表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/35

手鏡

「旭、それ最近多いけど、自覚してやってんのか?」

「はい?」


居間で、少しぼんやりしていた。

最近予定が立て込んでて、忙しない。あまり休む間もなく、寝不足だ。突然叔父さんに話しかけられて、気の抜けた声しか返せない。

叔父さんは、僕の背後にあるドアに寄りかかっている。

青地に、真っ白な何本もの白い手の柄のシャツ。綺麗だけど、気味が悪い。左耳には、変わらず大きな朱い金魚が揺れている。


「それ、って何ですか?」

「手のひら、じっと見てんの」


叔父さんの目が、細くなる。真剣な目。


「手のひら?」


僕は自分の手を見る。火傷で包帯を巻いた、手のひら。じっとなんて、見ていただろうか。


「包帯が取れそうとか、痛むとか?」


叔父さんに聞かれ、僕は首を横に振る。


「特に異常は無いです。そんなに見てますか?僕」


手のひら、手の甲を、僕はくるりと見やる。注視するような何かも、無い。


「見てるぞ。自覚が無いなら……まあ、分かった」

「ええ?」


僕のところまで歩いて来ると、叔父さんはパッと扇子を開いた。

いつの間に持っていたのだろうか。真っ黒な背景を、蛍が数匹飛んでいる。それで、僕の頭の後ろの方を大きく仰いだ。


「ほいよ」

「えっ、」


ふわりと涼しい風が起きて、急に視界が明るくなった。


「あれ?明るい」


最近は少し、暗く感じていたのに。天井の照明を見上げてたら、叔父さんが笑い出す。


「疲れてたんだろ。そこに、どっかで死の気配に当てられたな」

「死の気配って」

「今のでどっか行ったから、問題ない問題ない」


そんな虫みたいな。


「手鏡現象みてーに手のひら見てるから、さ。やってみるもんだな」


叔父さんは、パチンと小気味よく扇子を閉じる。よく分からないが、とりあえず。


「……ありがとうございます?」

「何で疑問形なんだよ」


愉快そうに、叔父さんは笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ