表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

第8話

 船内を出ると、族長達は辺りをきょろきょろと見回した。そこには、宇宙船の着陸した音を聞いて兄星の住人が早くも集まって来ていたのだ。自分達の暮らしていたところと景色が変わらないことや同じ姿をした者達に気付いて、

「なんだ、此処は宇宙船とやらに乗る前にいた我らのいたところではないか。その証拠に我らの仲間もいる。また怪しげな術で我らを欺いたな」

そう言った族長に、リーダーはこう言い返した。

「本当に此処があなた達の暮らしていた星だと思いますか? 仲間と思っている者達を良く見てみなさい。みんな二本の足で立ったり、歩いたりしているでしょう」

そう言われると、確かにどことなく様子が変であることに気付いたようだ。

 そうこうしていると、兄星の族長が残った隊員達と一緒に姿を現すと、

「おや、随分とお早いお着きですね。もう地球から新しい人達を連れていらっしゃったのですか?」

「いや、まだ地球には帰っていないのですよ。実は、此処から我々の弟星と呼んでいる向こうの星にやはり、調査と消息を絶った仲間を探しに行くことはお話しましたね。その弟星に着いてみると驚くことに、あなた方と同じ種族の方達が暮らしていたのです。そして、我々の仲間も無事に生きていました。

 ですが、その種族の方々は我々のことを信用してくれないのです。そこで、あなた方の話をすると、自分達の目で見るまでは信じられないと言い張るのでこうしてまた、此処にその方々の代表をお連れしたのです」

リーダーはそう言って、弟星の族長達の方を見た。

 その視線を伝うように、同じく兄星の族長もそちらの方に目をやった。すると、そこには、自分達と確かに同じ姿をした者が二人いるではないか。

「おお、するとこちらの方々は、向こう側の星からやって来たという訳ですか。なるほど我らとそっくりだ!」

と、驚いて言った。そして、

「しかし、どうして地球から来たこの人達のことを信用なさらんのです? この方達は私達にない文化を持っておられる。そのおかげで、我らの生活は以前に比べて豊かになりました。そうだ、その生活ぶりをご覧にいれましょう。どうぞついてくだされ。皆さんもお疲れでしょうから一緒にこちらに」

そう言うと、兄星の族長一行は集落のある方向へ歩き始めた。もちろん二本足で。それを見て影響されたのか、自分達も二本足で歩けることを証明したかったのかは、わからないが弟星の族長と若者も二本足で歩いて後に続いた。

 それを見た隊員の一人が、

「どうやら、此処が本当に自分達の星ではなく、兄星だと信じてもらえたみたいだな。それにしても、自分達の星ではあんなに嫌がっていた二足歩行を自らするとは、自分達が劣っていると思われたくないという同族に対するライバル意識なんだろうか」

と、言いながら後を追った。

 しばらく歩くと集落に着いた。そこには、宇宙船のモニターで見た映像と変わらぬ光景があった。洞窟ではなく建物が建ち並び、皆が二本足で歩き、火を使って料理をしているのだ。

 隊員達は、一度立ち寄って目にした光景なので気にも留めずにいたが、弟星から来た族長はというと、現実に目の前で行われている光景が未だ信じられないといった顔つきで、しばし呆然と立ち尽くしていた。若者の方は、逆に興味をそそられたようで辺りをキョロキョロと見回していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ