表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジーヤンニアス  作者: 茅野榛人
プロローグ
1/4

プロローグ『廃れた新人刑事』

「いやーマジ疲れた」

「そりゃそうっしょ、警察官なんだから」

「この前さ、殺人事件だ! って臨場したのに、直ぐに自殺って結論になっちゃってさ」

「えーカン君の出番お預けにされちゃったんだ」

「もっとでかい事件が起きてくれないと全然モチベ上がんねえ、ちっちゃい事件ばっか解決しててもさ、組織の一人としてしか見てくれねえんだよ。俺の天才頭脳を発揮する場を作れってんだよな」

「私が、世界を震撼させる凶悪な連続殺人を起こそうか?」

「あ、頼むわ、死刑になっても良ければ」

「冗談よ、殺す勇気は出ない」

「なんだよ、お前に手錠かけたかったなあ」

「……もう、何よそれ、もしかしてそういう趣味?」

「どういう趣味だよ、そう言って来るって事は、お前こそ、そういう趣味なんじゃないのか?」

「変態! そういう考えになるカン君こそ……」

 ドンドンドンドンドンドンドン!

「……びっくりしたまただよ」

「心霊現象?」

「ほんとさ、最近多いんだよ。きっとこれでさ、外を見ても誰もいないんだよ」

「怖くないの?」

「いやまあ、突然来るからそれは怖いけど。俺誰にでもフレンドリーに接する事出来るからさ」

「だから幽霊とも仲良くなれちゃうの? やばいね」

「いつか実体化して現れたら、一緒に飲み明かしたいぜ」

「幸せ者だねえ」


 パソコン? とか言う機械に向かってずっと喋っている。考えられない。これ程までに裏で廃れた生活を送っている刑事を、私は知らなかった。確かに息抜きは必要だ。しかしこの刑事はあまりにも度を超え過ぎている。下手をしたら、警察官であるにもかかわらず、犯罪に走りかねない。こんな奴に、刑事をさせるわけにはいかない。明日だ。明日決行する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ