表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魚屋がふざけて言ってみる  作者: valota666
適当に綴る日々
107/117

かまってちゃん

鮭カマの西京漬け


鮭カマは塩したものを使う。ある程度溶かしてから西京味噌(市販の品で構わない)を塗る。

この時無塩の鮭を使うならば一度塩して水を浮かしたほうが良い。きっちり塩で塗り固めてから洗うのも一法、これは好みで。

味噌を塗ってから一晩は置いたほうが良い、縫ってすぐ焼けると表記しているのもありますが味が中にしみ込ませる意味合いで最低でも一晩は置いておくのが私の好み。すぐ食べない、量が多いというならば塗った後で冷凍庫で保存も一つの法。その場合はちょっと漬かったときに小分けしておくと便利。タッパに大量に入れて冷凍保存はよく漬かるけどちょっと不便(笑)

そのまま焼いてもよいし、野菜や何かとホイル焼きにしてもよい。焼いてほぐしてグラタンに混ぜるのも………私は大好きだ!


とりあえず、焼き立てを米焼酎で……飯という意見も大いに大賛成である。

 どもども、久方ぶりでございましょう。流しの魚屋@作者でございます。題名についてはお気になさらず、大なり小なりなろうで投稿されておられる御仁は読者様がかまってくれることを望んでおられますから(大暴言)

 とりあえずは題名はダジャレで魚のカマについて騙りましょうか。色々前の話で出ていたのが出てくるかもしれませんが構うものかと開き直ってみたり。


 カマ、魚のえら回りのお肉です。硬い骨に覆われた部位で実に食べづらく調理しずらいのですがこの部分は美味なのでこれのみを求められるお客様も結構おられます。

「魚の価値なんてカマから上だ。」

 等と暴言を吐かれるお客様もおられますが良くある事として受け流しておきましょう。魚は余すところなく食べてほしいものであります。身は勿論、骨やら内臓やらそれぞれにおいしいものであります。そういう意味でありましたら一番可食部分が高いのはシラスやらの小魚でしょうか?ほぼ100%ですから(笑)

 逆に低いのになりますとマグロとかの大型魚類、食べつけない部分は廃棄だの肥料工場行きだのあとは珍味として加工されることもある毛であまり見かけませんかな。マグロのモツ等煮込んだらおいしいのですけど.サメやカツオの心臓部分も焼いて食べるとこれはこれで珍味ですし、でもこれは港町の料理だしあまり魚の内臓を食べる文化はないのでありましょうか?鮮度管理の面もありますでしょうし、難しいのか?


 話がそれました、カマの話の戻しましょうかたいていの魚屋で求める事ができるカマはブリとかサケ(主に塩鮭)とかとなりましょう。気合の入ったところだとマグロとかタイ(頭になるんだろうかな?)これらの商品は一部の方々に根強い人気がございます。

 骨が入り組んでいて食べづらいと思われている方々がおられると思いますけど、骨が入り組んでいて食べづらい!これは動いていない部分でありまして脂がすごくのっているのでございます。 

 塩鮭のカマなんてこれはこれで美味なものでございます。朝食に焼き立てのをむしゃぶりつくのは美味であります。茶漬けにするにはちょっと脂がと思いますけど………

 ブリのカマも煮てよし焼いてよし!冬場の脂ののったものは最高ですね。頭や骨と一緒に炊き込んでお汁にするのは私は大好物であります。ちょっと骨を出すのが面倒でございますけどこれはこれ、そこも含めて味わいのうちだというのでございましょう。

 その他のカマも、たいてい似たり寄ったりな食べ方をされております。マグロのカマの大きいのですとカマトロをとったりしていたりしてますがこれはこれで美味しいものでありますけどなれない方が作ってできるものではないのかも、私はできますけどね(当たり前だのクラッカー)まぁ、これは公には致しません。したら私が仕事する羽目になりますから。私は時給制、成果給ではございません(笑)

 美味しいものを食べたければ私の信頼を得るのです(邪笑)これは冗談ですけど……


 実際カマは人気のある商品でして問い合わせるお客様もおられますし大量に買われるお客様も実在します。私の知っている限りですと鮭のカマを百ほど送るといって頼まれたお客様を知っています。でも、簡単に用意できることないですね。ちょっと考えてみましょう、カマは一匹につき二つしか用意できません。塩サケでいいますと100切のうちで7切しか取れません。それを考えると100求めるならば700切れ塩鮭を売らないと………

 大売出しとか広告とかであれば何とかなるのでございましょうが、いきなり来られても困るのであります。

「にーちゃんの切ったシャケは売れてるんだろ。」

 そこは否定しません。でも限度というものが……… 私が自宅用に鮭カマを隠しているのを除いても………

「ばろぴー(仮名)お前自分用に隠しているだろう?それもだせや!」

 てんちょーそれはないっすよー私だって金出して買っているお客様だからねー!

「うん、それはそれ!」

 ううっ、私の鮭カマが………

 その日、鮭カマが異常値をたたき出しました。そして私のテンションが下がって売り上げが下がりました(笑)




 そんなこんなでその時の話は昔の話。今いる店では

「ばろちゃん(仮名)鮭カマないの?鮭カマ?なんか最近売れているんだよねぇ。早く出してよ、売れるんだからさぁ。」

 二番手さん(糖尿もち)がうざい………私が来てから鮭の売れ行きが上がっているのは否定しないけど……

「ばろさん(仮名)二番手さんはかまってちゃんだから。」


 誰がうまいことを(以下略)

新しい店に行く。前の店にいた店長がライバル店にいる。とてもやりづらい………… 

あと、店舗改装中に営業するのはいいけど私の目の前でユンボがひょっこりはんするのはやめてほしい。商品に埃が入る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ