表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫のダイゴ  作者: 凡骨竜
1/2

(1)

僕は、ネコ。

チリンと鈴の音が響く。

僕は、お外に居る。


「お前は……、どうしたんだ?」


知らない人の影が掛かる。

僕は、鳴いてみた。

いっぱい、いっぱい、話したい事があったから。


「……そうか、うちに来るか?」


知らない人が、僕を持ち上げて見つめる。


「よし、いこうか。」


そう言って、僕をどこかへ連れていく。

その人の手は、とても、とても暖かかった。


これは、僕がまだネコだった頃の話。

ネコヒトになる前の話。

綴るのはネコヒトになった僕、ダイゴの物語。


当時の僕は、ヒトとお話が出来ない事が分からなかった。

だってこのオジサンは、僕の事を分かってくれていたから。

本当は『分かろうとしてくれていた』なんだけど。


オジサンと初めて会ったのは、夕暮れの町の路地の裏。

僕は親と離れ離れになったばかり。ついでに、捨て猫になったばかり。

飼い主の人も、元々はちゃんと全員の引き取り手を探してくれてたんだけど、

そのタイミングで不幸が続いたりして、僕らの面倒が見れなくなっちゃって。

後から色々調べてみたけれど、ちょっと意図的かと思うくらいの出来事があったみたい。

なので首輪付きで、僕らは捨てられる事になってしまった。

誰も恨んでないし、悪くない。母さんもそう言ってた。

飼い主さんもずっと謝ってたし、泣いてた気がする。


そうやって捨て猫になってからも、母さんとみんなと頑張ろうとしてたんだけど。

ちょっと余所見して、気づいたら僕だけになってた。

鳴いても誰も居ないし近くにいる感じもしない。

それでも声を出して待ってたんだ。

日が暮れそうな頃、ようやく気付いてくれたのが、そのオジサン。

最初は少し怖い気もしたんだけど、手の匂いを嗅いだら何か懐かしい匂いがして。

あとは今まで言った通りだね。そこから、僕はオジサンの所にお世話になり始めたんだ。


お世話になり始めたのは良いんだけど、オジサンが一人で悩んでいたから、

顔を見上げたり、鳴いたりしてみた。

そうしたらオジサンは、急に思い立ったようにこう言った。


「お前の名前は『ダイゴ』にしよう。よろしくな、ダイゴ。」


僕は返事代わりに一鳴きすると、優しく頭を撫でてくれた。

これが僕の名前、ダイゴ。母さんに貰った名前もあるけど、それはまたどこかで。

あ、勿論ネコヒトとしての名前もあるんだよ。でもダイゴってのが気に入ってるから。


だから、ココから始まるのは、ダイゴの物語。

一匹の猫と、オジサンのおはなし。

キミも気に入ってくれると、僕も嬉しいな。


じゃあ、また次の手紙でね。楽しみにしてて。ダイゴより。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ