表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/161

天上

 ――天上とは、ある傭兵集団の名称。

 

 ある者は、一生遊んで暮らせる富を。


 またある者は、特殊な土地の情報を。


 様々な理由で、彼等は戦った。


 敵対者は怯え、逃げ出し。


 彼等を、称した。


 【怪物】と。


「――その天上が、何を伝えたいと?」

 表す感情は変わらず冷たく、立ち姿は揺るがず力強い。

 天上の一人、フィルは、冷たい目つきで謎の長髪女性を見ている。

 女性は白いフリルのカチューシャを着け、黒を基調としたメイド服を着ていた。ミニスカから覗く右太ももには、空のナイフホルダーが巻きつけられている。

「……その前に自己紹介を。わたしは天上の一人、ドルフの妻、ウィルと申します。以後、お見知りおきを」

 紹介の口調は丁寧で、礼儀正しい。

「見事なお手際でした。わたしの勘も、まだまだ鈍ってはいませんね……。ふふ」

 投げナイフで攻撃を仕掛けた事実は変わらないが。と、フィルは思う。

「ドルフ。……あのドルフ」

 告げられた名前は、確かにフィルが知っているもの。かつて共に戦った仲間の名前。

(――天上。半数以上を上位種族が占める、集団)

 脳裏に蘇る記憶は、遠い戦場。

 正義感の強い男がいた。彼の振るう斧は、研ぎ澄まされ、洗練されていて。

 怠惰の塊の様な男がいた。やる気はなかったが、その才は確かなもので。

 形のないものを求めた女がいた。彼女は、戦場で何かを観察していた。


 そして、ドルフ。


(一言で言えば、戦闘狂い)

 敵の肉を潰し、血をぶちまけ、徹底的に踏みにじる。それを楽しみにするような危険な男。殺戮狂いと言ったほうが、正しいか。

 彼はただ闘争を、その先の血の海を求めて傭兵になったような者だ。鍛え上げられた肉体は、その為のものだったのか。素手で敵を粉砕していく姿は、正に異常の極み。

 屠った敵の数で言えば、彼が一番ではないだろうか?

(……ドルフの妻、本当だとすれば)

 下手に危害を加えるのは、危険。フィルはそう判断する。

(ドルフは凶暴ではあるけど、一緒に戦った者に対しては、情が深い傾向があった)


「無愛想な奴だな。まあ、良いや。俺が好きなら問題なし」

 などと、妙に自分に馴れ馴れしかったのを思い出すフィル。いや、全員に対してそんな感じだったが。

「背中を任せる。こっちは任せろ」

 彼とは一緒に戦う機会が多かったので、特にそうだったかもしれない。

「え、皆そうなんじゃないのか?常識だと思ってた」

 どこか、親しみやすい感じもあった気がする。異常者。

「ノードスの奴、俺の事が嫌いみたいだな。殺意持ってるレベルで。まあ、問題ないな」

 仲間から殺意を向けられても、平然としていた男。戦闘での苛烈さとは裏腹に、非常に冷静だった。もしかしたら、フィル以上に。 

「一緒に飲まないか?やっぱり友達は大事だよな」 

 事あるごとに、一緒に飲もうだとか、戦いの感想を語り合おうだとか、誘われたことがフィルにはあった。


「多分、お前達が最後の戦友になるな。感謝するよ。皆に会えて、本当に良かった」 

 

 最後に彼はあんな事を言っていたが、妻と名乗るウィルとも、一緒に戦うことで絆を深めたのではないだろうか。彼女に手を出せば、彼が報復に乗り出す可能性は高い。

(というか)

 ドルフはなにを?フィルの認識が正しければ、伝言を任せるぐらいなら、自分でなんとか伝えにいくような性格の男。戦闘に関しては凶暴ではあるけど、決して横暴な人物ではなく、普段はむしろ落ち着いていて、常識的な部分がそれなりに多かった。

「……懐かしいわね。彼は現在何を?」

「……」

 フィルが自然に放った問い。それはウィルの顔を強ばらせる。もしかして、聞いてはいけないことだったかと、フィル。

(なに?)

 少しの硬直時間を経て、彼女は問いに対する答えを口にした。重々しく開かれた唇が、痛ましい事実を語る。


「自動車に轢かれて入院してます。全治二ヶ月です」

 

「……はい?」

 流石のフィルも、少し困惑した表情に。

(入院……怪我をした……自動車?……資料室で見たわね。確かあれは)


 異海に存在する、車だったか。


 与えられた情報について考えるフィルに構わず、ウィルは言葉を続けた。

「にゅほん?にいほん?……第三異海サード・オーシャンのそんな名前の国に滞在しているのですが、酔っぱらった状態で無防備なところを、あのアホは、失礼、あの平和ボケのアホは……!!」

 歯ぎしりしながら、ミニスカを両手で握りしめて語る彼女の表情は鬼気迫るもので、フィルの背中から様子を伺っていたマリンは、ひえっ、と更に怯えた。

「いや、まいったな。ははは……じゃないんですよ。人がどれだけ心配したと……!……重ねて失礼。少し取り乱しましたね。まあ、とにかくあのドアホは、現在動けない状態なので、わたしが伝言に」

 取り乱していることに気付いた彼女は、すぐさま状態を復元した。しかし垣間見えた凶暴性は、真実のもの。

「そういうこと。納得したわ。それで伝言の内容は?」

 なんだか腑に落ちないこともあるが、とりあえず伝言の内容を聞いてみることにしたフィル。


「――この国から、早急に去れ。だそうです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=142239441&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ