表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/161

機会

 両脇に店が建ち並ぶ【大炎通り】で、トラブル発生中。


「――くそがっ!やるぞっ!」 


 加速を緩める気配はなく、突っ込んでくる三泥棒。

 迎え撃つロイン達は、怯むことなく身化ストロングを発動する。

(バカが!丸腰で!)

 体格が一番大きい男が、スーツの内側に左手を忍ばせた。

(武装補助・剣式◆M07――武強ブレード、発動)

 左手で掴んだのは、ソード発動用の補助具である武装補助・剣式の小型。

(器の才力を【変換】)

 補助具アシスト・パーツにより武強ブレード専用の才力に変換され、剣式の器に送り込まれる。

(強化・完了!)

 他ののうりょくによって進化した武器が、牙を剥く――。


 男の顎に、強力な衝撃が加わった。


「ごっ!?」

 意識が左右上下に揺れて、遠のいていく。

 賊の視界に映るのは、拳を突き出した茶髪の少年。天上学院トップの実力者。

(こいつ――!)

(速――っ)

 ロインの動きを見て、瞬時に脅威を認識した他の二人。

 その脅威から早く距離を取るように、走り抜ける。

「おっと!行かせっかよ!」

 賊達の前に、それぞれ立ち塞がったケビンとジョージ。

「邪魔だっ!」

 賊の一人・比較的細身な男が、右腕でケビンを払いのけようとする。

 応じるケビンは、同じく右腕を使いガード。

「どけェッ!」

 勢いよく突進する太った賊。

 ジョージは、それを正面から受け止めようとする。

「うあっ!?」

 想像以上の重さに、ジョージは弾き飛ばされ。


(来ちゃったよ。俺の出番っ)


 自然な流れで、後ろに控えたジン太の方へ。

 顔をマスクに包んでいるが、目は「退けろ!」と威嚇中。

(そんな睨まなくても)

 と、ジン太は大人しく道を開けた。

 自分が役立たずであることを理解している為。

 太った男を通してしまう。

「へっ!それで良いん――がっ!?」

 なので彼は、背後から不意打ちを仕掛けることにした。

 後頭部に拳一発。

(固っ!痛っ!)

 微力な限界突破イレギュラーでは、あまりに負担が大きい一撃。痺れた拳が次を放てない。

「……テンめェッ!!」

 若干前のめりになった男が振り返ると、ジン太に掴みかかり。

 そのまま、店側に向かい投げ飛ばされた。

「うおわっ!」

 地面の煉瓦に背中を打ち付け、ジン太の全身に痛みが伝わる。

 更に彼の視界に映ったのは、額に血管を浮かばせた賊の顔。

「おうらぁっ!!」

 高く掲げられる右腕が、仰向けに転がるジン太の顔に振り下ろされた。

「ごっぶおおっう!?」

 大袈裟にも思える珍妙な声が上がる。

 それでも男の怒りは収まらず、再度腕が振り上がった。

(やべっ!こりゃッ!?)

 ジン太は、両手で顔を守る様な姿勢を取る。


「……?」

 

 ドンと音は鳴った。が。

 予想していた一撃は来ないので、両手の隙間から様子を伺う。

 見える光景は、白目を剥いた賊の体が傾くもので。

「あれ?」

 ジン太の左に倒れ伏す巨体。

「――すまん!逃した!」

 

 声が発せられた方向には、黒き刃を右手に持ったジョージがいた。

 彼の足もとには、賊によってばら撒かれた補助具が。


「しつこいぜ!このっ」

 一方のケビンは、拳の嵐を受けている。

「糞、当たらない!?」

 しかし攻撃はかすりもせず、空振りし続けていた。

 すなわち彼の「目」は、完璧にそれを捉えている。

(これだけなら、学院トップの自信あるんだな)

 身化ストロングの速度上昇、それによって底上げされた動体視力。

(テストじゃいつも、そこだけ評価マックス(ファイン))

 ひらりひらりと、余裕の表情でかわすケビン。

 対照的に賊の顔は焦りに染まる。

「こんのォッ!!」

 我慢が切れた賊は、勢いよく拳を放った。

(――ジャスト)

 体を反転させながら、その一撃を両の手で掴み。

「う、うわっ!?」

 同程度の体格が浮かび、地面に引き寄せられる。

(タイミング!)

 ドスンと響かせ、賊は地に衝突した。

 見事に決まった一本背負い。

「……だぜ」


 三者の賊は、天上学院の力を見せつけられる形で討伐された。


「――無茶を。するもんだ」

 大炎通りの騒ぎは収まり、賊達は連行される。

「ああ、あっちはボクが対処したよ」

 連れて行くのは第一の戦士達。

「それじゃあ、巡回に戻るけど……」

 マルスは、去り際に心配そうな目を向けた。


「この度はどうも。何かお礼を」


 才物・補助具を扱う店、サイクロショップの閉店後。

 店の奥、様々な商品を入れた箱がそこかしこに置かれた部屋。箱から僅かに飛び出た補助具の剣が、部屋の明かりできらりと光る。

「どうぞ、お口に合うか分かりませんが」

 部屋の中央丸テーブルを囲むように座る五人。ロイン達+オール・サイクロンの店長。

「はははは、人として当たり前のことをする。その結果っす!」

 ケビンは謙遜しているが、両目に映る現金の光は消えることない。

「いえいえ、私の気が収まりませんので」

 エプロン姿の中年男性、白い顎鬚を生やした店長はそれを察しているのか。

「ケビンはともかく、俺はいいですよ。レオルさん。勝手に動いただけですから」

 ジョージは言い、テーブルに置かれたティーカップを持った。

「……貴方が使っていた、武装補助。宜しければ差し上げますが」

「ぶっ!?」

 口に含んだ紅茶を、微妙に吹き出しそうになるジョージ。

「ふふ、ちらちらと見てませんでしたか?」

「あ、いや。それはなぁ」

 少し気恥ずかしそうに、彼は視線を泳がせる。

 どう見ても揺れていた。

「丁度いいんじゃねジョージ。お前、今度の大会出るんだろ?」

「そうだが……」

「ああ、闘技場の。今回は固定武器なしでしたね」

 闘技場で時々催される大会。

 近々開催されるそれに、ジョージは出場するようだ。

「賞金出るしな。お前の【夢】にも近づくし」

「……」

 目を瞑り、ケビンの言葉を聞いているジョージ。

「……それじゃあ、お言葉に甘えて!」

「はい。まいどあり!」

 営業スマイルのレオルは、足元から一つの箱をテーブル上に置いた。

 銀に輝く、鉄製の箱だ。蓋には店のマーク・渦巻き模様が。

「どうぞ、お開けになって」

 言葉に促されるまま、ジョージは二つの留め具を外し。

「武装補助・剣式◆M07。の最新作っ」

 箱内の窪みにはめられた、黒を纏うナイフ型の補助具。

「本当に無料で?」

「遠慮せずに。大会に出るんですよね」

「?はい」

「……実を言うと、私が店を始めたのはそれが理由なんです」

 レオルは、懐かしむように言う。

「昔、闘技場で見た戦いに。何らかの形で関わりたくて……回り道もしましたが」

 手前に置かれた紅茶を見ながら、遡る過去に想い抱くレオル。

「才能がないので、自分で戦うのは諦めたんですよ」

「……そっか」

 ジョージは複雑そうな表情。

「今でも暇があれば、闘技場に見に行きます」

「あっ、てことは」

「ええ、知ってますよ。貴方方のことも」

 少し尊敬の念を込めて、レオルはロイン達に視線を送る。

「エイトさんも口にしていましたし」

「おっさんと知り合いか!」

「はい、あの人の作品も扱っています」

「付き合いにくいだろ、あのおっさん」

「ハハ、気難しくはありますね。ですが、素晴らしいクリエイターですよ」

 思いの外、話は弾んでいく。

 

 時間は緩やかに過ぎて、やがて【鳥の時】から【虫の時】に変わる。


「もうこんな時間ですね。すいません」

「いや、楽しかったぜ。補助具はありがたく使うよ」

 机上の箱を手に取り、ジョージは立ち上がる。

 釣られるようにロイン達も起立した。

「そうしてくれると、嬉しいです」

「ああ。……それじゃ、客が来る前に退散するか」

 レオルの話によると、大事な客がこの後訪れるようだ。

 その為に、いつもより早く店を閉めたのだとか。


「またのご来店を、お待ちしております――」

 最後に整ったお辞儀をして、客を見送るレオル。

 言葉に肯定で応え、ロイン一行は店を後にした。


 レオルが殺害されたのを彼等が知るのは、しばらく経ってからの事。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=142239441&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ