表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/161

無力

(メリッサに手伝ってもらって、習得した一撃ッ)


 アスカールで地道に試していた技が、ようやく日の目を見た。

(波動砲を重ねた、強力な拳)

 かなりの反動が器に来るが、どっちにしても長期戦は出来ない。

(一か八かだッ!!)

 

「……ギャオオッ!!」


「ッ!!」

 弾き飛ばされながらも踏み止まる怪物。

 太い両足が床を削り、その勢いを殺していく。

 停止するのに時間は掛からず、その程度の影響しか与えられなかった。

(ちくしょうッ!せめて、もっと万全ならッ)

 さっきのバーストの反動で消えていく虹を感じながら、俺は歯噛みする。

(これ以上はッ)

 痛む拳を押さえながら、次の行動を必死に考え。

(?)

 目前の敵に異変が起きた。

「ギャオオ……」

 叫びがどんどんと小さくなり、目を閉じる怪物。

「……なんだよっ」

 そのまま床に両膝を付き、奴は動かなくなった。

 静かな時が俺の周囲で動き出す。

「勝った、のかッ?」

 ビビりながら、慎重に怪物へと近づく。

「……」

 どれだけ観察してもまるで動く気配はない。

 まるで死んだように佇む怪物を前にして、俺は判断に迷う。

(ど、どうすっかな、これッ)

 倒したにしては崩壊現象が起きていないし、だからと言って下手に刺激するのもなんか……っ。

(放置しておいた方が無難)

 もしここで再起動したら、強化が剥がれた俺は嬲り殺されるしかない……。

(放置、しようっ)

 恐る恐る怪物から距離を開け、撤退しようとする。

 後ろ歩きで慎重に……ッ。

「ん?おわっ!?」

 一瞬だけ気を取られたせいで、足が崩れ、尻もちを着いてしまう。

「ほわっ」

 心臓が飛び跳ねそうになりながら、怪物の様子を確認。

 特に変化はなし。

「ふー、びびらせやがって……」

 額を右手で擦りながら、俺はゆっくり立ち上がった。

「……しかし、酷いもんだ」

 花の部屋を見渡して、甘い香りを阻害する、嫌な臭いの発生源に目を遣った。

「……うげっ」

 思わず吐き気に襲われる。

 長い旅の中でこういう類を目にしたことは何度かあるが、何度見ても苦手だ……。

「……」

 少し、思案する。


(これからの行動は……)


「……」

 床に落ちた黒い弓を見る。

(メリッサの弓に似てるが、やっぱり別物だ。びびったっ)

 というかこの弓……他にどこかで見たことあるような。

(あれは、洞窟の部屋の石板だったか)

 確か、その絵が描かれていた位置は――となると。

(この怪物……もしかしたら)

 俺は更に思考を巡らせながら、【行動】を開始する。

(フィアの事も心配だが、マリン達に合流するのが先か?)

 例の件もあるし、海の部屋にフィアが行っている可能性も。

 もちろんいない可能性もあるが。

(……迷っている暇はない、早く行こうっ)

 【確認】は済んだ。

 限界突破が消えた状態でこの危険な魔境を進み始める。衣服はボロボロに汚れて、体力を消耗していた。

(花の部屋から出て、海の部屋へ)

 来た道を引き返し、隣の部屋に移動する。

(この部屋に出る魔物の行動は分かっている。なんとか戦闘を避けて――)

 

 無機質な目が・俺の姿を捉えた。


「――」

 部屋に踏み入れた足が止まる。

 心臓が衝撃で壊れそうになる。

 恐怖で叫びそうになってしまって。

(俺より大きな、ムカデの様な・この魔物は――攻略書に情報が載っていた)

 それを必死に抑えるために、思考を埋め尽くそうとする。

(かなりの固さを持ち【今の状態では勝機なし】、スピードも常人を上回り【きっと追い付かれ】、もし捕まったら【中、身をじっくりと抜かれて・殺される】)

 急速に噴き出る汗は、止めることが出来ず。

 必死に震えを止めようとする度、神経がごりごりと削られていく。

(音さえ立てなければ大丈夫、襲ってこない・攻略書にはそう書いてあった・しかしこの行動パターンは書いてなかったぞ・じゃあ間違っているのか、冗談じゃっ)

 息をするのすら激しい恐怖を伴い、止めてしまう。

 瞬きの音すら危険に思えて、目は開いたまま。

 何が合図で地獄の扉が開くか分からない。い。い。

(限界突破に頼れない)

 それだけのことで、こんなにも【違う】のか。

(は、やく。去ってくれっ。こっちを見るなッ)

 一歩先に、死が待っている。

 普通の死ではなく、より残虐なそれが。が。


(動くな、頼む、動かないでくれ、そんな死に方はいやだ、痛いのはいやだ、苦しいのはいやだ、こんなところで死んでたまるか、なんでこんなことに、もっと慎重になっていれば、ああちくしょうふざけんなくそ、が――)

 

「……」

 大ムカデの牙が、嫌な音を立てた。


「……ッ」

 離れた、瞬間に、動き出す。

(はやくッ)

 部屋の様子が見えないほど・はやく。

「はッ……!!ハッ!!」

 気付いたら、そこは部屋同士を繋ぐ通路内。

「ひッ!ふッ!」

 息を乱しながら、自身の生存を認識した。

(生きてるッ。切り抜けたッ)

 腕は付いてる、足も付いてる、心臓が動いている。

(……ああ、生きた心地がしない)

 通路の壁に寄り掛かりながら、足を止め、この瞬間の生を・通り過ぎた死を実感し。

(……だが、まだだ)

 もう一度、死が待つ場所へと行くことになる。

「……ぐッお」

 想像したら、息が止まりそうになったので。

「おおッ」

 額に拳を打ち付けて、心を奮い立たせる。

 恐怖で震えまくっている体を、再び動かす為に。

「よ、しッ」

 息継ぎを済ませ、先の部屋へと足を進ませる。

(必ず、目的をッ)


 ふらつきそうになる足を、しっかりと動かす。

 部屋までの道のりが、とても忌々しく感じた――。


◆洞窟の部屋◆


「これは……なかなかっ」

 スタート地点・洞窟の部屋。

 両目を閉じて立ち尽くす彼女は、脳内で才物の【情報】を扱っている。

(混沌とした状況になってきたっ!)

 楽し気に体を震わせる理由は、イベントの様子を見た為だ。

(まさかあの子が、【駆逐者】を退けるほど強いなんて)

 鉄格子の奥に存在した怪物をジン太が凌いだことも、既に理解していた。

(しかも、藁の部屋の【罠】によって弱体化した状態で)

 そして、当然ジン太達の不調の原因も分かっている。

(藁の下に隠されている装置によって、毒が散布される仕掛け……作動させたのは、あの二人)

 石板上のヒントから、仕掛けのある部屋へと向かったユーリ達。

 休憩の為の行動で、ジン太達は知らず知らずの内に毒を受けて。

「フフフ。さて、希望を掴むのは誰になるやら」

 ルリはこの先の混沌を思い浮かべ、微笑を漏らした。


◆???◆


「どこ……ここ……?」


 マリンは・先の見えない暗闇に取り残されている。

「船長、メリッサさん、マルスさん……」

 恐怖によって一心不乱に逃げた先は、攻略書にも載っていない場所。

「うう」

 彼女は壁を背に、膝を抱えながら床に座り込んでいる。

「いたい……」

 鼻から流れる赤を、右手の甲で拭うマリン。

 逃げる際に転んで、鼻を強打してしまった。

「さむい……」

 叫びだしそうな程の恐怖感に、体の震えが止まらない。


【がたがた、ぶるぶる】


(わたしは)

 この先どうなってしまうのか?この化け物渦巻く魔境で。

(船長はっ)

 無事なのだろうか?まさか。

「ううぐっ」

 重なる恐怖にすすり泣きながら、彼女を覆う闇は深くなっていく。

 情けない自分から、目を逸らすように。

「ううっ、ううううッ」

 泣いてもどうにもならないが、そうするしかないマリンは。

 深く、深く、どこまでも深く――。


【踏み出してみせるんだッ!!】


 飲み込もうとした闇を、一筋の光が切り裂いた。

「……船、長」

 自分の心から、力が湧いてくるのを感じる。

 恐怖の鎖を壊すような、勇気が。

「……」

 いつだって、彼女はそれを支えに頑張ってきた。

「いか、なきゃ」

 ならばその人を失うわけには行かないと、精一杯の気力を出して。

「わたしは、船長の」

 大切な人の役に立つために、彼女は震えながら立った。

 もしもの時は、その身を犠牲にする覚悟で。

「役に、立つのッ」


 横からの衝撃に、マリンの歯が砕けた。


「ごッぶッ!??」

 衝撃で床に転がるマリン。

「はッ!?ひゃっ!?」

 突然の激痛に顔を歪めながら、自分が立っていた場所を見ると。

「ひッ!?」

 そこにいたのは、二メートルほどの人型のカエルのような魔物。

 手の爪も牙も鋭く光り、無機質な瞳でマリンを見る。


「……」

 

 怪物は鳴き声を発さず、その鋭い牙をかちかちと鳴らすのみ。

 牙には、赤が。

「ぎッ!?やッ!!」

 何も考えられないマリンの頭。学んだ力など使う余裕もない、戦うことすら出来ない。

 とにかく怪物から距離を取ろうと、床を這って進む。


【進んだ先にッ!!】


「やらぁっ!!ああああぁっ!!」

 恐怖の叫びを上げながら、絶望に染まりながらも、彼女はか細い希望を目指していた。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=142239441&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ