表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
reteurn of fate -double life-  作者: 写色 雨音
2/2

すべての始まり 2

二話目です。

「そうだお前だ。早く出てこい」

管理兵に一礼の会釈をし、部屋の外に出た。

外に出るのはいつぶりだろうか、ここにきてから一度も出ていないことを踏まえるとかなり長い時間をこの部屋の中で過ごしていたのだろう。

長すぎた部屋の中での時間、そして突然すぎた部屋での生活の終了を告げるように部屋から連れ出された今、他人に買われるのかそれとも始末されるのか、自分にはわからなかったがあの部屋に一生いるよりはここで生涯を終わらせたほうが楽なのかもしれないと、考えた。

そんなことを考えながら歩いていたら、長い長い廊下も終わり大きな大きな扉が現れた。

「ほら、ぼさっとするな。入れ。」

管理兵は苛立った様子で僕に言葉をかけた。

「失礼します」

そう言い放って僕は扉を開け中をうかがった。

応接間だろうか。

中は広い作りになっていて、テーブルとソファーが並んでいる。

そのソファーに二人の客らしき人物とうちのオーナーが俺の未来について話し合っていた。

「おお、来たか117番。」

こちらを見てにっこりとほほ笑む、オーナーの笑顔に恐怖を覚えながら作り笑いで返した。

「まあ、117番すわりたまえよ」

「はい、失礼します」

今までにないくらい座り心地の良いソファーに座った僕は、ここまで丁寧に扱われるということは自分は売られるのかと考えた。

「では、ご婦人。117番の件なんですが10000スフィアでどうでしょう」

「わかりました。いただきましょう」

僕は売られるのだ。人ではない僕は商品なんだ。

「お買い上げありがとうございました。ぜひ、またうちでお願いします」

僕は買われたのだ。ここの生活も、もうここで終わり。

「さよなら、僕の故郷」

僕はそう小声でつぶやいた。


「ほら、117番行くわよ。ついてきなさい」

そういわれて僕は手を引かれた


超不定期投稿になってしまっていますが継続していきますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ