表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
後編 ダークメア戦争
1278/1603

14q

 彼は里の民芸品などを水の国で売り、路銀を稼ぎこそしたが、それは宿泊料などではなかった。

 昼は外で狩猟をし、夜までに寝床を作ると、野宿で一夜を越す。

 それを何日も続け、彼は雷の国を目指した。


「おらおら、金出しやがれ!」


 野宿する機会が多かった為か、彼は幾度か盗賊と遭遇した

 しかし、今回は規模が大きかった。なにより、気になる部分があった。


『シナヴァリアさん、大丈夫かな……』


「お前は風の一族か?」

「兄貴、こいつなにか言ってやがりますぜ!」


 十人の盗賊の中、一人の下っ端が苔色の髪をした盗賊に言う。

 だが、シナヴァリアは待つまでもなく、その男の顔面をへし折り、地面にたたき伏せた。


「お前には言っていない。兄貴とやら、お前に言っている」


 彼の動きの軌道が見えなかったこともあり、ほとんどの盗賊が幻でも見たかのように困惑した。

 しかし、ボスと思わしき男は堂々とした様子で近づいてくる。


「おめぇやるじゃねえか。ただの野良かと思ったら、中々いい目をしている」


 シナヴァリアは黙っていた。


「だが、攻撃した相手が悪かったな。俺達は盗賊ギルドの人間だ……構成員を攻撃したともなれば、ただじゃあすまねぇぞ」

「お前は風の一族か?」

「んー? まぁいい、お前の実力はなかなかだと思った。どうだ、俺の部下にならねぇか? そうすれば、この件は見逃してやろう」


 返答がないと見ると否や、彼は掌底(しょうてい)を放ち、兄貴と呼ばれた男を倒した。


「あ、兄貴!」

「おいおい、こいつやべーぞ」

「いや、八人もいりゃ勝てる! ぶっ殺せ!」


「(外界には盗賊ギルドという巨大組織があるのか……その勢力までは知らなかったが、この程度ならば無視してもいいだろう)」


 襲いかかってきた盗賊達を次々と薙ぎ払っていく。最後の一人になるまで、時間は掛からなかった。


「ゆ、ゆるしてくれよ! 俺は兄貴から命令されただけで……金、金ならいくらでも!」


 そう言うと、男は盗賊達の懐から袋を取り出し、全てをシナヴァリアの前に出した。

 それを手に取り、シナヴァリアは酷く憤った。


「俺はお前達のような、治安を乱す輩が嫌いだ。貴様等(・・・)のような者達がいるから、為政者は余計な苦労を負うことになる」


 彼の口調は次第に荒くなり、怒りが露わになる。

 座学専門とはいえ、彼は為政者の視点から物事を語った。

 後に対峙することになるであろう、治安を悪化させる要因を目の前にし、それを暴力で解決できると知って気が立ってしまったのだろう。


 仏頂面の彼が怒りを(たた)えた顔はそれはもう恐ろしく、挽肉も同然の姿にされるのではないか、と盗賊が竦み上がるほどであった。


「お、俺! 俺達、心入れ替えます! これからは世の為、人の為に働きます! だから――」

「……もう二度とその姿を見せるな」

「へ、へい!」


 シナヴァリアはその場から立ち去った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ