表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
後編 ダークメア戦争
1261/1603

9

 場を一掃できたと判断し、フィアはようやく意識を戻す。

 都合の良い技のようだが、彼女は紛れもなく自分が壊れていたという事実を認識していた。

 そのせいか、戻ったばかりは生きている実感を失い、現実感さえ乏しくなっている。


「ライト!」


 あれだけ酷い攻撃の余波を受けたのだから、冷静に考えればただで済むはずがない。


「危ないなぁ、ふーちゃん」


 黒い瘴気が噴き出し、その中から善大王とアルマの姿が現れた。

 困惑する善大王を抱きしめ、口づけをかわすアルマを見て、フィアは自分の愚を呪う前に、憤りを覚える。


 しかし、すぐに気付く。アルマの死体のような肌が引き裂け、蟲のようなものが蠢いていることに。


「(あの子……無傷じゃない)」


 《天の星》が行使した容赦のない最大火力は、アルマの鉄壁の守りを僅かだが貫通していた。

 ただ、フィアはそれを見て勝てたとは思わない。善大王を守らせたと言うこともそうだが、彼女が一度見せた蛾のような翅は出ていないのだ。


「またかよ。やってらんねぇな……おい、そいつをきちんと殺してくれよ」

「駄目。おにーさんはあたしのだから」

「フン」


 彼は鼻で笑うと、辺りの様子を見た。


「これが《境界世界》最強か……思っていた以上に、できるな」


 彼は密かに評価を改める。

 なにせ、今の一撃でナイトは三割ほどにまで減らされたのだ。

 たった一手でこれだけの破壊をもたらせるともなると、魔物側からしても、十二分に脅威となる実力だった。


「こりゃ本格的に、こいつを早めに殺しておかなきゃマズイな」


 蝙蝠男がそう言った瞬間、彼は黒い瘴気を全身から放ち、黒い装甲を身に纏った。

 蝙蝠を模した黒い全身鎧。それによって姿が隠され、フォルムが人型に統一されたことで、余計に人間のようになった。


「やらせ――」


 フィアの意識は急激に遠退いた。

 そして追い打ちをするように、生き残っていたナイト、ロード級の魔物が攻撃を開始する。


「フィアアアアアアアアアアアア!」


 善大王は走り出した。

 振り払われたアルマは、自分ではなくフィアが選ばれたことに怒り、背後から突こうとした。

 しかし、同じく彼をターゲットに定めた蝙蝠男が居ると分かるや否や、彼の妨害に入る。


「おにーさんは……あたしのッ――」

「邪魔だ!」


 アルマは黒い瘴気の拳を放つが、蝙蝠男の鎧を消滅させることは叶わなかった。

 これには彼女も戸惑い、攻撃の手が止まるが、魔物は仕返しとばかりに蹴りを放つ。


 意趣返しの破壊力は計り知れず、アルマの拘束具は容易に解除させられた。


 身内同士でやり合っている最中、善大王は右手を構え、ロード級の魔物を睨む。


「《救世(セイヴァーリパルス)》」


 それまでとは形状の違う、鋭い一線の光がフィアを攻撃しようとしていた魔物を打ち抜き、一撃のもとに消滅させる。


「ライト! 私はいいから」

「いいわけない!」

「私は怖くないし、痛くないの! だから、ライトは自分のことを――」

「俺は怖い! フィアを失うことが何よりも怖いんだ!」


 彼の顔を見た瞬間、フィアは唖然とした。

 善大王は、泣いていたのだ。何を意味するのか、力を使っている彼女でさえ理解できない涙だった。


「やらせるかよ! これ以上こっちの戦力を削られたくないんだよ」


 攻撃を仕掛けてくる蝙蝠男を睨み、善大王は叫ぶ。


「近づくな!」


 右手を向けられた男は怯み、逃げの足を用意した。


「《救世(セイヴァーリパルス)》」


 蝙蝠男は飛び退くが、善大王の手が自身に向いていないことにすぐ気付く。

 彼は振り返り、フィアに襲いかかろうとしていたナイト級に力を使っていたのだ。


 妨害を上回る速度で、一発一体を倒せる方法。


「私は……私は!!」

「フィア、お前だけは守り通す――俺自身(・・・)が消え去っても」


 刹那、フィアは彼が何故(なにゆえ)に泣いているのかを理解する。

 既に記憶は――彼を彼たらしめる部分は消えていた。

 だが、彼は何も理解できないままに、《善大王》の善なる感情とは別のものでフィアを救おうとしている。


 それは本来、彼が持っていたものだった。彼を彼たらしめていたものだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ