表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/37

沼にハマるとこうなってきます

 こんにちは。


 ご無沙汰しております。

 ちょっと時間が空いてしまいましたね。


 実はその時間、今回の話題に少し関係してきます。

 これまで、主に百均の素材を中心に練習を続けてきた私ですが、少しずつ幅を広げるうちに作りたいと思う素材というものが増えてきます。


 決して百均の物がダメだというわけではなくて、次はどういうの作りたい……という気持ちが出てきてしまうわけですよね。(今でも私の作品には普通に百均で購入した素材はバンバン使ってます。逆に110円で買えるものだからこそ、失敗を恐れずに湯水……とまではいかなくともガンガン使っていけます。)


 そこで、次に出てくるのが大きめの文具店です。その中で大きなものの代表的なもので言えば、ハンズとかロフトというところでしょうか。都内でも大きいという店舗を回っていたので時間が空いてしまいました。


 前回のミニコラージュを作ってから、いろいろな方の作品を拝見して、これはどこで売っているのだろう?と思わず探してしまいます。


 作品の作り方の基本はここまでで概ね理解してきましたから、その素材をどこから見つけてくるか。


 やりだすと集めたくなってしまうのが、この世界の恐ろしさというもので……(苦笑)。


 ハンズにもロフトにもお世話になりました。これを打ち込んでいるときも、手元では新作の素材を並べているのですけれど、いろいろと混じってきます。


 で、大方この2つまで見終わると、国内で一般発売されている素材というのは大体目にしていることになります。


 それでもない……となると、あとは国内物ではない!となってきます。


 となれば、あとは通販ですよね……。


 ということで、今回はアマゾンで見つけたもの(これでもそのほんの一部です)をエイヤッとポチって、先日届いたのがこれ……(苦笑)


挿絵(By みてみん)


 ええ、完全に底なし沼に足を踏み入れてしまいました。


 家族からも「あぁ、ついに逝ってしまった」と笑われています。


 これで、当面人物素材は購入する必要はないでしょう。背景はすでに一部印刷して自作している作品もありますし、小物類は百均でも、それ以外の場所でも手に入ります。


 どうやら私の場合、人物を中心にして作る傾向があるという癖が分かってきましたので、それならば、主役のレパートリーをバンと揃えて、あとの脇役は地元入手でなんとかなります。


 やはり、私も参考にしている皆様も、百均⇒大型文具店⇒通販 との道は変わらないようです。


 ただ、輸入品ですと予備がなくて失敗できないという怖さもありますが、それはそれでいいのかなと。


 ハガキ大のサイズに作っていますけれど、追加で購入したり通販で届いたものを見ると、そのサイズでは収まらないものもありそうだぞ……という感じです。


 コラージュという物自体が日本発祥のものではなく、海外から入ってきたものですし、私が親の仕事の関係で渡米していた30年以上前、当時の小学校の先生たちは今私が集めているような素材を使って自分のデスク周りや教室をデコレーションしていましたし(今から思い返してもそれらが可愛いんです。こういったデコレーションパーツは日本より欧米のほうが遥かに進んでいました。多分今も追い越せてはいないかも?)、授業の一環としてそれを手伝ったりもしていましたから、まさかこれだけの時を経て自分の趣味として始めることになった……不思議ではないのかもしれません。


 その当時のことを思い浮かべながら作ることも多いので、懐かしさとともに少し横道にそれたものを作ってしまうこともあるかもしれませんが、それはそれで好きなように作っていきたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ