表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめの時間  作者: 秋山章子
19/66

心機一転、西海岸へ

 翌日の昼下がり、ゆめが美貴に話し駆けていた。

「ねえ、美貴ちゃん。一人暮らしってどうだった」

「どうって、大変だけれど、楽しかったわよ。どうして……」

「私も一人暮らしをしようかと思うのだけれど」

「えっ……それはトニーが許すとは思えないわ」

「クラスメイトの半分くらいは一人暮らしをするのよ。私も将来のことを考えて、一人で生きていけるようにしたいの」

「ゆめはそんな心配はいらないわよ。すべてトニーがゆめにとって一番いいようにしてくれるわよ」

「それが嫌なの。トニーがいないとなにもできない。トニーに依存した自分が嫌なの。自分の足で立って生活したいの。こんなこと言ったら恩知らずかしら」

「そんなことないよ。ゆめが自立したい気持ちはよくわかるよ」とジィムが口を挟んでくる。

「僕もゆめの気持ちがわかるよ。ジィムと美貴がよければ、ゆめは西海岸にきて、僕たちと暮らしてはどうかなと考えたんだけれど……」

「そんなことしたらトニーが怒らないかしら」

「そりゃあ怒るだろうね」とジィムは面白がっているようでもある。

「ゆめの気持ち次第だよ。トニーのいない、いまがチャンスだと思うんだ」

 博樹はトニーの怒りよりゆめの涙を選んだ。

 ゆめは西海岸へ行くことを決意して、三日後には四人で西海岸へ帰っていった。

 それよりまえに、まずはじめに大学へ行って、退学届けを提出すると学長に呼ばれ、理由を聞かれた。ゆめは正直に独立したいことを告げると、西海岸に姉妹校があるから編入できることになった。入学金や四年間の授業料はすでに入金されていたので、そのまま姉妹校へ払いこまれることになった。

 ゆめは知的な紳士の学長にお礼を言って帰宅すると、持っていくものを選んで箱詰めをした。「ダニエルの箱が役に立ったわ」と捨てずに置いておいてよかったと思った。

 これは絶対持っていこうと思って、衣類のあいだに、そっと入れたのはトニーと二人で写っている写真だった。

「ごめんなさい」と胸のなかで呟いて、涙を拭った。

 ゆめが博樹たちと西海岸へ行くからとメルに伝えると、彼女はゆめが遊びに行くと勘違いして、快く送りだしてくれた。

 西海岸の家は海が見える高台にあり、家のまわりは植物だらけで手入れがされておらず、家は絵本に出てくるようなかわいい建物なのだが、いったいいつ建てられたのかと思ってしまうほど、古かった。なかは掃除が行き届いていず、人が住んでいるのかと思えるほどで、ゆめは少し不安になった。それでも疲れていたので、自分の部屋へ連れていってもらって、そのまま眠ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ