表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
後編 ダークメア戦争
853/1603

12χ

 ――マナグライド城、応接間にて……。


「巫女をどこにやりやがった」

「……さて、わたくしは知りませんわ」

「オレが気付いていねェって思ってンなら、さっさと吐いた方がいいと思うぞ」


 黒はライムを脅していた。

 ライカの誘拐については、実のところ軍どころか、組織でさえ関知していないのだ。

 ただ、その例外が二人だけ――三人だけ居た。一人は言うまでもなく、眼前で問い(ただ)している黒。

 そして、もう一人は……。


「黒様は自分で気付かれまして?」

「たりめェだ、親父や白と違って――オレはお前を信用してねぇンだよ」


 黒が表だって動くことのない理由は、ボス代理を行わなければならない――という職務的な要因のみならず、彼の(うたぐ)り深さも影響している。

 彼は各地で暗躍する一方、同時にライムへの警戒心を強めていた。


 統率者としての立場にいる彼からすれば、彼女ほど奇妙な駒は存在しないだろう。

 まるで読めない、理解できない不可解な行動、そして神出鬼没具合。どれをとっても、この巫女が自分の(・・・)策に悪影響をもたらすと考えているのだろう。


 まるで身内喧嘩のような様相(ようそう)を呈しているが、彼にはそれをするだけの余裕があった。

 切り札であるカルテミナ大陸を落とされたのは事実だが、それで追い込まれたのは闇の国(・・・)。組織も少なからずの余波を受けたとはいえ、未だ十全だ。


「でしたら、ご自分で対応すべきですわね」

「あン?」

「わたくしがライカちゃんを捕らえていなければ、あちらの勢いを止めることはできなかった……ですわね?」

「トニーに向こうの旗を潰させた時点で、三国同盟の破綻は確定してたンだよ――手柄で見逃せっていうなら、通らねぇぞ」


 明らかな悪意、敵意を向けられながらも、やはりライムは笑みを称えたままだった。


「フレイアが外れる、という線は濃厚でしたわ。ですが、雷と水が分断すると断言できなかった……そうは思いませんの?」

「連中が噛んでたところで、こっちには影響ねぇよ。戦える巫女が一人なら、誤差の範疇だ」


 黒の読みはおおよそ正しかった。

 いくらシアンが無敗艦隊を指揮していたとはいえ、それは人間の戦い方でしかない。

 組織の構成員は――少なくとも、切り札とされる者達は全て、一騎当千の化け物。

 一手で数十回動ける駒が存在する状態で、通常のゲームを進めるのは至難の技だろう。いや、無理と断じても問題はない。


「黒様もまだ未熟ですわね」


 明らかな煽りに対し、ボス代理は少女の胸ぐらを掴み、足を宙に浮かせた。

 直接的な暴力を子供――の容姿をした――相手に行うなど、ひどく短絡的で幼稚な行動に見える。ただ、単純なだけに相当な威圧感があった。

「言っとくが、テメェをブッ殺されねぇのは殺せないからじゃねえ――親父の命令に従ってるだけなンだよ。ただの巫女一人、殺してもどうということでもねぇンだよ」

「貴方に、わたくしが殺せますの? それをできるほど、あなたは無知であることができますの?」


 いつかライムが口にした、自分の死が世界に危険をもたらす――という文言はあながち嘘ではない。

 そうなった場合、いの一番に影響を受けるのは闇の国だ。それを黒もまた理解している。

 その状況で殺すともなれば、自らの心臓をえぐり出し、潰すような行動に等しい。

 それこそが命を循環させる器官と知らなければ、実行することはできるかもしれない。しかし、知っていれば知識が行動や決意を阻害する。


 だが、黒は手を緩めない。殺意は見せかけのものではなく、本当の感触を含んでいる。

 さすがにライムも危機感を抱いたらしく、星の首飾りを一瞥した後、目を閉じた。


「命乞いか?」

「……」

「はン、ならさっさと吐くンだな。巫女の場所さえ掴めれば、テメェのクソみてぇな命なんざ――」


 刹那、獰猛な男は勢いを削がれたように、瞳孔を縮み上がらせた。

 実体は存在しない。しかし、明確な圧力は存在していた。


 闇の巫女が得意とする幻術攻撃、と考えることは容易だったのだが、彼はそれとは違う力の形式であると看破した。

 天性の直感もそうだが、これと似た感触を彼は経験していたのだ。


 袖に燃え移った火でも消すように、黒は少女から手を放し、払うように投げ飛ばした。

 途轍もない力を振るいながらも、ライムはまさしく子供といったように、大人の暴力によって壁に叩きつけられた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ