表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/81

#10 入学式と対面式 その6

 講堂の壇上に5人の男女が並んでおり、新入生を左右から挟むように座っている一部の在校生の表情が一瞬で凍りついている。

 在校生(かれら)は「この5人が今年度の主要殺戮(せいとかい)メンバーなのか」と察したようだ。

 一方の新入生は少しだけざわめき始めている。


「うわー……うちの高校の生徒会は逆ハーレムじゃん……」

「本当だ」

「1番右側にいる女の子、去年のミス白川らしいぜ?」

「確かに可愛いよな……」

「それに対して、男子はあまりパッとしないよね」

「言えてるー」

「そうかなぁ……?」


 修の周りでもひそひそと話していた。

 その時、彼は壇上に立っている女子生徒と視線がぶつかったような感覚があり、彼女もその感覚があったらしいが、すぐに視線をそらす。


「そ、それでは、左側から1人ずつ紹介をしていきたいと思います」


 その女子生徒が緊張しているせいか一瞬だけかんでしまった。

 彼女は小声で「お、お願いします」と1番左側に立っている眼鏡をかけた男子生徒にマイクを手渡し、少しかがみながら、元の立ち位置に素早く戻った。


「生徒会長の高橋(たかはし) 雄大(ゆうだい)です」

「副会長の小笠原(おがさわら) 達也(たつや)です」

「書記の木沢(きざわ) (さとし)です」

「会計の木崎(きさき) 政則(まさのり)です」


 マイクは順番に回っていき、再び彼女の手に戻ってくる。

 他にも話してほしいことがあったけど、それで時間が圧したら話にならない。

 そのため、あえて役職と名前だけで済ましたのだろう。


「本日のこの対面式の司会進行を務めています、副会長の小笠原(おがさわら) 鈴菜(すずな)です」


 自分のことを鈴菜と呼んだ女子生徒がマイクを受け取り、話し始めた。

 在校生がいる席から彼女の熱狂的なファン(?)であろう男子生徒が「鈴菜ちゃーん!」「今日も可愛いよー!」などと叫び声が響いている。


「静粛に。この式典のあと、体育館裏にきてくださいね?」


 鈴菜は彼らに向かってやんわりと脅し文句らしきものを口にした。

 エスカレーター組の新入生はこの言葉に対して驚きを隠せない模様。

 一方の外部生はなんのことか分からずにきょとんとしていた。


「以上で生徒会役員の紹介を終わりにします。新入生を含めた正式なメンバーは生徒総会の時に紹介できると思います。一応、主要であるこの5名でよろしくお願いします」

「「よろしくお願いします!」」

「さて、毎年恒例ですが、今年度も生徒会役員の募集をさせていただきますので、新入生はふるってご参加していただけると幸いです!」


 最後に彼女は新入生に向かってニコッと微笑みかけるように加入を促す。

 修は視線がぶつかった先輩である鈴菜に対して少しだけ胸の高鳴りが起こった。


 周囲から言われていたように、「彼女の可愛さ」だけではなく、「彼女の魅力」を感じてしまっているようだ。


「…………(どうしようかな……この高校は委員会とかは全員入らなきゃいけないのかな? まぁ、入るかどうかは僕次第だけどな……)」


 しかし、この高校の生徒会は「闇組織」という噂がある。

 彼はそんなことはありえないだろうと肩を(すく)めるのであった。

2016/11/10 本投稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

短編シリーズ版はこちらからどうぞ。

cont_access.php?citi_cont_id=896134301&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ