表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/78

第24話 女子更衣室と心の乙女 孤立度 60%

<ララ>


驚いた。女体化男子だけでなく男体化女子までうちのクラスに居たなんて。魔法ニュースでのみ登場する存在が一気に身近な存在へと変貌したのだ。


それはそうと、次の時限は部活動体験。運動部や文化部の紹介があり、入学生たちも少し体を動かすのでジャージに着替える。着替えか。待てよ?


「いってーな! 何すんだよ!」


「男は女子ゾーン入ってくんな!」


シャープくんが女子更衣室から、閉め出しを食らっている。だよねー。しばらく入ろうと抵抗していたが、らちが開かないと諦めたようだ。


「私と一緒にバリアフリートイレで着替えましょう」


その声の主は、私のルームメイトだった。


「フォルテちゃんは優しすぎる! そんなやつ、絶対に調子に乗らせちゃダメだよ」


周囲の静止を振り切ってフォルテはシャープを連れてその場から去っていった。


そのまま、更衣室に入ると、大声で悪口大会がはじまった。


「最悪」とか「ありえないでしょ」とか口々に悪態を突く。


そんな中、「あのさ。聞いて」とポニーテールの女の子が口を開く。


「ラルゴって男の子が、男体化女子かもしれないって話しもあったじゃん」


「今はそっちの話はしてない」


話の腰を折られそうになりつつもポニーテールの子は続ける。


「あの後、盗聴魔法使って、保健室の会話聞いたんだけど、ラルゴくんって男女入れ替わり魔法受けてるみたいでさ。入れ替わり相手もこのクラスみたい」


ざわめきたち「誰?」とひそひそ声が聞こえる。私も初耳だ。誰なんだろう。


「それが、フォルテさんなんだって!」


「えー」「うそー」「やだー」などが、あたりに響き渡る。私のルームメイトじゃないか。心底、驚いている。


「じゃあ、いい子ぶってだけど、あいつも男なの? マッチポンプじゃん」


扉の方向に軽蔑した視線が集まる。


「待って!」と赤毛の女の子が大声で静止をかける。


「あの子はいい人だよ。だって、私が引っ越しで困っているところ助けてくれたし」


「でもねえ……」


「フォルテちゃんは本当に性格いいと思うよ。うちの弟を迷子センターに連れてってくれたんだ」


金髪ボブの女の子が追加で口を挟む。私も勇気を出して言ってみることにした。


「魔族のハーフだって差別された私の心を守ってくれた大切なお友達なの。ひどいこと言わないで」


泣くつもりはなかったが、涙が自然に頬を伝う。「ひくっ!」と嗚咽してしまう。


少し空気が変わったところでポニーテールの女の子は疑問を挟んだ。


「プリンセス指数いくつだっけ。65は超えてた?」


「80超えるか超えないかぐらいだったと思う」


ポニテはその言葉にため息をつく。


「じゃあ、ほとんど女の子の仲間じゃん」


自分が、悪者になりそうな空気を察して翻る。


「でもさー。たとえ、心が女の子だとしても、男として16年生きてきたわけでしょ。やっぱり、抵抗あるなあ。私は」


別方向から声が上がり、何人かうなづく。


「私的には女子の仲間として受け入れてあげてもいいし、ここで着替えてもいいけど」


今まで沈黙を貫いていたボス気質の子が、腕を組み壁にもたれながら、途中まで喋って言い淀むが、しばしの沈黙の後、続ける。


「みんなで気づいてないふりしてあげよう。だって、バレたら恥ずかしさで憤死しそうな顔してるじゃない? ここに呼んでも、きっと罪悪感でいっぱいになる性格に見えるよ。あのまま、ほっといてしばらく、様子を見守ってあげようよ。実際問題、本人が善意でトイレ行ってるわけだし、いつかみんなが、あの子を認められて、あの子が自分を受け入れる日が来たら、ここに呼んであげよう」


「とりあえずはそれでいいんじゃない?」


ということで、場は収まった。人間にもいろんなタイプの人いるなあ。さて、私はどうしようかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界サックス!元男子の美少女ジャズ奏者の揺れる乙女心 魔法と音楽の男女入れ替わりファンタジー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ