表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/81

#8 入学式と対面式 その4

 講堂にて行われている入学式は理事長及び校長からの挨拶が終わり、在校生による校歌斉唱に入っている。

 一方、生徒会室ではその役員がバタバタしているようだ。


「みなさん、もうそろそろ講堂に行かないと大変ですよ!?」


 鈴菜が左手首につけている腕時計を見る。

 彼女の時計の針は現在9時30分を少し回っていた。


「まぁ、雄大(ゆうだい)のことだから、おそらくどこかで待っているかもしれないぞ。なっ、(さとし)

「そうだね。達也くんの言うとおり、高橋くんだからきっとどこかで待っててくれてるかもしれないしね」

「ですねー。そのことを願いましょう」


 男子役員達が呑気(のんき)にそう言うと、「もう……みなさん揃って」と鈴菜が呆れている。


 その時、生徒会室の扉が開き、1人の背広姿の男性が入ってきた。


「みんな、揃っているか……って高橋はどこ行った?」


 その男性が彼女らに問いかける。


渡貫(わたぬき)先生、会長はおそらく講堂にいると思われます……」

「確か、最初は鈴菜と一緒にいたよな?」

「えぇ。式の途中で「生徒会長挨拶」があるから先に講堂に行くと言っていたので……」

「「生徒会長挨拶」は対面式だけだぞ?」

「だから、みなさんで騒いでいたのです!」

「鈴菜は落ち着け!」

「……ハイ……」


 鈴菜と渡貫と呼ばれた男性に事情を話す。

 彼女はその時までヒステリックな表情をしていたようだ。


「まぁ、これから対面式が始まるから、心の準備をきちんとしてから臨むように!」

「「ハイ!」」



 †



 同じ頃、講堂では雄大がぼんやりとしながら、対面式が始まるのを待っている。


「校歌斉唱。在校生起立!」


 雄大を含め、講堂にいる在校生が椅子から立ち上がり、講堂に置いてあるピアノの近くには女性の姿があった。


 彼は「…………(なんで、俺は入学式と対面式を間違えたんだろう……)」と思いながら、あまり学校行事以外はであろう校歌を口ずさんだ。


「――――以上を持ちまして、平成28年度入学式を終了いたします。新入生と在校生のみなさまは引き続き、講堂にて対面式を行います。保護者の方は各教室に移動していただき、保護者会を開催いたします」


 司会進行をしている男性がアナウンスをすると、保護者はカメラ等を片付け、講堂をあとにしていく


 一方、講堂にいる修達、新入生はどのような対面式になるのか楽しみに待っていた。

2016/10/27 本投稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

短編シリーズ版はこちらからどうぞ。

cont_access.php?citi_cont_id=896134301&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ