表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/517

2025年8月7日 Switch 2 が届きました!当選したよー

Amazonで当たったよ!

しかも一度も買い物した事ない、娘のアカウントで!!

パンダの月3回位1年で20万円位お買い物するアカウントは落選したのに。


でも、チャットさんに聞いたらよく有る事なんだったー。


挿絵(By みてみん)





『未来のゲーム機を待っていた』


——Nintendo Switch 2と、パンダの時間旅行——


Nintendo Switch 2がついに我が家に届いた。

しかも、マリオカート ワールドセット。

「ご当選おめでとうございます」の通知を受け取った瞬間、正直ちょっと泣きそうになった。ゲーム機に当たって泣くなんて、何十年ぶりだろう。


でもさ、マリオカートのダウンロードに40分以上かかるんだって。

待ってる間にソワソワしちゃって、落ち着かないからエッセイでも書こうと思った。



ドンキーコング バナンザ

先に遊んでみたのは、ドンキーコング。

映像は驚くほどキレイ。Switch 2の力、見せつけてくる。

でもね――酔う。めちゃくちゃ酔う。娘がやってるのを見てるだけでも、ぐわんぐわん来る。


思い出すのは、小学生の頃。

従姉妹がくれた「ゲームウォッチ」のドンキーコング。白黒の小さな画面。ピッピッという電子音。

パンダ、下手だったんだよなぁ。すぐ落っこちて、ゲームオーバー。


職場の支援員さんにその話をしたら、「ゲームウォッチ?たまごっちですか?」「ゲームボーイ?」と聞かれた。

彼女、34歳。

うん、そりゃ産まれてないよね笑



ゲームが買えなかった子ども時代

正直に言うと、パンダ家は昔、ちょっと貧乏だった。

ファミコンも、スーパーファミコンも、ゲームボーイも、アドバンスも、何ひとつ持ってなかった。


でもね、不思議と「欲しい!」とは思わなかったんだ。


だって――


パンダが欲しかったのは、“今”のゲームだったから。

もっと映像がキレイで、もっと自由で、もっと未来みたいなやつ。

現実の子ども時代にあったゲームには、心が動かなかった。



未来の記憶を、今ここで

Switch 2を起動した瞬間、パンダは確信した。


「あ、やっと追いついた」って。


もしかすると、パンダは未来から来たのかもしれない。

子どもの頃に、未来のゲームを知っていた。

記憶だけが、ずっと後を追ってきた。


今、ようやくその記憶と現実が一致した。

マリオが走り出し、ドンキーがバナナを投げ、パンダが笑ってる。


それでいいじゃないか。

ゲームの話をしただけで、爆笑できる今が、ちょっと愛おしい。



:友達コレクション2、はよ!

パンダが本当に待ってるのは、**「友達コレクション2」**なんだけどね。

絶対に酔わないし(笑)、また作詞したくなるような神ゲーの予感しかしない。


Switch 2、ありがとう。

未来の夢を、叶えてくれて。


桃太郎電鉄是非、貧乏神でないバージョンを選択できる奴で、作ってください。easy modeを是非!お化け屋敷ゲームも作って欲しい。Switch 2で。


娘がトイレに入った途端、マリオカートが始まりました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ