第2話 望まないキャラ
鏡から19時にアップです。
よろしくお願いいたします。
目が覚めると俺の目に飛び込んできたのは知らない天井だった。
確実に俺の部屋ではないし、病室って感じでもない。
小さな窓に勉強机とベッド以外は作り付けのクローゼットと思われる扉があるだけの狭い部屋だ。
どうやら学生寮みたいだ。
この感じ……、エラーが出てたけどゲームにログインできたみたいだ。
でも今までのVRゲームではなかった頭や体中が痛い。筋肉痛?
最悪な気分だった。
これがVR酔いか……?
初めてなったけど確かに辛い。
とにかくログアウトしようと操作パネルを呼び出したが出てこない。
ステータスからログアウトなのかと思い、ステータス画面を呼び出したがこれも出てこない。
ログアウトだ、ログアウト!
いくら念じても、全く機能しない。
そうなると体中からドバっと冷や汗をかき始め、口の中が乾いてきた。
「マジか……、緊急避難信号も……全然だな。どうしよう」
とにかくなにかの不具合が起こっている……。
いやこんな時こそ慌てるな!
時間を置けばログアウトできるかもしれないし、最悪ウチの親にゲームすることを伝えてあるから、起きて来なければ揺さぶってくれるはずだ。
普通はそれで振動エラーで強制ログアウトになるはずだ。
そう考えると落ち着いて、それならゲームを楽しもうという気になった。
主人公のカイルの幼馴染は、あのすもも様ならぬプラムちゃんなのだ。
動けばチュートリアルに入るだろうし、とりあえずプラムちゃんの笑顔を堪能してからでも遅くはない。
それで俺は着替えようとクローゼットの扉を開けると、そこにあった鏡に自分の姿が映った。
「なんじゃこりゃ~~~~~~~~!!!!!!!!!」
俺は青い髪の主人公カイルではなく、ピンクブロンドに赤い目の女の子……じゃない男の娘キャラのリアン・マクドナルドになっていたのだった。
この『レジェンド オブ フラワーヒロイン ファンタジア』はRPGだがほぼギャルゲーといってもおかしくない。
だってソルダム社だし。
リアンは元々カイルに男友達をつけるために用意されたキャラだった。ルートによってはサポートキャラにもなるし、当て馬キャラにもなる。
だが男っぽいカイルと対比させるために女顔のショタにされたことで、大量に出てくるヒロインたちのバリエーションとして男の娘になってしまったのだ。キャラデザ秘話に書いてあった。
友達キャラでもあるので、俺はフラワーヒロインの名前ではない。
リアンとはフランス語で絆という意味で、初めはサポートメインだった。
なのに男のキャラを増やしたくないからって、むりやりヒロインにしたのだ。
はっきり言ってメインターゲットである男性ユーザーにあまり人気のない、序盤だけ活躍して捨てられるキャラだ。
いやちゃんと強くなれるキャラなんだよ。最後まで仲間でいれば、友情エンドもBLエンドもある。裏切りやNTRはない。このゲームは全年齢向けだから。
決め台詞はカイルと同じ魔法剣士で「お揃いだね♡」なんて言うそうだ。
ううう、寒気がする……。
俺はホモではない。そういう趣味のヒトを否定はしないが、迫られたらお断りする。
なのにそんな♡マーク付きのセリフを言わないといけないのか?
だめだ、やってられない。
いや、これはきっと不具合のせいだ。
最悪強制ログアウトでなんとかなる。
それでせめてプラムちゃんだけでもそっと見ようと、俺は起きることにした。
このゲームの序盤は学園都市にある魔法学校だ。
石畳の街には4つの門があり、出る門によってダンジョン難易度が違ってくる。これらを攻略して、学園編は終了する。
このあと、メインストーリーは王都に行き、次の王宮編になる。
とにかく飯を食うためにも着替えなきゃ。
クローゼットの中の制服が女物でなくて本当によかった。
カイルへの好感度が高まると途中から短パンやミニスカートを履きだすみたいだが、初めはちゃんと男物を着るみたいだ。
みんなが流れていく方へ向かうと今日は4月の入学式だ。日本のゲームだからな。
俺たち外部からの新入生は15歳の設定である。
ポケットに入っていた学生証を見せると、胸に新入生の花飾りをつけられた。
壁に張り出された名簿でクラスを確認して席に着くように言われる。
設定通り、俺はカイルとプラムちゃんと同じCクラスだ。
成績のいい平民はみんなこのクラスだ。リアンの家は正しくは一代限りの騎士爵だけどほぼ平民と言っていい。
甘いオレンジピンクの髪色が見える。プラムちゃんだ!
その隣に青い髪の男が座っている。彼が主人公のカイルだ。平民だから姓はない。
ちなみの俺のピンクブロンドはもっと金髪っぽいピンクだ。
平民なせいで魔法をつかったことのないカイルは魔法剣士になるのには苦労するけど、ものすごく強くなる。
プレイするなら絶対に仲間になりたい。
でも俺はすぐログアウトするし、あせって話しかける必要はない。
新品のソフトに変えてもらってやり直したほうがいいからな。
そうなると落ち着いて周りを確認できた。
序盤の学園ではヒロインは5人。
(嫌だけど)俺リアンと、いずれ聖女として目覚める幼馴染のプラム(李)ちゃん。公爵令嬢で生徒会長になるリリー(百合)に、伯爵令嬢で剣聖のアイリス(菖蒲)、ドジっ子魔女のチェリー(桜桃)。
俺とプラムちゃん以外は皆中等部からの進学だ。
いや違う、6人だ。メイドのエリカ(ヒースの花)がいた。
メイドのエリカは他のみんなと違って生徒ではない。
3年前、伯爵令嬢アイリスの領地がハリケーンで大きな被害に遭ったせいで大変な借金を抱えてしまった。
それでアイリスは借金返済のかわりに男爵令息であるキモデブ男と婚約しているのだ。
このキモデブ男は王国一の資産家の息子で、国でもほとんどの貴族に金を貸しているから学園でデカい面をしているのだ。実際顔も図体もデカい。
アイリスだけでなく、他の攻略キャラにもセクハラしているふてぇ野郎だ。
そんなヤツに仕えているのが狼耳メイドのエリカだ。
彼女は狼獣人でたまたまキモデブ男の召喚術に引っかかってしまい、がんじがらめにされているのだ。
醜い男の着替えや風呂の世話をさせられたうえに、後ろ暗い仕事もさせて褒美だとセクハラされる。それが辛くて泣いているところをカイルに慰められて恋に落ちる。
コイツが序盤の悪役で、カイルはアイリスとエリカの自由をかけて決闘する。それでヤツは戦いに敗れて物語から消えるのだ。
雑魚敵ではあるけれど、豊富な資金力と魔法の才がそこそこあるせいでめんどくさいヤツである。
あのキモデブ、アルフォンス=レッドグレイブは……ああ、いたいた。
貴族で入試1位だからAクラスなんだよな。
身長190以上はありそうだ。縦も長いが横も広い。
名前だけは一人前にイケメン風だ。
それゆえにギャップがひどすぎる。
汗かきで顔にニキビもいっぱいあるし、あれで学園一の秀才って触れ込みなんだよね。
すぐにカイルに抜かされるけど。
だいたいその名声も金で買ったものだしさ。
ただ入学時に同率1位にアイリスがいて、貴族の地位は彼女の方が高いから新入生代表として壇上には上がっていない。
リリーは1歳年上の生徒会長で一緒に壇上にいて、あとチェリーは最低の成績だからDクラス。
どこにいるか全然わからん。
まっ、ソフトの交換してもらったらいつでも見れるか。
お読みいただきありがとうございます。