表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【PV21.7万突破!!(11月1日/日間15位)】△▼異能者たちの苦悩 △▼-先にあるのは絶望のユートピアか? 希望のディストピアか?-  作者: ネームレス
第二章 バシリスクの回帰

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

69/449

第69話 Bランク情報

 「でも沙田くんは御名隠しであるかぎり、どこかでファーストルーツには辿りつくはずなんだけど」


 「ファーストルーツ?」


 「そう。たとえばこれを見て」


 校長は校長の足元にひっそりと置いてあった何色かのラインストーンでデコレーションしたオフホワイトの校長らしい(・・・・・)スマホを手にした。

 そこで画面をタップしていくつか操作をしたあとアドレスバーに直接IPアドレスの数字を打っていった。

 するとどこかのWebにつながった。

 ブクマとかしてないんだ? スマホの画面には静かめのWebが表示されていた。

 これってどこのサイトだ? 


 「これがBランク情報で組織関係者だけが閲覧を許されたサイト。世界中にいる能力者たちのデータベースやアヤカシなんかの情報が共有されてるの」


 「へ~」


 そっか、ネットなら世界中のどこからでもアクセスできるし会員制クローズドサイトなら外部から見られる心配もすくない。

 ましてや各国の主要機関が運営に関与してるんだから安全性も高いだろう。

 ブクマしてないのは安全対策のためか。

 万が一スマホを落としたりすればWebを見られる可能性もゼロじゃない。

 だから頭でIPアドレスの数字を覚えいて、それをダイレクトで入力したんだ。

 校長はページの右のサイドバーのいくつかの項目のバナーから【能力者照会】をタップした。


 「まあ能力者側の登録は任意なんだけどね」


 さらに慣れた手つきでつぎのページへと進んでいく。


 「これ見て?」


 校長は開かれたデータベースを俺に顔の前にかざした。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 Jeanne d‘Arc

 

 読み:ヤヌダーク


 国籍:フランス

 趣味:人を助けること

 嫌いなもの:火

 好きなもの:火を使わないもの


 備考:現在はロベスピエール転生体と戦闘中


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 「こんなふうに各国の能力者検索ができるの。さらにその日に退治された上級アヤカシがいれば記事にもなるし。どこの国でどんなアヤカシが退治されたのかが一目瞭然」


 「各国との連携がすごいですね?」


 「ええ。上級アヤカシは世界共通の敵だからね。……私はWebが更新されるたびにどこかの誰かがバシリスクを倒してくれたんじゃないかって記事を期待していた。でも期待したなにかが叶ったことはない。やっぱり他力本願じゃなく自分で動かないとダメね」


 「でもバシリスクが退治されたなら退治されたに越したことはないんじゃないですか?」


 たぶん俺の意見は間違いじゃないはずだ。


 「ううん。もうわかったの」


 校長はゆっくりと首を振った。

 そのままスマホを十字架のように胸の中央で握りしめると、今日初めて強気な顔をみせた。

 それはなにかを吹っ切ったようにも思える。


 「待つってことは日照りに雨を望むようなもの、でも結局それじゃダメなのよ。水を求めて進まないと、例え枯れるにしても“水を探してる”ってだけで心の持ちようが違うから」


 その言葉はつい数秒前の俺の意見を覆すには十分だった。

 そうだよな、人間はやっぱりそういうポジティブな行動に惹かれるんだ。

 ハッピーエンドな物語が好まれるのもそういうことだ。


 「向き合うってことはバシリスクと戦う準備をするってことですか?」


 校長さっきより元気になってきたな。


 「ええ、そうね。たしかに私の能力は戦闘向きじゃない。だけど他の能力者のサポートはできる」


 「ああ、そういえば九久津からきいたんですけど校長って【サージカル・ヒーラー】って治癒能力者だったんですね?」


 「ええ、そう。まあ彼女(・・)のように時代の救世主にはなれないけど……」


 校長は自分のスマホまじまじとながめてから親指と人差し指で画面をピンチアウトした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ