表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/31

2 それは、奇跡か運命か



 ーーそれから、恋というものに硬く蓋をし、数年の月日が流れ……。




 仲がよかった2人の幼馴染みとは、会う回数も次第に少なくなり疎遠となっていた。学園でスレ違う事もあったけど、フィーナはどちらかがいると、自然と避けるくらいに。

 気にしない様にはしていたが、フィーナは2人の幼馴染みに振られ、男性に対して軽いトラウマになっていたからだ。

 


 しかし、同じ身分で近くの領地のため、夜会では2人の幼馴染みに会う機会は多い。

 未だに、自分の心にケリをつけられずにいる中、幼馴染である彼等は色んな女性とダンスを踊っていた。

 そんな姿を見ても、もう胸を痛める事はないけど……なんだか無性に寂しく虚しい気持ちだった。お陰ですっかり達観し大人しくなってしまったフィーナは、夜会では決まって壁の花と化す事も多い。



 それを見兼ねた両親に、男は幼馴染み2人だけではないのだからと言われる度に、過去をほじくり返されるみたいで嫌な気分になる。

 他の結婚相手を勧められても、フィーナは決して結婚する気にはなれなかった。だが、両親はそんなフィーナの気持ちなど察せず、未練があると考えているから面倒だ。

 結婚などしたくない。しかし、いつかは誰かと結婚しなければならないだろう。

 その現実に今は固く蓋をして、フィーナは今宵も夜会に向かう。



 婚約を一度解消したからといって、それを理由に夜会を欠席し続けてもイイ事はない。

 何故ならば、噂好きのご令嬢達に好き勝手に言われるからだ。

 ただでさえ、こういった噂は広がりやすいのに、当人がいなければなおの事。しかも、否定する者がいなければ、面白可笑しくされるだけだ。

 辛いところだが、貴族として毅然とした姿を見せ、自ら払拭しなければならなかった。それでも払拭しきれない事もあるのが嫌なところだ。



 仮に、元婚約者がフィーナには非がないと弁明してくれたとしても、彼の株が上がるだけで、傷付いた当人であるフィーナの噂払拭には至らない。

 それだけではなく、元婚約者が庇えば庇う程に、今度は違う噂が流れさらに尾鰭背鰭を付け、大量に泳ぎ回るだけであった。

 実際、元婚約者が庇ってくれているかは知らないけれど。




「はぁ」

 フィーナの口からは、ついため息が漏れる。

 当時は元婚約者のマックも、クリスも令嬢達に人気がある方だった。その幼馴染と婚約していた為、令嬢からのやっかみも多く、学園時代はあまり女性達と関わりを持たなかった。



 何故なら自分を使って、幼馴染に近付こうと考えている令嬢達が多く、フィーナがウンザリしてしまったからだ。

 ミエミエの魂胆に乗る気は起きず、いちいち彼らに紹介はしないと公言すれば、フィーナの心が狭いだの独り占めだのと、逆に妙な噂を流された。

 そんな事もあり、未だ人の噂話が好きな令嬢とは、距離を置く事にしている。



 今夜フィーナが出席したこの夜会は、交流会も兼ねた夜会のため、パートナーを伴わなくとも気軽に参加可能だ。

 だから、婚約者のいないフィーナも参加したのだが、学園時代の同窓生もいて息苦しい。

 息抜きも兼ねてパウダールームに向かったのだが、その帰り道でベロンベロンに酔った男に絡まれてしまった。

 たまたま、酔いを醒ますために来たのか、男にしたら幸運だがフィーナにしたら不運でしかない。



 交流の場である夜会は、様々な人が集まっている。

 領地繁栄のために、人脈作りや情報交換の場として、活用している者。婚約者探しに来ている者。夜会を開く家の主旨が変われば、それに合わせて出席者も当然変わる。

 それが、夜会の楽しいところであるし、そういった人達との交流は、勉強にもなり有意義だ。



 しかし、今回はハズレだった。

「パートナーがいないなら相手をしてやろうか?」

 一番面倒くさい相手に絡まれてしまった。

 1人でいるフィーナを、勝手に婚活とでも思ったのだろう。だとしても、酒癖の悪い男はお断りである。



 フィーナは背中に冷たい汗を掻きつつも、どう対処しようかもの凄い早さで考えた。

 悲鳴を上げるのもアリではあるが、こちらが誘ってきたのだと反論しそうだ。冷静に対処したところで腕を掴まれそうだし、走ってパウダールームに逃げ込むのが正解なのだろうか?

 いや、ヒールでは逃げられずに捕まる未来しか視えない。



「あっちに休憩室がある。とりあえず、そこへ行こう」

「やっ!」

 どうするのが正解なのかと考えている内に、酔った男に腕を掴まれてしまった。

 無反応が一番ダメだったのかもしれない。

 フィーナが腕を振り離そうとしたが、加減を知らない男の握る力が強くなるだけで、フィーナは堪らず顔を顰めた。

「離して下さい!!」

 と言って離す者などいる訳もなく、「可愛い反応だな」と男をますます喜ばせる形となってしまった。

 このままでは、人気のない場所に連れ込まれ、人としての尊厳すら汚されてしまう。



「やめーー」

 叫ぼうと考えたが、それすら醜聞になるのでは? と急に冷えた頭がフィーナの言葉を止めた。

 婚約が白紙になった女性が、今度は男に連れ込まれそうになっていた。

 貶めるのが好きな人達に知られれば、本当はフィーナが"誘ったらしい"と面白可笑しく話を変えて広がっていくだろうと、容易に想像出来た。

 叫ぼうと連れ込まれようとフィーナにとって嫌な噂話が広がりそうで、思わず涙が出そうになる。

「大丈夫大丈夫。怖いのは初めだけだから」

 フィーナの涙の意味を自分勝手に解釈した男は、さらに歩く速度を速めた。




 ーー襲われたら終わりだ。




 フィーナは、また変な噂になったらどうしようかではなく、今をどうするかに頭を全振りした。

 この事を見聞きした誰かが、面白く言うかもしれない。だけど、実際にこんな男に連れ込まれて、心体に傷が付く方がダメに決まっている。

 何がなんでも今は逃げる道を探すべきである。

「誰か!」

 フィーナが思いっきり声を上げようとした瞬間ーー




 背後から声が掛かった。




「シーデル子爵。私の連れをどこへ連れて行くので?」

 静まり返った廊下には、男の美声が良く通って聞こえた。

「……っ!」

 その声にビクつき、慌てて振り返ったのは、フィーナを掴んでいたシーデル子爵である。

 女性を無理矢理、どこかの部屋に連れ込もうとしている場面を、目前で見られてしまって焦ったのだろう。

「いや、き、気分が悪いと言うので……その」

 彼の連れと言われては、誘われたと言うには無理があると、瞬時に理解したらしい。

 何故なら、フィーナを助けてくれたのは、目が覚めるくらいの美貌の持ち主なのだから。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ