表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大空のフィア  作者: マッチポンプ
後編 ダークメア戦争
1026/1603

4

「(……おれは、ここまでか。だが、もう未来は変わっている。逃げ切れただろうか……生きてくれる、だろうか……)」


 彼の身に、鉛の如く重たい感触が襲いかかった。

 心は充足し、肉体は終わりに近づいていく。もはや、それに抗おうとすることもなかった。

 血液が肺を満たし、溺死するような感覚が押し寄せていたが、それでもなお彼は肉体を弛緩させた。


「(溺れる……落ちていく……だが、もう――)」


 瞬きをし、目を閉じようとした瞬間、彼の瞼の裏に見たことのない光景が映り込んだ。

 地下のアジト内、静かなその場所でストラウブが殺される景色。そして、殺した人間は――ガムラオルスだった。


 瞬間、終わりかけていた彼の肉体に血が巡り、揮発(きはつ)しようとしていた精神は液体のように粘り気を帯び、肉体に留まった。


「おれは……まだ、死ぬわけには、いかないッ……!」

「もう諦めろ」

「……ウェザー」

「ッ! フィア、打ち抜け!」

「で、でも……」

「《疾風(サイクロン)》」


 フィアが迷っている内に、彼は最後の発声を終えた。


 今にも散らばりそうになっていたカードは再び翼の形に並び直され、風を掴んだ。

 風の流れに乗ったスタンレーは善大王を抜き去り、アジトの方角に向かって飛んでいった。


 落下中だった善大王は唇を噛むが、次第に降下速度が低下していき、安全に着地することに成功した。


「ライト、大丈夫?」

「……悪い、助かった」


 彼はあの局面、自分が助かる手札を用意していなかった。しかし、それは捨て身覚悟というわけではなく、単純に抜け落ちていたのだ。

 フィアはそれを察知し、スタンレーの撃墜より彼の安全を優先したのだ。善大王もまた、着地してから彼女の意図を悟った。


「しかし、遺恨を残す形だな」

「でも、あの人はもうそんなに長くないと思うの……それと、私達も」


 この場で十全なのは、フィアだけだった。残る二人の男は、常人であれば一度か二度は死ぬような負傷を負い、今にも力尽きそうな状態である。

 どっちにしろ、司書の追跡は不可能だった。


「奴の行く先は見えるか?」

「……たぶん、アジトに向かったと思うの。もしかしたら、あっちの二人がどうにかしてくれるかも」

「なら、いいけどな」


 そこまで言い終えると、彼はウルスと同じように脱力し、地面に突っ伏した。

 嵐を移動に利用するなど、正気の沙汰ではなく、またダメージも常識の範疇を超えていたのだ。未だ人の形をしていること自体、彼の卓越した導力操作のセンスによるところが大きい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ