たきこみ☆クラーケン
目の前にはクラーケンとブラウンさんがいる。
「イカきたーーーーー!!」
「いやいや、クラーケンな!」
「ん? イカですよね?」
「いや、だからクラーケンだって……」
良く見てみるけれども、やっぱりイカだよ? クラーケンって確かに聞いたことはあるけれど、ただの巨大イカにしか見えない。
「えーっと、分かった。巨大イカ!」
「わ、分かった。もういいや」
ブラウンさんは諦めたらしい。
だって、巨大イカだよ? イカリングもイカ飯も出来ないけれど、きっと美味しいよ?
「よし、捌こう!」
「捌けるのか?」
「うーん、普通のイカは捌けるんですけどね。さすがにこれは大きすぎですね……」
「だったらいつものように俺が捌いて持って行くよ」
「じゃぁ、お願いしますね。この足も少しくださいね」
「えっ!? こ、これも食べるのか!? こんなうねうねしているのにか?!」
「はい! 美味しいですよ!」
イカ料理……何を作ろう。まずは、お刺身……はさすがに異世界食材だし止めておこうかな。ゲソは唐揚げ、身はイカリングの代わりにフライ、バター焼き、煮物、イカ飯が出来ないから炊き込みご飯にしようかな。
そしてイカの塩辛ですよね! 塩辛……生だなぁ。でも食べたいし、作っちゃおうかな。塩辛はすぐに出来ないから、ちょっと残念です。ぜひ、冷酒と一緒に食べて貰いたかったですね。まぁ、明日……には出来ないから明後日かな。
「優里、これくらいで良いか?」
「はい、ありがとうございます」
相変わらず、やっぱり大量ですね~。
まずはイカ飯が作れないので、イカの炊き込みご飯にしよう。炊飯器にお米、イカ、生姜、醤油、酒、みりん、お水を入れてセットして炊飯器さんお願いします!
煮物はやっぱりイカと里芋ですよね。あのイカの味がしみ込んだ里芋が堪らないのです。今日はめんつゆでささっと作っていきましょう。イカをさっと煮た後取り出して、里芋を煮て柔らかくなったらイカを戻してさっと煮て完成。
ゲソの唐揚げは、醤油、みりん、酒、生姜に漬けておいたものを片栗粉を付けて揚げちゃおう。揚げている間にフライもささっと準備して揚げよう。
揚げたら今度は、バター醤油焼きですね。バター醤油焼きだったらじゃがいもも一緒に焼いちゃおうかな。レンチンしたじゃがいもとイカを炒めてバターと醤油で味付けです。バター醤油の香りがお腹を刺激してお腹が鳴っちゃいます。早く食べたいなぁ。
イカの塩辛は、ワタと身にお塩をして冷蔵庫に仕舞っておいて、明日続きを作る事にしよう。
さて、お土産用に色々少しずつ詰めて準備してから、お酒も準備しましょう。今日はビールとブラウンさんが気に入っている冷酒あたりでしょうか。でも、まずはビールですね!
「ブラウンさん、お待たせしました。食べましょう」
「いつもありがとう。感謝を」
最初はやっぱりビールにはゲソの唐揚げですかね。これも大きいです。
「やっぱり唐揚げはビールに合うな。この唐揚げも昨日の鳥と違って弾力があって噛むと旨味が凄いな」
「そうですよね。そしてこのビールと良く合いますね! バター醤油焼きもビールに合いますよ」
「このバター醤油がじゃがいもにもイカにも合っていて、止まらなくなる味だな。ついでにビールも止まらないけれどな」
「ふふっ、本当ですよね。ビールも進んじゃいます!」
本当にこのじゃがいもに、イカとバター醤油の美味しい味が沁み込んでて堪りません。思わずジタバタじちゃう美味しさです。イカの美味しさも普通のイカよりもかなり味がしっかりしていて美味しいです。
煮物とかはやっぱり冷酒で食べましょうか。のんびり飲みながら食べるのが美味しいのですよね。
「この冷酒はすっきりしていて飲みやすいな。煮物とも良く合ってとても良いな」
「煮物も里芋にイカの美味しさが沁みてて、でもイカにまだ旨味がすごくあって、ついつい食べちゃいますね」
ひたすら食べて飲んでしまう。
「そういえば、昨日のお土産ありがとうな。仲間がすっごい美味しい! っていって食べてたよ。でもやっぱりずるい! って怒られたけどな」
「ふふふ、また怒られてしまいましたか。今日もお土産を準備してますから持って行ってくださいね」
「ありがとう、助かるよ」
ブラウンさんと、ひたすら飲みながらイカ料理を食べていく。普通のイカよりも比べ物にならないくらい大きいのに、火を通してもすぐに噛み切れて噛むごとに味が沁みだしてかなり美味しい。こんな美味しいイカ食べたの初めて!
「しかし、ブラウンさんのお仲間さんは、どうしてこちらに来られないのでしょうね」
「本当に、なんで俺だけなんだろうなぁ」
「とはいえ、いきなり沢山の人が来たら私もどうしていいか分からなそうですけどね」
「確かに……怖いと思うしな……」
「でもドラゴンに驚きすぎて、ブラウンさんを怖がる気持ち全然なかったですけどね」
「危ないから気を付けろよ」
「はーい。とはいえここ山奥で近くに家がないので、そうそう危ない人も来ないですけどね」
「そうなのか」
「でも今思うと、昔ここに来ていた時にいつも誰かがいたような気がするんですよね」
「誰か?」
祖父は母が若い頃に亡くなったと聞いた。でも祖母の家に来るとお夕飯を食べる時に誰かしら居た気がする。祖母の他に1人か2人いたなぁ。あれは誰だったんだろう?
「お夕飯の時にいつも1人か2人居た気がしますね。あれ? でも朝ごはんにはいなかったから、どうしていたんだろう?」
「ここから夜に帰るのはかなり危険そうだけどな」
「ですよね~。不思議ですよね……」
「そうだな」
「まぁ、それは置いといてご飯持ってきますね」
イカの炊き込みご飯を持ってくる。ついでにお出汁も作っておいたので、2杯目からはお出汁を掛けて食べようと思ったんだよね。
「このご飯美味しいなぁ」
「やっぱりイカが美味しいから美味しいですね~」
1杯目が終わったので、ブラウンさんにもお代わりを渡す。
「ふふふ、今度はそのご飯にこのお出汁を掛けて食べてみてくださいな」
「こうか?」
「はい、そうです。そのままさらさら~っと食べて下さいね」
「なんだこれは!? さっきのご飯とまた違くて旨いっ!!」
「ん~~~!!! 美味しいですね~。これに薬味を乗せて3杯目でも良いんですよ~」
「それはまたすごい誘惑だなぁ。乗るしかないな! お代わりっ!」
「ふふ、はいどうぞ~。薬味はお好きなのをどうぞ」
「どうりで1杯ずつが少量だった訳だ。これは良いな、酒を飲んだ後とかに食べたい1品だな」
「そうですね~。お酒を飲んだ後に食べてもさっぱりと入っちゃいますね。ただ、食べすぎちゃいますね、確実に」
「ははは、そうだな」
明日は少し動かないとぷくぷくいってしまう。いっぱい食べたから沢山動かないとだね。
祖母もお酒が好きだったから、いっつもお夕飯に飲んでいたなぁ。だからここの家にはお酒用の倉庫があるのだ。どうして1人でここまで大量のお酒を置いていたのか不思議だけれど、本当に好きだったんだな~と思う。
「今日もすごく旨かった。優里ありがとう」
「いえいえ、こちらこそとっても楽しかったし美味しかったです。これお土産にどうぞ」
「ありがとう、またな」
そういうとブラウンさんは光り、光が収まると消えていた。
今日も沢山お料理を作って、沢山飲んで食べたなぁ。なんだかこの生活も楽しくなってきた。明日も来てくれるかな。
次の日、昨日塩に漬けておいたイカのワタと身が、良い感じに水分が抜けていたので、朝から大量の塩辛を仕込んでいる。明日には出来るから、ブラウンさんが来たらお土産にもしようと思う。
その後、祖母の荷物の整理をしていると。
ドォーン!
(きたーーーー!)
目の前には、ブラウンさんと大きなカニと小さめのカニが沢山いた。
「カニきたーーーーーーーー!!!」
読んで頂き、ありがとうございます。
ブックマークや☆の応援もありがとうございます、更新の励みになります。
明日はカニが来ます!
楽しく読んで頂けたら嬉しいです。