表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/81

#53 繋がった答えとなかなか繋がらない答え その3

【作者より】


後書き欄で次回は11月24日(・・・・・・・・・)と書きましたが、更新できずにすみませんでした。

今回は短めですが、ご覧いただけると幸いです。

 自分の推測が果たして()()なのか()()()なのかハッキリと分からず、ずっと自室の中で悶絶している修。


「僕の推測が外れていたら嫌だなぁ……そもそもそこまで読んできてしまった自分が悪いんだけど……」


 彼の脳裏では鈴菜に怒られている場面を想像していた。

 それだけでも修の背筋はぞっとしてしまう。

 なぜならば、彼女から「私からの説明を受けていないはずなのに、なぜ吉川くんは勝手に読み進めてきちゃうんですか?」とツンとした面持ちで言っているところを想像することができてしまったからだ。


「もし、鈴菜先輩とかがそのことについて触れてきたら、その時は彼らに素直に謝ろう。その方が1番安全だからな……」


 修はこう呟きながら、再び「マニュアル」という名の分厚いクリアファイルに視線を移す。

 例の『生徒会役員殺戮要綱』の次の項目はその役割及び説明が記されており、サッと流し読みで済ませた。


「よし。マニュアルはほぼ読み終えたから、さっきの自分で推測したものは夕食を食べたり、風呂に入ったあとにでもメモしておこう。あっ……」


 彼は机の上に置いてある時計を見ると、時刻はすでに18時25分を回っている。

 修は学校から学生寮に戻ってから、制服から私服へ着替えずにずっと分厚いマニュアルを読んだり、例の要綱の(くだり)で過去の事例をもとに推測をしていたりしていた関係上、そこまで時間が経っているとは思っていなかった。


「そういえば、まだ制服から着替えていなかった……急いで着替えてから行こう」


 彼は慌ただしく部屋のクローゼットから私服を取り出し、制服から着替え、夕食を取りに行った。

2017/11/30 本投稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

短編シリーズ版はこちらからどうぞ。

cont_access.php?citi_cont_id=896134301&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ