表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

第2話 新たな生活

氷点下を下回る砂漠の夜を、およそ一時間ほど歩いただろうか。ガラクタで組み立てられた粗末な家が、冷たい風の中にぽつんと立っていた。軋む音を立てるドアを開け、「さぁ、入って」とミューズを促す。


ミューズは用心深く中へ足を踏み入れると、部屋の隅にある、かろうじて座れそうな場所に腰を下ろした。視線は落ち着きなく、部屋中をキョロキョロと見回している。


どこか安心できない様子だった。


その時、家の奥から、さらに大きな軋む音と共にドアが開いた。ゆっくりと姿を現したのは、しわだらけの顔に深い刻み込まれた皺を持つ老人、ガスだった。彼はYUTAKAのもう一人の家族だ。


「帰ってきたか。ん?」


ガスの視線が、部屋の隅に座るミューズに釘付けになった。その目は、一瞬驚きに大きく見開かれた。この粗末な家に、見慣れない者がいる。しかも、それはアンドロイドらしき姿だ。サイオンの夜の静寂が、一瞬、ぴんと張り詰めた空気に変わった。


ガスはYUTAKAを促し、軋むドアを再び開けて外に出た。凍えるような夜の空気が二人を包む。


「YUTAKA、あのアンドロイドはどうした?」


ジャアの声には、はっきりとした疑念が混じっていた。その視線は、YUTAKAに向けられながらも、家の中のミューズを探っているようだった。


慌てて弁明する。「あの、あのアンドロイドは、空から降ってきて……」


「嘘をつくな。まさか盗んできたんじゃあるまいな。それなら今すぐ――」


ガスが厳しい声を上げたその時、音もなくドアが開き、ミューズがゆっくりと歩いてきて、YUTAKAの隣に立った。彼女は怯えながらも、まっすぐガスを見つめて言った。


「違います。私は人工ブラックホールを使ってここに来ました」


その言葉に、ガスの眉間に皺が寄る。人工ブラックホール。それは、この惑星では到底作り出せない、高度な技術の産物だ。ガスはミューズの言葉を吟味するように、少しの間考え込んだ。


「YUTAKA、そうなのか?」


ガスの問いに、YUTAKAはゆっくりと頷いた。信じてもらえないかもしれない、という不安を抱えながら。


ミューズはさらに続けた。


「私、行くところがありません。お願いです。ここにいさせてください」


「じいちゃん、お願いだぁ!ここにいさせてくれ!」


YUTAKAの切実な声が、凍てつく夜の空気に響いた。その声には、普段の彼からは想像できないほどの必死さがこもっていた。ガスは、そんな可愛い孫の懇願に、渋々といった表情で大きくため息をついた。


「…分かったよ、まったく。世話が焼ける」


ガスはそう言うと、ミューズをもう一度ちらりと見た。その目には、まだ少しの警戒と、しかしそれ以上に諦めのような色が浮かんでいた。


こうして、ガスとYUTAKA、そしてミューズの三人は、ガタつくドアを開けて再び粗末な家の中へと戻っていった。


小さな明かりが灯るその家で、三人の奇妙な共同生活が始まった。最貧の惑星サイオン。この星で、YUTAKAとガスは、空から降ってきたミューズと、どんな日々を紡いでいくのだろうか。


ミューズは、安住の地を得た喜びと、見知らぬ場所での不安を胸に、新たな生活へと踏み出していく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ