表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
711/1883

第十話 ていうか、今回はナイアとドナタんに任せっきり。

 万里の長城の最西端は、嘉峪関という有名な城壁の近くにある土の山(・・・)で、ちょうど谷で終わっている。ちなみに東側の端は海にはみ出す形で終わっている。なかなか面白い光景なので、どちらも一見の価値はある。

 え? 何で知ってるかって? ググれば簡単だよ。

 え? 行ったことがあるんじゃないのかって? アサシンはそこまで暇じゃありません。

 何はともあれ、飛行機とバスを乗り継いで結構な距離を歩いて、ようやく到着した。これで外れてたら乗り物酔いで死にかかったナイアに殺される……。


「どう? 何か感じない?」


「……びんごですわ、サーチ。ビリビリと感じます」

「私も感じます。あの土の塊の向こう側ですね」


 よかったあああ……………へ? 向こう側?


「…………向こう側は……無いわよ?」


「「へ?」」



「谷があるんですか……それで万里の長城はここで終わっているのですね」


「ていうか、あんた達の言うことが確かなら……空間の扉は空中にあるってこと?」


「その可能性が高いですわね。実際に近付いて調べないとわかりませんが」


 ちなみに紅美は「うっほほ〜い♪」と跳ね回りながら、あちこちを写真で撮って回っている。うむ、可愛いので私も撮っておこ。


「……サーチ? 気持ちはわかりますが、今は空間の扉の事に集中してください」


 ああ、ごめんごめん……ていうか、拗ねたヴィーも可愛いので激写。


「さてと……結局のところ、空を飛べるナイアに確かめてもらうしか手はないわね」


「そうですわね。ワタクシもそれしかないと思いますの」


「わかりました。でしたら飛んでいるナイアのカムフラージュは私が何とかしましょう」


 スマホをワイヤレスのイヤホンマイクに接続すると、ナイアの片耳に突っ込んだ。


「それで電話できるから、念話水晶代わりで。何かあったらすぐに撤退してね」


「わかりましたわ。み、耳がこそばゆい……」


 どうやらナイアも耳が弱いらしい。私の視線を感じたらしいヴィーは、とっさに両耳を塞いだ。何もしないって。



「どう?」


 ホウキで飛び立ったナイアはヴィーがすぐに聖術で隠したため、詳しい場所がわからない。


『……やはり空中ですわね。びんびん感じます』


 びんびんって……久々に聞いたわ。


『……ありましたわ。とはいえ、何て狭い……』


 何かゴソゴソと音がするのは、ナイアが穴に潜り込んでいるのだろう。


『薄暗いですわね……ドナタん、偵察をお願いしますわ』


「あ、ドナタんを連れてたのね」


『……ぜったいにわたしのことわすれてたよね、さーちは』


 鋭い。その通り。


『それでは暫く集中致しますので、念話を切りますわ』


「念話じゃないんだけど……あ、切れた」


「……それじゃ私達はどうしますか?」


「他の場所みたいにモンスターが現れるかもしれないから、しばらくはここで待機ね」


「わかりました。今回はここで野営ですか?」


「その可能性が高いわね……」


 太陽を見上げると、かなり地平線に近くなりつつある。今から町に戻っても宿を見つけるのは難しいだろう。


「それじゃ野営の準備するかな。ヴィーは薪になりそうな枝を探してきてくれる?」


「はい、わかりました…………って、木が何も無いじゃないですか!」


「あちこちに灌木くらいはあるでしょ。その辺りを探せばあるわよ……ほらほら、行った行った」


「わ、わかりました……わかりましたよ」


 渋々探しに出かけたヴィーを尻目に、私は簡易テントを投げて広げた。



 辺りに夕ご飯のいい匂いが漂い始めたころ、スマホの着信音が響いた。


「やっとか……ずいぶんかかったわね。はい、もしもし」


『え、あーあー。ワタクシノコエガキコエマスカ〜?』


「何でカタコトなのよ? 普通にしゃべりなさいよ」


『あ、ああ、漸く繋がりましたわ! 良かった……本当に良かった……』


 スマホの使い方、散々レクチャーしたわよね?


「私にかけるまでどんだけかかったのよ……」


『スマホの充電が二回切れましたわ』


 どんだけムダに操作してるんだよ! モバイルバッテリー持たせて正解だったわ……。


「で、どうだったの?」


『ダンジョンとしては単純な構造でしたわ。但し狭い回廊ばかりでワタクシ個人の移動は難しかったので、ドナタんに全て任せましたの』


「任せたって……ドナタんだけでダンジョン攻略してるわけ!?」


『ご安心なさいな。ワタクシと繋がっておりますから、ドナタんを通じて月魔術(ルナマジック)は行使できますから』


「そ、そうなの……」


『でも殆どのモンスターはドナタん一人……いえ、一匹で撃退しておりますわよ』


 どんだけスーパーラットなんだよ!


『あ、もうすぐ守護神(ガーディアン)らしいですわ。一旦切りますわね』


 プツン ツーッ、ツーッ


「ちょ、ちょっと! あんたボスキャラ相手にドナタんだけで……ち、切れちゃった」


 いくらドナタんがスーパーラットだからって、ボスキャラを一人……じゃなくて一匹で倒せるもんかしら?


「どうなのですか、サーチ?」


「ダンジョン自体が狭くってドナタんじゃないと進めないんだって。何とかボスキャラ……守護神(ガーディアン)前までは進んだみたいよ」


「で、ではドナタんだけで守護神(ガーディアン)を? 大丈夫でしょうか……」


「正直大いに不安なんだけど、ドナタんを通じて月魔術も使えるらしいから」


「なら大丈夫ですね……あ、サーチ、いい具合に煮込めましたよ」


 オークシチューはうまくできたようだ。ナイアには申し訳ないけど、私だけで先にいただきますか。


 ブルルルル ブルルルル


 ん? ナイアから?


「……はいはーい」


『ワタクシの分を残しておいてくださいね!』


 わかったわよ! ていうか、何でわかるのよ!



「……平和ね」

「……平和ですね」


 あれから二時間、ナイアからは何の音沙汰もない。写真を撮りまくってはしゃぎまくっていた紅美はオークシチューを平らげると、早々に寝てしまった。子供かっつーの。


「東京や北京を考えると、信じられないくらい綺麗な星空ですね」


「そうね」


「綺麗な、星空ですね」


「そうね」


「ロマンティックですね」


「そうね」


「ロマンティック、ですね」


「そうね……って何を期待してるのかしら?」


「べ、別に。何も期待は……」


 下心が見え見えだっての。


 ブルルルル ブルルルル


「はいもしもし! ナイア、どうだった!?」


『は、早いですわね……今攻略完了しましたわ。無事に石板と妙な杖を回収致しました』


 石板はともかく、杖って?


『石板は強い魔力を感じますから、間違いなく本物ですわ』


「そう、良かった……なら戻ってきて」


『了解しましたわ……ドナタん、行きますわよ』


「さーち、らくしょうだったよ〜」


 はいはい……と。ドナタんにもご褒美あげなきゃね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ