表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タダシイ冒険の仕方【改訂版】  作者: イグコ
第一話 探せ!ぼくらのリーダー
1/274

黒の魔女たち

 わたしの一日は悪魔の話で始まる。

「悪魔召喚なんてリスク高すぎるよね。得られるメリットもデメリットに比べて魅力無いし。術式一つ間違えただけで異界に飲み込まれるなんて、試そうって気にもなれないもん」

「命と交換しても世界をぶっ潰したいとか、狂人ならのめり込むのかもな」

 目の前のクラスメイト、黒髪の優等生ロレンツはわたしの乙女らしからぬ話題に眉間に皺寄せつつも頷く。わたしは向かう机の傍らに置いてあった魔術書をぽんぽんと叩いた。

「でも魔術書なんて難しいものになればなるほど、未完成な部分が多いじゃない。わたし達が勉強してる魔術書にも間違いや欠落箇所があったら、って思うと不安になってこない?」

 身を乗り出すわたしの真横、廊下に面した窓がゆっくりと開いて気難しい顔が覗く。

「建前だけは一丁前だな、リジア・ファウラー」

 こちらを見下ろすのはプラティニ学園ソーサラークラスの教官。わたしの学年の学年主任を務めるメザリオ教官である。名前を呼ばれたわたしは思わず立ち上がった。

「は、はい!」

 広い教室にわたしの声が響き渡る。何事かといった様子で振り返るクラスメイトは全員が真っ黒のローブを着こんでいて、目だけが爛々としているように見えた。

 メザリオ教官は自慢の口髭を触る癖を見せた後、教室中に聞こえるよう声を張り上げる。

「今日の『古代語魔法』の授業は実習だ!全員、第一演習場までくるように」

 それを聞いて一気に気分が落ち込む。皆が立ち上がりがやがやと騒がしくなる中、わたしは少々わざとらしいまでに大きなため息をついた。

「実習か。今日の被害はどれほどかねえ……」

 肩を竦めるロレンツにわたしは魔術書を振り上げる。が、さらりと避けられてしまった。睨むわたしとせせら笑うロレンツ。そこへメザリオ教官が「馬鹿共」と割って入る。

「ロレンツ・ダフィネ、お前は授業前の準備として演習場に結界を張っておいてくれ。あと、手本を見せてもらうからそのつもりで」

 教官に言われたロレンツは眼鏡の下の顔を露骨に歪めた。

「優等生は大変ねえ。教官から頼りにされちゃって」

 去っていくメザリオ教官の緑色のローブを眺めながらわたしが言うと、ロレンツは立ち上がり口を開く。

「まったく嫌になるよな。単に優秀なだけで仕事が増えるんだから。お前が羨ましいぜ」

 ぽんぽんと出る嫌味にかっとして彼の黒いローブに手を伸ばすが、またしても軽く身を引かれ、ロレンツは口笛吹きつつ教室を出て行ってしまった。

 教官の前で実際に魔法を披露する実習の授業はわたしが最も嫌いなものの一つだ。それでも授業を抜けるわけにはいかない。肩を落としながらわたしも教室を出た。

 真っ黒のローブが廊下にずらずらと並ぶ様子は見慣れない人から見たら異様な光景に違いない。でもここプラティニ学園魔術師科では当たり前の光景だ。魔術師を目指すソーサラークラスでは黒のローブを着ることが主流になっているのだ。

「今日も可愛い格好ね、リジア。貴方の金髪によく合ってる色だと思うわ」

 そう言ってわたしの腕を取ってきたのはクラスメイトのキーラ。彼女自身の見事な金髪がかき上げられると女のわたしでも見とれるような美人の顔が現れる。どこか大人びた雰囲気の彼女はいつも皆を一歩引いたところで見ている、そんな人だ。キーラの豊満な胸が腕に当たり、わたしは赤面する。

「どうして黒のローブが嫌いなの?」

 わたしの薄いラベンダー色のローブを触りながらキーラが尋ねてくる。わたしは口を尖らせつつ答えた。

「……可愛くないから」

 それに対してキーラは嬉しそうにくすくす笑った。

「まあ別に魔術師が黒いローブを着る、なんて決まり事は無いしね。……ほら、隣りのクラスの派手なこと」

 ちょうど通り掛かった教室の中をキーラは指差す。『プリーストクラス』、わたしの所属するソーサラークラスの隣りにあるクラスだ。ソーサラークラスが魔術師を目指すクラスならプリーストクラスは神官、巫女といった神職者を目指すクラスになる。同じ魔術師科だがプリーストクラスは華やかだ。それぞれが自分の信仰する神のシンボルカラーに沿ったローブを身に纏っているので白、青、赤といった鮮やかなものが多い。

 ローブも華やかなら顔も華やか。清楚で可愛い子が多い、というのも学園での通説になっている。間違っても朝からデーモンの話しをする子はいない。同じ魔法を習う女子多めの構成なのにソーサラークラスとは対極といえる。

 そんな華やかな女の園の中、一際目立つ姿が教室の中心に見える。クラスメイトの女の子達に囲まれ笑顔を振り撒く美男子。肩まである綺麗な金髪に青い瞳、そして端正な顔をした彼はヴィクトル・アズナブールという。白地に金の刺繍が入った豪華なローブを着こなす姿は王族のようにも見えた。のだが、

「やだあ!アンタってば大胆なのねえ!」

 廊下まで響き渡るオカマボイスに隣りにいるキーラがふふ、と笑う。

「今日も元気ね、『ローザちゃん』」

 見た目はイケメン王子様、中身は乙女のオカマちゃんヴィクトル・アズナブール――通称『ローザちゃん』はここプラティニ学園の名物でもあった。



「ロレンツ・ダフィネ、前に出なさい」

「はい」

 メザリオ教官の指示に立ち上がると、ロレンツは広い演習場内を歩いていく。いやらしく眼鏡を上げながら大きな的の前に立つと、呪文を唱えていった。彼の声に空気中を漂う未知の粒子、マナが応え、震える。

 やがてロレンツの胸の前に赤い火の玉が現れる。凝縮したマグマのようなそれは、的を指差すロレンツの動作に合わせて飛んでいく。

「ファイアーボール!」

 灰色の的に当たった瞬間、轟音が鳴り響く。爆発した火の玉が視界を赤く染めた。思わず目を瞑る生徒もいる。特殊素材で出来た灰色の巨大な的は形こそ保っているが、着弾した箇所が赤黒く染まっていた。

「お見事!」

 メザリオ教官の声につられて皆、ロレンツに拍手した。照れくささの裏返しなのかロレンツの気難しい顔が更に仏頂面に変わった。

「さ、次は一人ずつ私の前で披露してもらうぞ。並んで並んで」

 教官に言われて率先して前に並ぶ者、わたしと同じように小さくなりながら後ろの方に並ぶ者、その差は自信の有る無しに違いない。出来れば逃げ出したいわたしは最後尾に並び、『永遠に列が途切れなきゃいいのに』と思いながら痛くなってきたお腹を摩った。

 一人一人順番に『ファイアーボール』を披露していく。ロレンツと同じように綺麗に的へ当てる人もいれば、豪快に天井へと放ってしまう人もいる。かと思えば的まで届かず床に小さな焦げを作るだけの臆病な人もいた。魔法というのは個人の性格が表れやすいのだ。

 その全てが建物に被害を出していないのは、普段から演習場一帯に教官達が施した結界が何重にも張られているからだ。ロレンツが先程頼まれたのは「ダメ押し」なのだ。そこまで慎重になる理由には、今日の実習がファイアーボールという比較的攻撃力の高い魔法であることと、もう一つある。

「……最後か。リジア・ファウラー、さ、やってみなさい」

 心なしか教官の声が裏返る。周りにいる皆の空気も一変し、ぴんと張り詰めた。ごくり、と喉を鳴らしたのはわたし本人だけじゃなかったはずだ。

 わたしはつっかえつっかえしながら呪文を唱えていく。つっかえるのは呪文の詠唱の暗記が覚束ないからではない。不安だからだった。

 やがてわたしの胸の前に現れた火の球に演習場がざわつき始める。皆のものより明らかに大きくわたしの背丈の半分は有りそうなファイアーボールの火の玉は、形もいびつに変わりまくり汚い。

「ファイアーボール!」

 わたしのヤケクソの発動の言葉の後、演習場には生徒の恐怖の悲鳴が響き渡った。

「いやー!」

「やだ!こっち来ないでよ!」

 わたしの放った火の玉は的へ飛ぶどころかゆらゆらと不気味な動きで演習場内を漂い始める。右へいったり左へ行ったり、生きているかのように飛び回った。

「お、落ち着け!落ち着いて外へでなさささい!」

 自身も全く落ち着いていない声でメザリオ教官が叫んだ。火の玉が動くたびに絶望したような悲鳴の合唱。わたしはといえばただ唖然と腰を抜かしているだけだった。

「ばか!お前も出るんだよ!」

 ロレンツがわたしの腕を引っ張り持ち上げる。我に返ったわたしは入り口へと走った。その瞬間、地面を揺らす爆音が後方から響き渡り、足がふらつく。振り返ると厳重な結界を施してあるはずの演習場の壁が一部消え去り、表の美しい空を覗かせていた。

 一瞬の遅れの後に襲いかかる熱風に息が止まる。「火事よ!」という叫びの通り、演習場に炎が広がり始めている。危険が来襲した際に鳴り響く警報が非日常感を加速させた。

「どうした!?」

「生徒は無事か!?」

 駆けつけた他の教官達の無事を確認する声に混じって「またかよ……」という呆れの声もする。

 全員の無事を確認した教官達が消火活動を開始する後ろで、わたしはひたすら冷たい視線に晒された。

「はあ……、本当勘弁して欲しいわ」

「自爆するなら勝手だけどね。巻き込まれるのは御免よ……」

 クラスメイトのひそひそとする声に小さくなるしかない。普段なら「言いたいことあるなら目の前で言えば」とでも言い放つところだが、今はわたしが百パーセント、十割、全面的に悪いのだ。

 演習場前の外廊下に面したグラウンドが騒がしくなる。

「うひゃー!すげえな!」

 がやがやと騒がしい声は学園のファイタークラスの生徒達のものだった。戦士としてのノウハウを身につけるクラスにいる彼らはグラウンドでの訓練中だったらしく、抜き身の武器を持つ手を休めてこちらを見ていた。

 こちらは冷ややかな視線、というわけではないが男の子達に好奇の視線を浴びて、わたしも含め周りの皆は大人しくなる。

「見世物じゃないわよ。あっち行って」

 キーラがしっしっ、と手を振って追い払う集団の中、一人の男の子を見つけたわたしは素早く皆の後ろに隠れる。銀髪が揺れる綺麗な顔の少年はしばらくこちらを眺めた後、クラスの男の子達と一緒に去っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ