表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

【年金術士】と大魔法【揉み消し】

2月27日 3:17


寒いよー。

皇居前広場に居ても寒いし、暗いし、淋しいから職場の仮眠室に戻って来ました。ここもダンジョンの一つだけあって、どんな魔法が遣われているのか解らないんだけど常に同じ温度湿度明るさに保たれてるの。元の世界ではこんな事は有り得ない事よ。朝昼晩、目まぐるしく気温は変化するし明るさだって常に同じって事は有り得ないでしょ。夜になれば暗くなるはずなのに、ここでは夜も明るいし。


食べ物だって、獲物を捕らえなくても肉が食べられるし、畑を持ってなくても野菜が食べられる。食べ物を売ってる処は在ったけど、あー云う処は領主様とか貴族様でもないと買えないでしょ。私達下々の者は自給自足が基本だったし、この世界の法則はどーなって成り立ってるのかしら。


【年金術士】なる人等が居て老後の生活費を産み出してるらしいの。老後って云うけど、そんなに長く生きられるものなの。悪魔とかドラゴンとかに虐げられて奪われる存在じゃないの。先の事なんてわかんないのが、世界の理なんじゃないのかな。


でも此方の世界では先々の事まで解ってるみたいで、予定表とか云う予言の書が在るし、しかも予定表に書いておくと望みが叶う事も在るって。そんな魔法、元の世界では聞いた事もなかったよ。


魔法なんて物語の中のものなのだと思ってたけど、この「日本」と言う世界には色んな魔法が存在するのね。


中でも、失態を犯してもそんな事無かった事に出来る、【揉み消し】って云う魔法の威力は凄まじいよね。あんなのズルいよ。何も無かった事に出来るから、どの記録にも残らないんだよ。記憶に残っても、記憶ってのは薄れて曖昧になってくものだし、確かな記録がなければ、後で在ったか無かったかなんて言ったって意味無いでしょ。


少し寝ておかないと、今日もゴブリン達のお相手をしないといけないし。魔法を上手く遣えない私は、彼等に従うしか生きて行く方法は無いし、年功序列なる魔法を遣うにはまだ若すぎるらしいのよ。


元の世界に戻れるなら戻りたいけど、元の世界がどこに在るのか、この世界「日本」とどー繋がってるのか全く何も解らないし、元の世界の事を此方の世界の人は知らないみたいなの。


さてと、眠くなってきたみたい。

早目に起きてお掃除しないと、またゴブリンの一撃が飛んでくるしね。


おやすみなさい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ