表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/161

下剋の猛炎


「決勝戦、第四試合まもなく開幕です!!」


 最後の決闘。

 戦いを上から存分に見れるここでは、何人もの人間が今か今かと開始を待ち望んでいた。

「ココナジュース、一つくれ!」

「はい!ありがとうございます!」

「リザードチップスを一袋!早く頼むっ!」

「どうぞ!」

 売り子が、忙しなく観客席を行き来している様子が見える。肩に掛けた番重の上には、いくつもの袋が載っていた。

「次は、いよいよゴンザレスか!相手選手は、誰だろうな?」

「ラスト・ソルに、有力選手なんているのか。フィルは強かったが、残りは知らないぞ」

「なんか、残念な試合になりそうだなー」


「後の三人、弱くはないけどゴンザレスよりは……」

「でも、ゴンザレス一人だぞ。いけんじゃね。まっ、楽しけりゃなんでも良いわなっ」

「ロインとかいうの、確か前回で陽炎ソルを使ってたよな。……あいつがリーダーなのか?……しかし、フィル選手の方が上だよなぁ……」


「フィルちゃん出ないのかよー!もう、がっかりだぜ!」

「ふ、分かってないですねぇ。これこそが、本来のスカイ・ラウンド!余所者など不要っ!にわかは、これだからっ!そもそもぼくは、最初から外部枠などと……」

「お、おれ!握手求めてくる!」

「ゴンザレス君!結婚してー!!」


 いよいよ優勝チームが決まるかもしれない試合を前に、期待の渦が観客席を飲み込もうとしていた。


「……ゴンザレス選手は、前二回の大会でも優秀な戦績を残しています。一年時は、準決勝敗退。来年の155回では、メイ選手に同じく準決勝敗退……優勝は逃してますね」 

 戦士団のスカウト三名もまた、注目の一戦であった。

 天上学院に関する情報をまとめたファイルを開いて、白い短髪の女性は記録を口にする。

「へー。……かなりの実力者っぽいが、スカウトはされないと」

「性格に難ありと、判断されたようです。【闘士】のスカウトは来たようですが」

「実力ありゃあ、問題ないと思うんだがね……どっかで見たことあるんだよなぁ」

「駐屯所だな。ちょくちょく、訪れていただろう」

 席の背もたれに寄りかかった細身の男に、隣の気難しそうな顔をした男、スカルが応えた。

「おっ。そーいや、酔っぱらって絡んだことあった気がすんなぁ。はっは」

「……まさかと思うが。お前、仕事中に」

「あっ、やべ」

 慌てて口を塞ぐ同僚を、スカルは強く睨みつける。

「こわ……そ、そうだ!相手のロインって奴はどうなんだ?あれだろ?」

「ロイン選手。【踏破者】……になった……」

 逸らすような言葉に、左隣の女性が神妙に反応した。

「そうそう、そんな情報が入ってきたじゃん。前にも、あの学校の踏破者いたよな?えーっと、ワン……なんとか」

「あのスカイ・フィールドを、踏破した者。……ふむ」

「あそこ、ある程度強くなると入れないから知らんけど、そんなにやばいん?」

「……少なくとも、私は今でも忘れられないです。あの恐怖、苦痛を……。力を手に入れはしましたけど、入らなきゃ良かったと思ってしまう程」

 今の自分でも、もう一度踏破出来る自信はない。と、口元を抑えながら彼女は言った。

「才獣化する、なんて新要素も判明したしな。……ほーん。じゃあ、あの小僧は……」


「ああ、なかなか良い勝負になるかもしれないぞ」


「――なれば良いけれど、どうかしらね」

 緑色の固い果実ココナから採れる・ココナジュースが入ったコップを持ち、メリッサは友人の試合を分析する。

「ゴンザレスは強いわよ。アックスと、ミストのブレード。メイを相手に、一時だけ優勢に戦えるぐらいの力はある。正直に言って、ロインじゃ勝てるとは思えないんだけど……勝って欲しいのっ!あいつ、気に入らないのよっ!」 

 不満を表しながらコップを傾け、ジュースを口に含むメリッサ。

「前回の大会では、メイに負けたんだったな。……メリッサ、ゴンザレスは嫌いか」

「……嫌いっていうかっ、気に入らないっ!」

 ごくりと飲み、すかさず右のアッシュに返事。

「あいつはあいつで、筋が通ってるんだがな」

「そう?優しいわねー。風紀を守る立場のくせにっ」

「暴力沙汰などは感心しないが、そういう奴もいるだろう。完璧な秩序など有り得ないし、有る必要もない」

 腕を組み、無愛想な顔で彼は言う。

 それだけなのに、凄まじく頑強な印象を与える。

「はー、ご立派よあんたは。あたしには、無理な対応よ……。真似できないわ」

「?する必要もないだろう。別に」

「はいはい、あんたはあんたよねー」

 なんだかんだで仲は良い。周りでやり取りを聞く者達は、嬉嬉や嫉妬などの感情混じりに思った。


「……」

 

 一方で、話すら耳に入っていないメイがいる。

 彼女の注目は、試合場のロインに向いていた。見つめる瞳は、不安に曇っている。

(ロインが、優勝……ないよね。それは。ゴンザレス、強いもの……)

 彼女は、ロインの勝利を信じてない。

 それどころか。

(都合が良い。か、その方が)

 望んですらいない。自分を想って戦っている、友人の行いを。

(――リィドさんっ)

 胸を締め付けられるような苦悶の中で、かつての輝きを思い浮かべた。

 もう何処にもいない、強き戦士の姿。


「……負けちゃえば、良いのに」

 言った後、激しい後悔が濁流のように彼女を襲った。

 

「赤い髪の、ゴンザレス。天上学院でもトップの実力者。一度、見たが……」

 歓声に呑まれない、他種と相容れない存在は、静かに対象を舌で転がす。

(天才という程ではないが、戦闘に関しては素晴らしい。さて、どうするかな?……天上学院の生徒相手に、以前)


【――邪魔をするな。なんのつもりダ?】


 思い出せることは、欠けた月の日。

 流れる血を月明かりが照らし、その男の性質を浮き彫りにする。

 鋭さを感じさせる銀髪に、禍々しい黒き瞳。彼の瞳は見た者を引きずり込むような、恐ろしいものを相手に与える。

 周りには、憎悪によって八つ裂きにされた仲間達が転がっていた。

「……怖いな。あれは、お前とベクトルが違う執着だね。あの手のには、関わらないのが吉。……目的に対する邪魔者を絶対に許さない、こちらの人生まで破滅する」

 割に合わないとは、マットンの言。ジュアも、同意見だった。

(夢を拒絶する、黒色――ワンシェル)

 彼女の体が、僅かに、ほんの僅かに震える。

 其れほどまでに、彼の目は狂気に侵食されていた。

 才だけなら格下の相手の筈なのに。一瞬、気圧されたことは否定できない。

(それ以来、警戒を強めていたが)

 そろそろ動くか、とジュアは舌なめずりする。

(……ゴンザレスの相手は、知らんな)

 他にも目ぼしいのがいないものか?探ってはみたが、なしの様子。

(――リングに上がった。ゴンザレスと、茶髪の男。誰だ)

 ジュアの記憶棚に、ロインの事は入っていない。

「――おい、ロインが戦うのか」

「落ちこぼれ君じゃあなぁ。あいつ、ゴンザレスに吹っ飛ばされまくってたじゃん」

「少しは、ましな試合を見せて欲しいぜ」

「……」

 ロイン・落ちこぼれ。

 脳内で、合点がいった。


(なるほど。入ってない筈だ)


「……船長ぉ。フフフ……そんなに可愛い悲鳴を上げて……」

「どんな夢見てんの?」

 観客席一列目で、ジン太は胴体をガッチリ固定されていた。

 左に座る、フードを被ったフィルの両腕によって。

「もー、こんな所でいちゃいちゃして。恥ずかしくないのっ」

 右に座るマリンに、呆れられる。

「というか、離れられないんですよ!あっ!いたっ!いたたたっ!?何だこれ!力がっ!?」

「……爪と、目玉と……それとも、舌?」

「やめてくれっ!?」

 恐怖の言葉を囁かれながら、強く抱き殺されそうな状態。

 みしみしいう体に、絶望するしかない。当たる大きな胸の感触が、まるで嬉しくなくなる。

「もしもの時の変装セット、用意して良かった……」

 実際はともかく、端から見たらイチャイチャカップルに見えるかも。

 フィルの活躍もあり、念の為に軽い変装を行った。

【……ちょっと……着替えます……ふぁ……】

 フード付きのだぼだぼ上着を着て、彼女は姿を現したのだ。

(また寝ますと、フィルは眠ってしまい……ばれてないのか?)

 少し、周りが騒がしい様な気がした。


「あれ、フィル選手じゃ……さっきの女の子……」

「まさかぁ……」

「もしかして……」

「いやいや」

「……そんなことより、次の試合だ」


「――結果は見えてるがな!ロインの大敗に、金ルビィ三枚!」

「すくねぇなっ!もっと多くても良いだろ!」

「ちげぇねぇっ!……一撃でやられたら笑えるっ!」


「……ふん」

 ジン太は顔を不機嫌そうにしかめ、視線をリング上に。

(今に見てろ……っ!!――あいつの底力をっ!!)


 ●■▲


「さあっ!!スカイ・ラウンド決勝戦!第四試合はっ!ラスト・ソルのロイン選手VSレッド・ウォリアーのゴンザレス選手!果たしてどんな試合になるのかー!?てか、ゴンザレス君、制服かー!割と真面目!?ロイン選手は、赤と黄の上着とズボンで派手目だぞッ!」


「ふー……」

 観客席の騒めきが聞こえてくる。

 静かに息を吐き、精神を研ぎ澄ます。

 今日の天候は、気持ちの良い快晴。いつかの出会いのような空模様。

 とうとう、ここまで来たんだな。

 子供の頃に誓って、長い年月。馬鹿みたいに、続けてきた修行。

 決して楽なんかじゃなかった。辛い、日々だった。

 だから、結果は出せなくても、なんて綺麗事は言わない。言えないんだ。

(――勝たなきゃ、駄目なんだよ)

 正面に立つ、高い壁を見据える。

「……」

 奴は相変わらずの無言で、【青の盾】の上に。

 僕は、【赤の盾】の上に。

「戦い抜くことを、誓え」


「【誓うぜ】・【誓うッ!】」


 【赤の盾】の光が、僕の体を包む。いよいよ、戦闘開始だ。

「存分に」

 審判者が消え、敵の目の前には青い小型斧が。頭が尖った、トマホーク風の武器。

 僕の前には、逆さまの赤き剣が現れた。柄の部分が淡く煌めいている。

 共に両刃の得物。存分に戦う為の牙。

「……はっ」

 敵は、小さく笑い。


「――瞬殺だッ!!」


「ッ!」

 風を砕く、凄まじい疾走!

 開始直後に、突進を仕掛けてきやがった!

 早く――剣を――!

「吹き飛びなアァッ!!落ちこぼれェッ!!」

 迫る!霧を纏った斧がッ!

 何度も見てッ!幾度も倒された一撃ッ!

【蘇る、過去の記憶】

 僕はッ。


「があアァッ!!」


 正面から受けて立ち、二つの刃が激突する。

「な、にィッ!?」

 拮抗した状態を見て、奴の表情が驚きに染まる。

 吹き飛ばせると思ったか?いつものように?

 いつまで、上から見下ろしてやがるッ!!


「――――甘ェよッ!!ボケがッッ!!」


 膨れ上がれッ!!灼熱炎刃ッ!!

 いけ好かねェ!クソ野郎を叩き落とす!!

「あアアアァァッッ!!」

「う、おッッ!?」

 

 ――豪炎を纏った剣が、過去の幻を焼き尽くした。


「ぐ、あッッ!?」 

 吹き飛ばされ、尻餅を着くゴンザレスの体。

 奴の表情は、混乱と驚愕の中。

 まだ現実が見えていない野郎に、僕は剣の先を向け告げる。


「本気で来いやッ!!この糞底辺野郎がッッ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=142239441&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ