表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

case0 消極的事実の証明

「有る事を証明するには、そいつを見つけ出してやればいい。では、無いことを証明するには?」


「無い事を証明するには可能性をゼロにしなければならない。勿論、作業量の事を考えればとてもじゃないが実現不可能だ」


「これを、悪魔の証明と言う」


昼下がりの教室。

睡魔に襲われながらの午後の授業は、ひどく退屈と言わざるを得なかった。

もう少し意味のある話をしてくれれば良いものを。と、神木かみき 鈴野すずのは頬杖を付いて欠伸を咬み殺す。

悪魔の証明。確か本来の由来は所有権帰属の証明だったか……? しかし今では無い事を証明するのはほぼ不可能だ、という意味合いでも使われる。

例を挙げれば痴漢冤罪。触った事を証明するなら、痕跡なり指紋なり目撃証言なり……証拠と言うものはごまんと残る。

しかし、やっていない事を証明するとしたらどうだろう?

可能性を消さなければならない以上、映像や証人の存在は必須。かつ被害者の納得のいく事実が無くてはならない。

しかもこれが、示談金目的の故意の冤罪だとしたら非常にタチが悪い。

被害者は絶対に認めないだろうし、偽の証人をでっち上げる可能性すら出てくる。男にとっては恐怖でしかない。

早く男性専用車両を実装される事を願うばかりだ。

そこまで考えたところで授業の終了を告げるチャイムが鳴る。……結局殆ど教師の雑談だったな。何故あんな教師がいるのか不思議でしょうがない。採用理由を聞いてみたいものだ。

「あ、鈴野!」

教師が出て行った後、隣の席の男子が話しかけてくる。

ぱっちりとした目に長い睫毛。小柄な体躯とショートヘアの組み合わせは至高のコンビと言わざるを得ないだろう。おまけに肌は白く透き通っている。

ここまでの感想だけ聞くとまるで女子を紹介しているみたいだ。……だが彼は男子だ。でもそれがいい。

もし彼が女子なら口を聞かなかった事だろう。

「どうした、翠?」

夏川なつかわ すい。それが彼の名だった。

「冴島先生の最後の話聞いてなかったでしょ? 次回の授業の初めに、今回の話の感想を書いてきなさいって言ってたよ?」

翠の声は高校生男子とは思えない。濁りなどかけらも無く、よく通る声だ。

「マジか。ありがとな翠」

どういたしまして、と言って翠は次の授業の準備をする。

やはり優しい人間だ。完璧超人と言っても過言では無いだろう。女性などという人種とは大違いだ。


女性は嫌いだ。

差別する気はない。自分に迷惑を掛けないなら何をしようが知ったことでは無い。

だが、トラブルを持ち込んでくるとなれば話は別だ。

聞いても無いのに文句を言う女子。痴漢冤罪しかり、自分を女王か何かと勘違いしているゲロカス。例を挙げればキリが無い。

女性と関わり合いにならない生活。

それが、神木 鈴野の夢見た平穏だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ