表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
後編 ダークメア戦争
621/1603

12r

 ──水の国、西部国境沿いの湿原にて。


「まっさか、急に目的地が変わるなんて思っても見なかったよね」

「……ええ、でもこうなることを読んでいたんでしょうね。たぶん、前の首都襲撃の時点で」


 さすがにその時点では気付いてはいなかったが、件の戦いが閃きのきっかけになったことを考えると、彼女の予想は大きく外れていないとも言える。


「それにしても……こういう時にもっと早く移動できたらいいのになー! ──って思っちゃうね」

「こんな時に運んでくれる御者さんもいないし、仕方ないと思うけどね」

「うー……そうだけどさー。私もガムランみたいに飛べたらなーって思うんだよね。そしたらもっといっぱいの人を助けられるしさっ!」


 直に見ていないとはいえ、彼の能力についてはフィアやミネアから聞き及んでいたようだ──《星》が生命の刻限を知らず、戦争も始まっていなかった時期に。


 走りながら話をしていた二人だが、ついに戦場を目視した。そして、あまりの惨状に乾いた笑いが彼女達の表情を支配した。


「あれは相当な事態だね」

「うん、でも私達ならどうにかできるよっ!」


二人の冒険者は軽い調子で事態を見守っていた。

そこにあるは魔物の大群。精鋭兵二名が含まれているという部隊も、さすがにこの相手を前には悪戦苦闘を強いられている。


「ティア、最初に決めておくけど……これは時間稼ぎが目的。それが終わったら、すぐに逃げるよ」

「わかってるって……でも、今は助けるのが先決だよね?」

「……はいはい、じゃあそうするとしますか」


 駆け出すと同時に、エルズは仮面を取り出し、バグを対象にした精神干渉を開始した。

 実力を高めつつある彼女であれば、鈍色の瞳を持つ魔物でさえ制御できそうなものだが、今の状況では羽虫の操作の方が重要であった。


 部隊が後退して行く方向に回り込んでいたバグは攻撃を中断し、武器を装備しようとしていた騎士達の前で整列し始めた。

 そして、計ったようなタイミングに最高速で走り出したティアが到達し、綺麗に並んだ眷属へと術を発動する。


「《風ノ五十九番・疾刈(ソニックリープ)》」


 詠唱が終了すると、発動前兆の風が彼女の背後から吹き付け、髪が靡いた。

 誰もがあり得ない方向からの気流に心を奪われ、彼女に目を向ける。煌めく光芒に囲まれ、どことなく神聖さを覚えさせられる少女の姿に、全員が言葉を失っていた。


「ちょっと急だけど、友達の頼みで緊急参上っ!」


 刹那、四十にも上る羽虫全個体の頭部と胴体は両断され、消滅時に放たれる粒子が辺りに拡散した。


「なんだあれは」

「援軍か?」

「だが、声は子供だったぞ」


 距離が遠く、詳細な情報を捉えられなかった後方の者達が口々に言葉を発する。

 それこそが、二人の期待していた呼び掛けとなった。


「《放浪の渡り鳥》と……」ティアは相棒に視線を送る。。

「《幻惑の魔女》ッ!」

「正義の為ならどこだって駆けつける! 正義の冒険者パーティ《カルマ騎士隊》だよっ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ