バレないもどかしさが、愛おしくなるとき
いつもどおりの日常。学校からの帰り道。目の前で楽しげにゆらゆら揺れる、ポニーテールを眺めた。
「ふふっ、美味しい!」
食い気がありまくりの幼なじみの様子に、こっそりため息をつく。
昔と変わらない、幼なじみという自分の立ち位置。それを変えるべく告白したいのに、何もできない。
「なぁ食べながら歩くの、すげぇみっともないだろ」
「できたての熱々を食べたいんだもん!」
「同じクラスの女子で、同じことしてるヤツはいないって」
「文句を言うなら、ついて来なきゃいいでしょ」
アイツが足音を立てて歩くと、ポニーテールが左右に大きく揺れた。
(しょうがないな――)
急ぎ足で隣に並び、左腕を強引に掴み寄せる。触れることのできる瞬間に、ちょっとだけ胸がドキドキした。
「何すんのよ」
「口の端に、ケチャップついてる。そんな顔を、道行く人に見せたい?」
「それは嫌……」
そのまま腕を引っ張って、すぐ傍にある公園のベンチへと導いた。
「ティッシュ持ってないから、自分で拭けよ」
「口の端って、どっち?」
首を傾げる仕草が可愛らしくて、ドキドキを隠すのに必死になる。
「み、右側」
アイツは鞄からポケットティッシュを取り出し、指摘されたところを拭う。
「うわぁ、余計に広がってるぞ」
「嘘!?」
「しょうがないな」
右手を差し出すと、新しいティッシュが静かに置かれた。意を決して、大好きなアイツと向かい合う。
注がれる視線を意識しないように、顎の辺りを見つめた。右手の指先で持ったティッシュを使って、唇と頬に優しく触れる。
柔らかそうな肌をどうにも傷付けそうで、自分のように手荒に扱うことはできない。それでも早めに対処したお蔭か、無事にケチャップを落とせた。
「まったく。子どもじゃないんだし、少しは気をつけろよ」
「それくらい分かってる」
昔と変わらない口喧嘩は、楽しいときもあれば、そうじゃないときもある。しかも大抵俺がやりこめられるので、起死回生と言わんばかりに、ここぞと責めてみた。
「今度からは、座って食べろよ」
「はいはい。どうぞ、お礼したげる」
この機を逃さないと言わんばかりに責めたというのに、目の前に差し出された食べかけのホットドッグを見て、思いっきり躊躇してしまった。
「お礼?」
(――もしやこれって、間接キスになるのでは!?)
「遠慮せずに食べなよ」
わざわざベンチから立ち上がり、口元にホットドッグを押しつけてきたので、意を決してかぶりついた。
「……んっ、美味い」
恥ずかしさや照れが頭の中を支配するせいで、味なんてものを感じる余裕はまったくなかった。このひとことを言うのが精いっぱい。
かぶりついた一口を延々とかみ砕いて、間接キスをなきものする作業をした。
「やっぱり美味しいでしょう? 」
「うん」
「だけどアンタ、おっきな口で噛みついたから、口の端にケチャップついてる」
そりゃあ格好悪いと、後悔した瞬間だった。
アイツの顔が、いきなり俺に近づく。左唇の端に柔らかい唇が、そっと押し当てられた。
「つっ!」
「アンタが奥手すぎるから、私からしちゃったじゃない」
真っ赤な顔した幼なじみが、じろりと俺を睨んだ。
「なっ、はあ?」
されたことが衝撃的過ぎて、キョドりまくるしかない。
「私の世話をしてくれるくせに、いざとなったら及び腰よね」
「だって告白して断られたら立ち直れないし、このままの関係でいたほうが、傍にいられるだろ……」
アイツの唇が触れた部分を指で撫でながら、言い訳がましいことを並べたてた。
「嫌いだったらこんなふうに、ずっと一緒にいないよ」
「あ、うん」
「いやだからね、今が押しどきでしょ! なんでそうなるかな」
アイツは残ったホットドッグをあっという間に食べ終え、ぷいっと背中を向けた。ポニーテールは揺れることなく、静かにその場にとどまっている。
俺の大好きな髪型。可愛い幼なじみの顔がはっきり見えるそれは、とてもよく似合っていた。
「ず、ずっと前から好きで、その……俺と付き合ってほしい、です」
髪型を褒めつつ、心に残るような告白をしようと考えていたのに、緊張感から辿々しいものになってしまった。
(こんなはずじゃなかったのに、なんてこった!)
内心ショックを受けた俺の目の前で、大きくポニーテールが1回揺れるなり、勢いよくアイツが振り返る。
「引っ込み思案なアンタの尻を、私が叩かきゃいけないでしょ。付き合う以外の言葉はないよ」
「え?」
驚く俺をそのままに、アイツの左手が右手を掴む。
「めでたく恋人になったんだから、これからは手を繋いで歩いてね」
頬を染めたアイツが強引に歩き出したので、リードしなきゃと慌てて隣に並ぶ。
「小さいお前が、男の俺を引っ張りながら歩くなんて慣れないことしたら、転ぶかもしれないだろ」
繋がれた手に力を入れて、先を歩こうとするアイツの動きを止める。
「なによ、簡単に転んだりしないってば」
「ケチャップつけて歩いてたヤツが、よく言うよ」
「アンタだってさっき」
言いかけて、アイツがふっと息を飲んだ。
(――おかしい。いつもなら口撃してくるはずの場面……)
「せっかく手を繋いでるのに、これ以上アンタとは喧嘩したくないしね」
小さな声で呟くと、頬を赤く染めて俯いて黙り込む。
恋人らしいことをしているのを、アイツのセリフで改めて意識した。
「まぁそうだな、うん。なんか焦っちゃって」
「焦らなくてもいいよ。少しずつ、慣れていけばいいんじゃない?」
優しいアイツの言葉が、胸にじんと染みた。
「分かった。ちょっとずつ頑張る」
一気に縮まった距離に翻弄されて右往左往した、格好悪すぎる今日の俺。だけど明日からは、少しでも格好いいところを見せるべく、頑張ることを心に誓ったのだった。
おしまい