーホーク(SH-60K)副操縦士。


佐々木隆司(ささき りゅうじ)

二等海曹/二等兵曹。27歳。

シーホーク(SH-60K)航空士。


畠山覚はたやま さとる

一等海尉/大尉。36歳。

シーホーク(SH-60K)主操縦士。


菅原治樹かじわら はるき

三等海尉/少尉。35歳。

シーホーク(SH-60K)副操縦士。


八柳聖也やつやなぎ せいや

一等海曹/一等兵曹。28歳。

シーホーク(SH-60K)航空士。


御法川繁富みのりかわ しげとみ

一等海尉/大尉。37歳。

F−35Bパイロット。


近江谷榮三おうみや えいぞう

一等海尉/大尉。37歳。

シーホーク(SH-60K)主操縦士。


虻川健太あぶかわ けんた

海曹長/兵曹長。29歳。

シーホーク(SH-60K)航空士。降下救助員。


加賀屋明美かがや あけみ

海曹長/兵曹長。28歳。女性自衛官。

シーホーク(SH-60K)航空士。


天野芳緒あまの よしお

三等海佐/少佐。39歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」整備長。


平田胤光ひらた たねみつ

二等海曹/二等兵曹。25歳。

しまばら型強襲揚陸艦「おが」衛生員。


新子清悟あたらし せいご

海将補/少将。50歳。

開発隊群司令。「あすか」を鈴木に託し、討伐隊を見送った。


鈴木実すずき みのる

海将補/少将。53歳。

第一護衛隊群司令。リヴァイアサン討伐隊総司令。アルティーア戦役においては、長谷川と並んで指揮を執り、日本の勝利に貢献した。


岡橋亮おかはし りょう

二等海佐/中佐。42歳。

試験艦「あすか」艦長。レールガン発射の指揮を執った。


南浦清明みなみうら せいめい

三等海佐/少佐。42歳。

試験艦「あすか」船務長。


梶田順かじた じゅん

二等海尉/中尉。35歳。女性自衛官。

試験艦「あすか」船務士。


松本善之まつもと よしゆき

三等海佐/少佐。42歳。

試験艦「あすか」航海長。


乾豪いぬい たけし

三等海佐/少佐。39歳。

試験艦「あすか」応急長。


今田助八いまだ すけはち

二等海佐/中佐。43歳。

かげろう型護衛艦「しらぬい」艦長。


吉岡春馬よしおか はるま

三等海佐/少佐。40歳。

かげろう型護衛艦「しらぬい」船務長兼副艦長。


中尾正太郎なかお しょうたろう

一等海尉/大尉。37歳。

かげろう型護衛艦「しらぬい」船務士。


品川陽桂しながわ ようけい

海曹長/兵曹長。30歳。

かげろう型護衛艦「しらぬい」電測員長。


吉野弘よしの ひろし

三等海佐/少佐。41歳。

かげろう型護衛艦「しらぬい」水雷長。


宇喜田大輝うきた だいき

一等海佐/大佐。47歳。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」艦長。


池田竜一いけだ りゅういち

二等海佐/中佐。44歳。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」航海長。


小早川茜こばやかわ あかね

二等海佐/中佐。43歳。女性自衛官。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」船務長兼副艦長。


内田百助うちだ ももすけ

二等海尉/中尉。35歳。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」船務士。


竹久夢雄たけひさ ゆめお

海曹長/兵曹長。28歳。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」電測員長。


矢部虎三郎やべ とらさぶろう

三等海佐/少佐。42歳。

医官。しまばら型強襲揚陸艦「こじま」外科衛生士。ロトム亜大陸資源調査団に同行している。


秦祐八郎はた ゆうはちろう

海曹長/兵曹長。26歳。

しまばら型強襲揚陸艦「こじま」衛生員。ロトム亜大陸資源調査団に同行している。


民間人


山西恵美子やまにし えみこ

青年海外協力隊隊員。23歳。

アルティーア帝国エイラントの農業地帯で農業技術の指導を行っていたが、アテリカ帝国第二皇子のファティー=トローアスに拉致される。


沢南美鈴さわみなみ みすず

青年海外協力隊隊員。22歳。

アルティーア帝国エイラントの農業地帯で農業技術の指導を行っていたが、アテリカ帝国第二皇子のファティー=トローアスに拉致される。


村田義直むらた よしなお

三波マテリアル勤務。44歳。

夢幻諸島資源調査団・海浜方面担当班長の職に就いていたが、今回はロトム亜大陸資源調査団団長を勤める。


夜月良栄やづき りょうえい

三波マテリアル勤務。36歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


河本源こうもと げん

三波商事エネルギー勤務。45歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


八重樫蓮太郎やえがし れんたろう

住達金属鉱山株式会社勤務。38歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


上沢仁伍かみさわ じんご

住達金属鉱山株式会社勤務。40歳。

ロトム亜大陸資源調査団としてレーバメノ連邦に派遣される。


谷内正たにうち ただし

NPOに所属する医師。41歳。

ペスト終息の為、ジットルトの診療所へと派遣された。


田端啓たばた けい

NPOに所属する看護師。30歳。

ペスト終息の為、ジットルトの診療所へと派遣された。


〜〜〜〜〜


ロシア連邦/ロシア軍


アルカディー=レオーンチェフ

陸軍中尉。33歳。

他のロシア陸軍兵士と共に、ロトム亜大陸資源調査団護衛の任務に就く。


ヴェニアミン=アザーロフ

陸軍上等兵。25歳。

ロトム亜大陸資源調査団護衛の任務に就く。


レナート=コルシュノフ

陸軍上等兵。26歳。

ロトム亜大陸資源調査団護衛の任務に就く。


シャミール=アブディエフ

陸軍上等兵。26歳。

ロトム亜大陸資源調査団護衛の任務に就く。


〜〜〜〜〜


アテリカ帝国


パリス=トローアス/パリス2世

アテリカ帝国第21代皇帝。48歳。

日本国との外交交渉が、突如彼の国との決裂の危機を招いたことに驚愕する。


サリード=トローアス

アテリカ帝国皇太子。23歳。

皇族の品位に恥じぬ礼儀正しい性格であり、優秀な技能を持つ人物。


ファティー=トローアス

アテリカ帝国第二皇子。20歳。

兄と比較すると、無能では無いが少々愚鈍。彼の行動が日本とアテリカ帝国の外交危機の直接の原因となった。


ラキム=ストローマ

アテリカ帝国外務大臣。50歳。

日本使節団が来訪した際、交渉会議終了後に発した彼の一言が交渉決裂の危機を招いた。


ピラミダ=デカセション

アテリカ帝国近衛兵隊長。43歳。


コール=タサル

アテリカ帝国宰相。54歳。

邦人拉致に関する皇帝の文書を携え、日本へと旅立つ。


ノード=ランビアー

アテリカ帝国近衛兵。23歳。

日本使節団と行動を共にする皇太子サリード=トローアスの護衛の為、日本使節団に同伴することとなった。


キャピラ=シヌソイド

アテリカ帝国近衛兵。23歳。

日本使節団と行動を共にする皇太子サリード=トローアスの護衛の為、日本使節団に同伴することとなった。


〜〜〜〜〜


ショーテーリア=サン帝国


イヴァール=アムニオニス

国境の街マセナル領主。46歳。

外遊の為に訪れたファティーの歓待を行ったが、彼の日本人拉致については知らなかった。


〜〜〜〜〜


ヨハン共和国


ニイナ=エピコンダイル

ヨハン共和国の少女。15歳。

賊と思しき集団に追われていたところを、日本使節団によって救出される。その後、セーベまで使節団と同行することとなったが・・・?


プテリゴ=パラタイン

使節団がセーベにて宿泊した宿「緑栄亭」の主人。48歳。


ローク=ニューロフィル

セーベで暗躍するローク一味の頭。30歳。

姑息な手段で新田に賭博を強要し彼を追い詰めるが、彼に如何様を看破され、自暴自棄になったところで逃走される。


〜〜〜〜〜


クロスネルヤード帝国


ロクフェル=フォレイメン

ジットルト辺境伯。50歳。

突然の会談の打診を行った日本使節団を快く迎えるが・・・


ヴィルド=フォレイメン

ロクフェル=フォレイメンの第一子息。19歳。

ジットルト辺境伯領に蔓延する流行病に感染し、生死をさまよっていた所を柴田に治療される。


パーピラ=フィリフォーム

ジットルト辺境伯屋敷付きの医術士。44歳。

”経典”に反する治療を行う柴田らに怒号を飛ばすが、ロクフェルによって叱責される。


ルドック=シュタイアー

皇帝領政府の役人。38歳。

柴田への招聘状を持ってジットルトを訪問する。


〜〜〜〜〜


エルムスタシア帝国


シルドレア=ツェペーシュ

エルムスタシア帝国第6代皇帝(皇兄(こうけい))。161歳(人間換算で24歳ほど)。

吸血鬼族。日本使節団に海獣退治の協力を依頼する。


エルジェベート=ツェペーシュ

エルムスタシア帝国第6代皇帝(皇妹(こうばい))。119歳(人間換算で19歳ほど)。

吸血鬼族。日本使節団に海獣退治の協力を依頼する。


シシアム=ヴィーナケーヴ

エルムスタシア帝国外交庁長官。59歳。

兎人族。日本使節団の接受を行う。


レンティス=オルファクトリー

エルムスタシア帝国外交庁副長官。30歳。

人面鳥(ハーピー)族。「おが」に乗船し、ホムンクルス王国での案内役と仲介役を勤める。


セラレタ=オプティック

エルムスタシア帝国宰相。60歳。

蛇人族。


イマナ=アブデューセント

エルムスタシア帝国財務庁長官。57歳。

人狼族。


カーマ=アルビカンス

クルボッサ領主。44歳。

魚鱗族。海上自衛隊によってリヴァイアサンの脅威が去ったことを喜ぶ。


〜〜〜〜〜


ホムンクルス王国


レイビーズ=ヴァイアラス

ホムンクルス王国第33代国王。58歳。

小人族。海上自衛隊が自国の領海に軍事展開を行うことを認める代わりに、観戦武官を派遣した。

 

グラム=バルニフィカス

ホムンクルス王国首都出入管理局局長。55歳。

小人族。レンティス、及び「おが」から派遣された交渉団を首都へ案内する。


バルトネラ=ヘンセレ

ホムンクルス王国自衛局局長。54歳。

小人族。レイビーズ王の命を受け、観戦武官として「おが」に派遣された。


コクシェラ=バーネッティ

ホムンクルス王国行政局局長(宰相)。55歳。

小人族。


〜〜〜〜〜


レーバメノ連邦

○ユリスク支分国


ピトーライ=ツァーノマフ/ピトーライ3世

ユリスク支分国第12代国王。51歳。

レーバメノ連邦の国家元首は連邦を構成する7支分国のうち、首都サクトアを擁するユリスク支分国の王が伝統的に勤めている。


アレクサム=オステオサイト

レーバメノ連邦国土庁大臣。47歳。

日本より派遣された資源調査団の歓待を担当する。


トロフスク=ジョーヒルイ

レーバメノ連邦技術庁大臣。45歳。


アンナ=パネートセル

宿「雪の都」従業員。18歳。

資源調査団がサクトアに滞在中、村田と河本が宿泊する部屋の担当を勤める。


スパラスキー=チーフセル

レーバメノ連邦国土庁の役人。32歳。

ロトム亜大陸資源調査団において唯一、レーバメノ連邦側の参加者である。


〜〜〜〜〜


極北の未開地域


ペルーン

ライム族酋長。440歳(人間換算で91歳ほど)。

ライム族としても高齢でありながら、それを感じさせない剛胆さを持つ。調査団を気に入り、酒の提供を引き替えに、彼らに金鉱の場所を教える。


ヴェレス

ライム族。122歳(人間換算で28歳ほど)。

資源調査団が最初に接触したライム族の女性。物腰の柔らかい態度を取る。ライム族の特徴として2m50cmを越える非常に高い身長を持つ。


ダジボーグ

ライム族。143歳(人間換算で32歳ほど)。

資源調査団が最初に接触したライム族の青年。調査団の目的を知り、集落へと案内した。


スヴァローグ

ライム族。145歳(人間換算で32歳ほど)。

ライム族の青年。調査団をライムの酋長へと引き合わせた。


ベロボーグ

ライム族。165歳(人間換算で37歳ほど)。

ライム族の青年。50年前にグラッスオール火山地帯で金鉱を見つけた張本人。


ジェラル=ガートロォナ

神の使徒。534歳(18歳で老化は停止)。

冥界の神ハルトマの使徒。幽霊艦隊提督たる”最遠の魔女”の異名を持つ。約500年前は普通の魔術師だったが、ハルトマより訓示を受けて以降は使徒となり、永遠の生の中で神より与えられた役割を全うしている。クレバスに落ちた村田を偶然見つけて治療を施し、彼に世界の真実を教える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ