表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

区切り




 ランチを終えたころ、メールが届いた。紳司からだった。

私の家に置きっぱなしの荷物を取りに来たいということだった。こちらとしても出来るだけ早く取りに来てほしかったので、飲み会は少し遅れていくことにして、今日取りに来てもらうことにした。


 家に帰りついて、紳司の荷物を整理していると、”彼”に貸したトレーナーを洗濯していないことに気付いた。そして、彼が何処に脱いでおいたのかわからない。

確か紳司もよく着ていたものだったから、このまま返さないわけにもいかない。私があたふたしていると、インターホンが鳴った。

とりあえず玄関を開けると、紳司が微妙な表情で立っていた。

「…おう」

「…ん、入って」

紳司は部屋に入るとそのまま荷物が置いてある部屋に行き、荷物の中身を確認しだした。

「ある程度はまとめておいたけど、足りない?」

「いや、サンキュー。あ…悪い、このクッション、もらっていってもいい?」

紳司が照れくさそうに、ベッドの上に置いてあるクッションを指差した。紳司が前に買ってきたものだ。

「あぁ、うん。紳司枕の上にこれまで置いて寝てたもんね。首痛くならないわけ?」

私が笑いながら言うとうるさいな、と笑って、毛布をめくってクッションを取ろうとした紳司の動きが、止まる。

「…・紳司?」

彼は毛布をめくったまま振り返って、これ、と言った。

そこには、くちゃくちゃになった紳司のトレーナー。

私が何も言えずにいると、紳司ははぁ、とため息をついて、ベッドの端に腰かけた。

「もう新しい男いるんだ」

「…そんなんじゃないよ」

「一昨日言ってた男?人の服まで貸して…もう部屋にまで連れ込んだんだ?」

嫌な言い方をする紳司に、私はつい口調が強くなってしまう。

「そんなこと、もうあなたには関係ないでしょう。服のことはごめんなさい。クリーニングして返しますから」

紳司は眉間にしわをよせて、じっと一点を見つめている。

「…ごめん。用事あるから、もうすぐ私出るから、荷物持って行こう。車でしょ?私も運ぶから」

「エリ。ちょっとこっちに来て」

荷物を持って外に出ようとする私の手を紳司が引いた。バランスを崩して、私は紳司の方へ倒れこむ形になってしまう。ドサッと荷物が派手に床に落ちた。


「なにするの。離し…」

強引に唇をふさがれる。強い力でベッドに押しつけられて、私は抵抗できない。

「んっ、んぅ…!」

やめて、と言いたいのに紳司の舌が私の口の中で暴れて、声にならない。

紳司の力が少しゆるんだところで、私は力いっぱい紳司の身体を押した。

「なにするのよ!信じられない」

「信じられないのはこっちだよ!!」

紳司の怒鳴り声に私はひるんでしまう。紳司は息を荒くして、泣きそうな顔をしている。

「納得できるかよ。付き合い始めてからずっと、俺はエリでいっぱいだったのに、エリはなんで他の男のとこなんかにいっちゃうんだよ!なんで他の男のことなんて考える隙間があるんだよ…!」

「…ごめん。私が悪い。紳司は何も悪くないから。だからもう、出ていってよ!」

「なんだよそれ…!なんで俺じゃだめなんだよ…!」

そう言って紳司はうつむいてしまった。 彼をここまで傷つけて、追い込んだのは私なんだ。いたたまれなくなって、思わず抱きしめてしまいそうになる。

私には紳司の大きな愛を受け止める自信がない。どうしてそこまで愛されるのか、愛してくれているのかわからない。それが重荷になってしまうんだ。


「私のことは忘れてください、としか私には言えない。ねえ紳司。こんなことしてもダメだよ。私達もう終わったでしょう?こんな、男を部屋に連れ込んで元カレの服貸してるような女だよ。そんな女じゃ紳司は嫌でしょう?ごめん。私、やっぱり彼が好きなの。むくわれなくても、ただ一緒にいたいの。…こんな気持ちになるの初めてだから、紳司まで傷つけて、本当、ごめん…」

「エリ、俺は…」

言いかけた紳司の声を私の携帯が遮る。耳障りな着信音が響く。私が遅い事を心配した近田か、美那か、それとも、今夜電話する、と言った、彼、なのか。


「……・・」

沈黙が続く。尚も携帯は音楽が鳴り続けている。

やがて紳司がたち上がった。

「はは…会うたびにこんなヒステリー起こして、かっこわるいな。ごめん。」

「…」

「荷物、持ってくから。服はどうでもいいから、要らなかったら捨てて。」

そう言って荷物を抱えて、紳司は出ていった。紳司の荷物がなくなっただけなのに、なんだかこの部屋の中が空っぽになったような気がした。



 「ごめん美那。もうすぐお店つくから」

電車を降りて早足で歩きながら、美那に連絡をいれた。あの時の電話は美那ではなく、近田でもなく、”彼”だった。

電話を掛け直すことはしなかった。今日は用事があるから、済んだらこっちから電話します、とメールをしておいた。返事は来なかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ