表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
前編 七人の巫女と光の皇
18/1603

4

 収容施設は城の地下にあるらしく、鍵で閉じられた扉を開け、階段を下っていく。

 長い階段だった。一体、どれだけ地下深くに閉じこめているのだろうか。

 しばらく歩くと、ようやくゴールが見えてきた。しかし……。


「明るいな」

「ええ、超常能力者達が暮らしに不便しないように心がけていますから」


 最後の扉を開けると、そこには地上を写したかのような光景が広がっていた。

 空からは光が降り注ぎ、町は少しばかり古く見えるが、それでも雷の国の町並みにそっくりだ。


「これは……」

「超常能力者に差別をすべきではない、そう考えてこのような手を打たせてもらいました」

「地下空間に城下町と同様の町を作るとは……というか、よくここまで掘れたな、奴隷か?」

「いえいえ、試験的に実装した《武潜の宝具》を利用したんですよ。ツルハシなどとは効率が違いますね」


 《武潜の宝具》……たしか、異世界から召還された道具、だったか。

 雷の国――特に首都であるラグーンは異世界からの漂着物が多いとは聞いていたが、それを実用段階に移しているとまでは思わなかった。


「町を見せてもらってもいいか?」

「ええ、どうぞ」


 ラグーン王を伴って町中を歩くが、特に変わった様子はない。

 それこそ、超常能力者すら外見は普通の人間と変わらないので、何の代わり映えもしない普通の町としか思えなかった。

 ただ、それは軽く見た段階でのこと。よく見れば異常が目に付く。

 重い荷物を浮かび上がらせて運ぶ者、焼却炉前で炎を発生させ、ごみを焼き払う者。生活の中でも利用している、ということか。

 不意に幼女が目に入り、ラグーン王のことを気にせずに話かけようとした。


「ライカちゃん、こんにちわ」

「ええ、こんにちわ。今日も遊ぶ?」

「うん!」


 どうやら、ライカもここには来ているらしい。

 相手の幼女は六歳くらい。見た感じライカちゃんより四歳は下といったところか。少しばかりライカちゃんがお姉さんに思える。

 ライカちゃんはアホ毛を立たせると、その幼女に向かって電撃を放った。

 喧嘩でもしているのかと思えば、幼女も電気を発し、互いに雷撃を浴びせあっている。


「なんかビリビリしたね」

「あなたも、結構腕をあげたじゃない」


 あれ、何かの遊びだったんだろうか。一応、幼女のことは全て分かると自負しているつもりだが、あればかりは全く分からない。


「あっ、父さん! どうしてこんなところに?」

「善大王様に雷の国を知ってもらおうしたんだ。ライカこそ、習いことはどうしました?」


 それを聞いた瞬間、ライカちゃんは何も知らないような様子で口笛を吹き、ラグーン王の脇を通り過ぎようとした。


「サボりましたか?」

「し、知らないわ! あたしは遊びたいから遊ぶのよ!」


 そう言うと、ライカちゃんはすごい速度で逃げ去ってしまった。


「あの、追った方がいいんじゃないか?」

「いえ、あの子は言ったら聞きませんから」

「……いや、少し気になる。俺が捕まえてくる」


 俺はライカちゃんの残り香を辿りながら、走り出す。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ