表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/31

13 カーリーの婚約 (前編)



「「「……」」」

 そんなカーリーに、何と声を掛けていいか分からないフィーナ達。

 ここで何を言っても、ただの慰めにもならない。

 そう思いつつ、ルーフィスをチラッと見た。

 家で聞くかココで聞くかの多少の違いはあるが、わざわざ来て確認するのだから、彼には何か意図がありそうだ。



 視線を感じたルーフィスは、目が合うとニコリと笑い返して来た。

「そこで……なんだけど」

 と前置きし、ルーフィスはカーリーを見る。

「とある人と一度会ってみない?」

「……え?」

 ルーフィスの言葉に、カーリーは顔を上げた。

 "とある人"というのだから、キャリー家のビルではないだろう。

 何故、どうして自分に、その人と会わせたいか分からない。

 漠然と、その人を勧める気なのだろうか? と頭を掠めたが、ビルの話を先に聞いていた為、カーリーの顔色は良くなかった。



 そんなカーリーを安心させるかの様に、ルーフィスは優しい笑顔を見せる。

「キミは貴族という身分に拘るタイプ?」

「……いえ」

 貴族でなくなれば、サリー達と接点が少なくなるだろう。

 それは寂しいが、貴族に拘った事はない。むしろ拘っているのは両親だ。

 だからこそ、爵位は男子のみという古い風習に拘り、自分ではなく弟に爵位を譲るのである。

 まだ父本人に確かめてはいないが、父が選んだ結婚相手がビルならば、ああやっぱりなと納得しかない。



 とにかく、自分や弟より身分の高い家に、カーリーを嫁がせるつもりはないのだろう。

 利益重視に娘を売る父親がいる様に、何がなんでも女が自分の上に立つのが嫌な父親もいる。カーリーの父は後者だった。



「サリーの話だと、ロムタガ語を話せるとか?」

「え、あ、はい」

 ロムタガ語とは、隣国サウドーナで話されている言語の事だ。

 女が出しゃばる事を嫌う父が知れば、何を言われるか分からない。しかし、"知識は時に武器"になる。

 そうサリーに言われ、学園の語学選考でしっかり学んでいた言語だった。



『どの程度、話せるの?』

 冷めた紅茶を飲みながら、流暢な言葉で話すルーフィス。

 カーリーは一瞬、何を言われのか分からず目を見張ったが、すぐさま頭を切り替えた。

『あ、えっと、日常生活に……支障がないくらいには』

 きっと今、自分は試されているのだと察したカーリーは、少したどたどしくも答える。

 ルーフィスの評価がどうなのか?

 カーリーが恐る恐るルーフィスを見れば、ドキリと胸が跳ね上がるくらいの笑顔を見せてくれた。




『今着ているドレスは、自分で?』

『え!?』

『少し生地が古い感じがするから、リメイクかな』

『……』

 何もかも見透かされている様で、カーリーは驚愕と共に唖然となっていた。

 今着ているドレスをリメイクかどうかなんて、サリーとマーガレットは勿論、男性であるルーフィスに見抜かれるなんて思わなかったのだ。



「そのドレス、カーリーが自分でリメイクしたの!?」

 行儀悪くも、音を立てながら椅子から立ったのはサリーだ。

 ロムタガ語で話していたのにも関わらず、そう声を上げたのだから、彼女も理解しているのだろう。

「……新しいドレスなんて……作って貰えないから」

 恥ずかしそうに俯くカーリー。

 可愛がってもらえるサリーとは違い、カーリーは父に蔑ろにされている。そんなカーリーが新しいドレスなど誂えてもらえる訳がない。

 母が捨てる予定のドレスや、お情けで買って貰えたドレスをリメイクしていたのだ。



「ごめんなさい!! 私、配慮が足りなかったわ!!」

 そこまで酷いとは想像していなかったサリーは、カーリーに謝った。

 サリーが始めたこの女子会も、無理強いさせていたのではと思ったのだ。

「ううん! そうじゃない。私、凄く楽しかったから」

「言ってくれたらーー」

 良かったのに、とサリーはそう言おうとして押し黙った。

 自分がその立場なら言うだろうかと思ったのだ。たとえ、正直に言われたとして、自分のお古のドレスをあげるのも違うし、誂えてあげるのも違う。

 結局、互いに気を使うだけかもしれない。



「中々見事なリメイクだけど、趣味? それとも仕方なく?」

 気の知れた令嬢達の集まりや、お茶会程度なら軽装でイイが、夜会は別だ。

 毎回新しいドレスで来る必要はない。だが、そこは意地や見栄の張り合いの場でもある。

 財力をひけらかし、どれだけ我が家が凄いのかの御披露目の場なのだ。



 勿論、皆が皆、毎回新しいドレスを新調出来る訳はなく、着古したドレスや服を、着て来る令嬢も少なくない。だが、マウントを取りたい者達の、嘲笑の的になる可能性がある。

 だからこそ、大切な娘が笑われない様に気遣い、せめてもとリメイクしてあげるのが母や侍女達の仕事だ。

 だが、弟第一主義のサマセット男爵には、そんな配慮すらないだろう。



 話を聞いている限りカーリーには、サリーに無理矢理付き合わされた感はない。しかし、ドレスが新調出来ないのが恥ずかしい事に変わりはない。

 なら、恥から仕方がないとも考えられる。

 ルーフィスはどちらなのかと、優しく問う。



「しゅ、趣味というか……こういうのをやるのは、嫌いじゃないというか」

 確かに初めは、毎回同じドレスでは恥ずかしいと、自分で手を加えた。

 だけど、やり始めたら楽しくて、安いドレスを買ったりしてリメイクしてきたのだ。

 サリーが開くこの女子会だって、誰にも文句を言われずに着たい服やドレスを、目一杯着れて楽しいくらいだった。

 ここに着る服をリメイクする時間すら楽しい時間だ。



「仕事にしたいくらいには好き?」

「は、はい!」

 仕方なくで始めた裁縫だけど、段々楽しくなっていたと、今ハッキリ気付いたのだ。



「うん。なら、良かった」

 とルーフィスは改めてニコリと笑った。

 だが、ルーフィスの考えがまったく分からないサリー達は、顔を見合わせる。

 フィーナも漠然としか分からず、ルーフィスを見るだけであった。

 ルーフィスはさて本題だとばかりに、再び紅茶をひと口飲む。



「キミに会わせたい人がいる」

「それって、縁談の話?」

 目を見張るカーリーに代わり、横から訊いたのはサリーだ。

 この話の流れからしてそうなのではと、推測したらしい。

「そうなるかな?」

「なるかなって、何で疑問系なのよ!」

 ルーフィスのそのハッキリしない言い草が、サリーは気に入らない。

 サリー的に今は先に結果が知りたいので、ルーフィスとの言葉遊びに付き合いたくないのだ。



「カーリー嬢が会わないと言えば、縁談にはならないからだよ」

「でも見合いでしょう!?」

「まぁ、そうだけど……」

 とまだ濁すルーフィスに、とうとうサリーは怒り出した。

「ハッキリ言って!!」と。



 どうどうとルーフィスは、そんなサリーの怒りを収める。

「まず、相手は貴族ではないけど、大きな商家の跡取りで、歳は20歳」

「「貴族ではなく商人」」

「20歳」

 身分を確認したのはサリーとマーガレットで、年齢を気にしたのがカーリーだ。

 相手の身分はともかく、年齢も20歳なら4歳しか違わず、マザコンのビルより全然イイ。先程とはまったく違い、悲壮感は生まれなかった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このクS(貴族女性の前では使っちゃ駄目?)親父···水虫、結石、後は腰痛痛風何が良い?    年頃の娘にこの仕打ち、怒髪天とはこの事か と思うほど頭にきておりますけど、何か良い人と縁を結べるようです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ