表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【PV21.7万突破!!(11月1日/日間15位/月間もランクイン中)】△▼異能者たちの苦悩 △▼-先にあるのは絶望のユートピアか? 希望のディストピアか?-  作者: ネームレス
第三章 魔障の展延(てんえん)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

121/450

第121話 能力 【ダブルラセンサー】:ジキル【治癒分配者(キュア・セパレーター)】

 「能力を使ったと証明できる証拠……らしい。……けど、私にはわからない」


 「はっ?」


 二条は九条がすぐに答えを欲しがることを見越して息継ぎもなく話をつづける。


 「CT画像よ。専門家の検証の結果本物とされた。あんたが診断()めばわかったかもね。ほら素人がレントゲン画像を見ても白と黒でなにがなんだかわからないじゃない?」


 「読影(どくえい)か。それで?」


 「当時のVIP患者の余命は半年。余命を宣告されたときのCTと治ったときのCT画像が一緒に同封されていたそうよ。つまりビフォーアフター画像。そのアフター画像で専門家が完治と診断したみたい。……私にはよくわからないけど寛解(かんかい)ではなく完治。医療用語だと寛解と完治のニュアンスが違うんでしょ? どのみち病は消えたってこと」


 九条はおもわず――完治……。とつぶやいた。


 (たとえばその患者のどこかかに悪性腫瘍があったとした場合能力を使ったあとに原発巣が消えたってことか? そして新しい臓器が創られた)


 「まあ、二条。今は寛解と完治の違いについては省力する。それで?」


 「あっ、うん。その患者の退院後に四仮家先生の口座。厳密には奥さんの口座に現金が振り込まれていたそうよ」


 二条も九条の勢いに気圧(けお)され早口でいった。


 「いくらだ?」


 「贈与税がかからない額でかつ仮に領収書を発行しても収入印紙の必要ないていどを。複数回に分けてなんども」


 「どうやってわかったんだ?」


 九条は矢継ぎ早に質問をした。


 「誰かが国税を動かした」


 「国税局を?」


 (国税なら口座情報は筒抜けだ。それこそ通帳の中は丸見え。一円単位の出し入れまで調べられる)


 「ええ。でも四仮家先生はなにひとつ悪いことはしていない。能力を使うことも法に触れるわけじゃないし。振り込まれたお金も贈与にも脱税にも当たらない。公務員法違反に当たるか当たらないかの点も妻の口座(・・・・)ということでウヤムヤになったし」


 「……かなり綿密に計算されたやりかただな」


 (金と引き換えに能力を使ったともいえるのか……。金銭授受。九久津堂流の件でもなんらかの金が動いた可能性も出てきたな。人が悪に手を染める動機の多くは怨恨、異性間トラブル、そして金銭問題か。最悪なのはこのどれにも属さずに興味本位だけで使われる能力だけど)


 「九条。あんたの意見としてはどうなの? 医者と相反する能力。いや医療の敵ともいえる能力。言い換えれば命を買うって行為?」


 「あってはならいそんなこと。救命の境界線は医療だ。臓器をまるまる復元する力なんて。いや厳密にいえば細胞を瞬間再生する能力なんて」


 「命のやり直しは許さないってこと?」


 「ああ。どんなことがあっても」


 「万が一、万が一よ。……茜ちゃんにその能力を使えてたら……」


 二条は自分でいった言葉にハッとして顔をしかめた。


 「ごめん。その名前を出すのは卑怯よね」


 「……い、いや」


 九条は一度息を呑んだ。


 「二条それより救偉人の力で国税局の件を調べられるか?」


 九条がそういったとたん――えっ?っと二条が訊き返し、口調がひどくトーンダウンした。

 

 「九条ごめん。悪いけどできない」


 そして一呼吸置き、つい一言前の「茜」という名の失言をものともせずに形勢が逆転する。


 「私にも信念があるの。アヤカシが国民を(おびや)かすかもしれないなら多少は強引なことでもする。でも命をお金で買ったかもしれないという医者のイザコザに救偉人の権力(ちから)は使えない。ううん。使わない。救偉人の力って絶大だけど、それを行使される側から見ればただの厄介事(やっかいごと)なのよ。対応に人員を割くことにもなるしそれで止まる仕事もある」


 九条は抑揚なく冷静だった。


 「……二条も変わったな?」

  

 九条は小首を傾げる。


 「いや、それをいうならあんたもよ。ハイド【病処方者シック・プリスクリプシャン】。魔障の持病を持って患者に向き合うなんて」


 「いいんだよ。ある種()起源(・・)はそういうことだから」


 「けど、あんたの本来の力は【二重診断者(ダブルラセンサー)】のジキルである【治癒分配者(キュア・セパレーター)】でしょ? 上級の【サージカル・ヒーラー】みたいなものじゃない? だからなおさらオムニポテントヒーラーを許せないってのもあるんじゃないの? 命への執着も人一倍強いし」


 「別にオムニポテントヒーラーを怨んでいるわけじゃない。ただ一線を越える力は……」


 (それに……いや、今はやめておこう)


 「まあ、大きく区分すれば私もあんたも同じ志ってことにはなるけどね。国民の恒久的な安寧を望むことに関しては」


 「そうだな。安寧とは健康の上に成り立つものだ。俺は二条よりも国民との距離が近いってだけで結果は同じだろう」


 (九久津堂流のデータ削除の調査(こと)は二条には頼めないな。他にも調べてもらいことがあったんだけどな。あとの身近な救偉人は近衛と只野先生……う~ん。やっぱり一条に頼むのが適任かな?)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ