表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
前編 七人の巫女と光の皇
59/1603

5

 近接戦で斬撃を繰り返していたが、この魔物は一向に死ぬ気配を見せない。

 俺を見据える藍色の瞳は、体中に刻まれた傷を歯牙にもかけていないかのように、鋭い眼光を放ち続けていた。

 爪などの一撃などが幾度も掠り、その度に導力で治療を行った。術で回復する余裕がないのだが、当然というべきか、導力では時間がかかりすぎる。

 結果として、どんどん傷が増えていき、肉体強化してようやく普通という段階にまで感覚が鈍っていった。

 ただ、意識は覚醒していた。死が四方を囲っている状況なだけに、一瞬の油断もできない。

 遠くに見えるフィアは目を覚ます様子を見せない。肉体の状況は変化していないが、早く治療しなければ後戻りができなくなるかもしれない。

 刹那、俺は焦りを覚えた。

 光ノ百九十九番・光輝剣(クラウソラス)を逆手に構え、爪での攻撃を受け流し、そのまま胴体に向かって突進する。

 素早く持ち替え、順手で胴体に一閃を刻み込んだ。

 このままならば勝てる、早く勝ってフィアを救う。

 意識がその方向に向いた瞬間、俺の視野は狭くなった。

 黒い龍の哮りが俺の体を襲う。鼓膜が破れそうになり、耳を塞ぐが、あまりの勢いに俺の体は浮かびあがった。

 突風に当てられたかのように吹っ飛ばされ、俺の体は地面に叩きつけられる。

 《魔技》で軽減すればどうということもなかった。しかし、俺は直撃してしまった。

 体は痛みに悲鳴を上げ、足を動かすこともできない。

 死の淵に手が触れ、俺は何度も瞬きをした。

 次第にその頻度は低下し、暗闇が続く時間が延びていく。

 脱力が全身に伝播し、俺は死を実感した。

 刹那、最後の瞬きのように開かれた瞳が、一つの光景を映し出した。

 フィアへと近づいていく、黒い龍。天の国のある方向とは違う。奴は、フィアを狙っているのか?

 このまま俺が死ねば、フィアは助けられない。

 俺は……俺はまだ、フィアとなにもしていない。こんな状況で、死ねるかよ。

 体は動かない。だが、幸いながら意識はある。思考もできる。

 俺は導力を体にそそぎ込み、無理矢理に体を起こした。

 肉体は死に近づいている。ここからは死ぬ前の悪足掻きだ。



「うぉおおおおおおおおおおおおおおッ」


 叫びをあげながら、崩れた姿勢で黒い龍にまで接近する。術は既に使えない。

 フィアの前に行き、両手を広げた。

 フィアが覚醒する可能性はゼロに近い。それでも、俺が僅かな時間を稼ぎ、彼女がそれまでに起きてくれれば……。

 黒い龍は憎悪を滲ませるように、瞳を輝かせた。その目には、《魔導式》が刻まれている。

 口許から黒い炎が溢れだし、それが俺の身に向かって放たれた。

 凄まじい熱が体を焼く。

 声すら出せず、俺の体は死の方向に逆戻りしようとした。

 死なんて、怖くはない。もう恐れない、俺は、俺は……フィアを守るっ……! 命を賭けてでも。

 執念が体に満ちた時、前方で燃えさかっていた黒い炎が消滅した。

 俺はかつて、この現象を見ている。


「エルフの……技法」


 右手の甲に刻まれた紋章が煌めいていた。

 体に力が満ちあふれ、死に向っていた肉体が急激に回復していく。これならば、勝てる。

 《魔導式》を展開しながら、俺は黒い龍へと迫っていった。

 俺が術を使わないと判断したのか、再び眼球に《魔導式》が映り込む。

 黒い炎が放たれるが、俺は右手を翳した。

 熱が瞬時に引いていき、黒い炎は霧散する――はずだった。


「熱っ……」


 消し去ることには成功した。しかし、完全に消せたわけではなく、手に軽い火傷を負う。

 一発目と何が違っているのか。そもそも、この力は相手の術を撃ち消せるのではないのか。


「違うわ、その力は……エルフの技法なんかじゃない」


 背後から聞こえてきた声に、俺は驚愕した。

 俺が違えるはずもない。後ろにいるのは、フィアだ。

 振り返り、十全とは言えないにしても立っているフィアが目に入る。喜びに震えそうになるが、フィアはそんな俺に気取られずに続ける。


「善大王としての権能、《皇の力》よ。魔物を滅ぼす為の力」


 《皇の力》、それはライカやライムが口にしていた単語だ。そうか、この力のことをいっていたのか。

 これがあればアカリを安全に無力化できた。

 これがあればミネアの術を封殺できた。

 これがあれば、ライムの幻術すら打ち消せたはずだ。

 俺はフィアの隣に立つと、右手を構えた。


「フィアは俺が守る。だから、攻撃を頼む」

「……私は術が使えなくなっているわ。だから、あなたが倒して」


 それを言われ、俺は改めて笑いだした。


「それもそうだな、少し甘え過ぎたな」

「本当は、こんなことを言いたくはないけど……《皇の力》は名前を持って初めて力を得るのよ。術の詠唱と同じ、あなたが願う力を名として与え、戦って」


 どういう意図で放たれた言葉なのかが理解できなかったが、俺が何をすればいいのかが分かった。

 フィアの真意を知ることは可能。しかし、黒い龍は俺達を待ってはくれない。

 黒い炎が迫ってくるのを確認し、俺は瞬時に意識を凝固させた。


「《救世(セイヴァーリパルス)》」


 世界を救う為、魔を撃退する。俺が《皇の力》に願った力だった。

 白い光の糸が伸びていき、黒い炎と衝突した瞬間、対消滅するように消えていった。

 これが、《皇の力》か。如何なる術でも消し去る力。


「違うわ、その力は魔を撃ち払う力よ。だから、その力で魔物を消し去るのよ」


 俺は小さく頷き、魔物に近づいていく。

 爪などで襲いかかってくるが、度重なる術の発動で弱り始めていたのか、攻撃に鋭さがない。

 紙一重で回避し、至近距離に入った時点で俺は再び右手を構える。


「《救世(セイヴァーリパルス)》」


 光の糸が凄まじい勢いで拡散していき、無数の糸となって黒い龍の周囲を囲んで行く。

 抵抗するように黒い龍は牙や爪などで切り裂こうとするが、反発するような力に押され、それは無意味に終わる。

 繭を思わせる光景が広がった瞬間、対消滅現象が発生し、黒い龍と共に白い光の糸は消え去った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ