表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ応募作品

満月でも三日月でもキミがいれば

作者: あとさん♪

第5回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞応募作、キーワードは「三日月」

 

「月が綺麗ですねの月って、満月だったと思う? それともそれ以外? 三日月とかだったらどうなると思う?」


 彼女の唐突な台詞に面(くら)う俺。


「いきなり何言ってんの?」


「漱石よ」


「いや、それは知ってるけどね」


 漱石が愛媛県で教職に就いていた時代のエピソード。

 学生が我、君を愛すと訳した事へ、そんなつまらない訳ではなく恋するあなたといると月が綺麗ですね、と訳せと言ったのだとか。

 実はその解釈は漱石じゃないという説もあるけど、それを彼女は知っているのかな。多分、知らないと思う。


 彼女は言う。


「あれでしょ? アイラブユーの訳し方。でもその時に思い描いている月ってさ、やっぱ満月な気がしない? 大きなスーパームーン!

 でもさ、三日月だったとしても月は月でしょ? 美しさに変わりはないわけでしょ?」


「何が言いたいのさ」


「もし、新月の夜に『月が綺麗ですね』って言われたら、どう思う?」


 新月って、月がない夜じゃん。

 月がないのに月の批評?


「マヌケな奴だなって思う」


 俺の答えを聞いた彼女がぷくーっと頬を膨らませた。なんだかお気に召さない返答だったらしい。


「じゃあさ、じゃあね、私がね、こうやって夜に空見上げてさ、満月でも三日月でも新月でも、キミがそばにいたらいいのに。そうしたら嬉しいな、楽しいな、月なんて見ているよりキミを見ていたいな……って、ひとりで考えていたら……新月の晩にも関わらず、ラインで思わず『月がキレイね』って送っちゃったら……どう思う?」


 え。

 それはつまり。

 何をしていても何を見ていても、俺の事を考えて、いつも意識して。

 景色なんて目に映っているようで記憶に残らないくらい、俺の事を想っているってこと?


 それ、いつもの俺の事じゃん。


 それに。

 月がキレイ (イコール) アイラブユー。


 彼女のちょっと怒ったような顔と上目遣いに、俺の心臓がバクバクと音を立てた。

 なんだか頬が熱い。


「そ、それは……」


 何かを期待している上目遣いに、俺はちょっと弱いかもしれない。

 バクバクの心臓が駆け足を始める。


「……可愛いんじゃねーの?」


 俺がそう呟いた途端、彼女はえへへと頬を綻ばせた。

 うん。可愛い。まちがいない。


「だからね、本当は月じゃなくてもいいのよ! 太陽でも星でもいいの。なんなら花とかご飯でも」


 彼女はドヤ顔で俺を見上げた。


「私、分かったの。大好きなキミといるとね、世界って輝いて煌めいて色がつくのよ!」


 俺も分かった。

 キラキラした彼女の瞳が、一番輝いて綺麗だって事を。





リア充は

末長く爆発すればいい

そんなことを思う冬の黄昏

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] リア充末長く爆発しろ。 [一言] 可愛い彼女さん。主人公を好きで好きでたまらないのが伝わってきます。 好きな人と見る月はどんな月でもきれいですね。
[良い点] 月もこういうふうに使われると素敵ですよね。 いやいやお熱い笑.冬なのに。冬だから。いや年中かしら。 堪能致しました.
[良い点] かーわーいーいー! リア中爆発しろ!(笑) 漱石の話は全然知りませんでした。 アイラブユーは月が綺麗になるんですね。 翻訳家のお仕事って奥深! 読ませていただきありがとうございました!…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ