表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
705/1883

第四話 かつての相棒に正体がバレちゃった! ていうか、よくわかったよね、ホンニャン……。

『本当にありがとうございました!』

『い、いえいえ』


 警察にカスハラ男を引き渡してからのお礼がスゴすぎる。私の目の前には三皿目の北京ダックが運ばれて……って、そんなに食えないって!


『でも本当にサーチ様々。他にもツケを溜めてる客も居たけど、サーチの噂のおかげで即刻払いに来たし』


 相乗効果オーライってことね。


『何でも紅美の従姉妹の方だとか。ますますありがたい事で』


『……ありがたいと言いますと?』


 紅美の義父さんはヴィー達と英語で談笑してる紅美を見て、目を細めて笑った。


『あの娘の母親が行方不明になって、親友だった家内が引き取って……もう肉親はいないだろうって本人も諦めてたとこでねえ。血筋が日本に残ってたとわかっただけで、あの娘も嬉しいだろうから』


『あ、血筋とは言っても、私も天涯孤独の身でしたので』


『え?』


『私の両親は私が小さいときに事故死しまして……それからは孤児院で育ったんです』


『こ、孤児院で………………く、苦労したんだねぇ…………………よし、まだまだ作るからもっと食べてくれ! 遠慮はいらねえからな!』


 いやいや、孤児院出身だからってお腹空いてるわけじゃないから!


『ペキンダックオカワリデスノ』


 おかわりって……全部食ってるし!?



「ふう……美味しかったですわ♪」


 ……ナイア……あんたの胃袋はどうなってるの?


「美味しかったのは確かですが、あそこまで食べられるモノなのでしょうか……」


「ていうか、あんたが言うの、それ!? 結構丸飲みしてたわよね、ヴィー?」


「丸飲みなんかしてませんっっ!」


 そんなことを言い合っていると、ドアが勢いよく開かれた。


『サーチとかいうお嬢さんはいるかい!?』


 紅美の義母さん。私の元相棒のホンニャンだ。


『あ、はい。私ですが』


『悪いけどちょっといいかい? あんたのお母さんの事で、少し話したいんだけどさ』


『大丈夫ですよ』


 そのお母さんってのは私自身ですから。


「ごめん。ちょっとホンニャン……さんと話してくるから、丸飲み論争の続きはあとで」

「だから丸飲みじゃありませんからっっ!」

「あはは……じゃね〜」



『……さて、何か御用ですか?』


 屋上に連れていかれ、ドアが閉められる。すると。


 ビュンッ!


 うわっ!?

 私の頭上を銀色の光が通りすぎる。殺気を感じて反応してなかったら、危なかった……!


 ババッ! シュタ!


 エビ反り状態からバク転して体勢を直し、トンファーを作り出す。


 すたたたたたっ!


 そこへ中華包丁を二本握ったホンニャンが駆けてくる!


 ギィン! ガギィン!


 あ、相変わらずのスルドい斬撃。流石はホンニャンだわ。だけど……!


 ばしぃ!


『うわっ!?』


 足の運びが遅い。タイミングを見計らって払い、体勢を崩す。


 ガギガギ! がらんがらあん!


 同時にトンファーで両手を叩き、中華包丁を離させる。


 キュイン!


 素早くトンファーをワイヤーに作り直し、ホンニャンの首に巻きつける。


『さて、このまま両手を引っ張れば首が飛ぶわけだけど、どうする?』


 ホンニャンは観念したらしく、両手をあげて降伏した。


『はい、命拾いしたわね。ていうか、何の目的で私の命を狙ったのかしら?』


『ふふふ……ていうか、か。久々に聞いたよ、(シャア)


 !?

 思わず両手に力が入る。


『ちょっと待てちょっと待てマジで斬れるマジであぁーーーーっ!!』


 ……皮一枚くらい斬れちゃいました。ごめんなさい。



『あ、あんた私を殺す気か!?』


 あんたが言うな。


『たく……見た目が変わっても技の冴えは変わらないね、(シャア)


「ワ、ワタシ、チューゴクゴワカラナイヨ」


『……誤魔化し方が壊滅的に下手なのも相変わらずだ』


 ぐさっ。


『…………何でわかったの、ホンニャン?』


『あのね、日本人が流暢に上海語を話す時点でおかしいんだよ』


 ……へ?


『忘れたのかい? 私達は同郷だと上海語で話すが、余所者と話す時は北京語に切り替えるだろ』


 …………あ、そうだったわ。上海語は上海訛りと言った方が正解で、普段学校なんかでも北京語……つまり中国の標準語を教えてるんだ。だから仲間内くらいじゃないと上海語で会話しないんだった。


『で、でも上海語が堪能な日本人だって、いてもおかしくないじゃない』


『わざわざ上海語で「ていうか」を口癖にしてるヤツ、そうそういないだろ』


 うぐっ。


『それに足の運びにアサシンの特徴が出てたね。普段から気を付けろって散々言われただろ』


 うぐぐっ。


『極めつけは刑務所の殺人さ。あんた以外にあんな殺し方ができるもんか』


 ぎゃふん。


『ま、参りました……』


『……で? 何であんたが生きてるんだい? 私はあんたの死体を確かに埋葬したはずだよ?』


『話すのはいいんだけど……信じてくれるかな……』


 ……生まれ変わってから今までの経緯を簡単に話した。


『……病院行きな』


 そうだよね! 普通はそう思うよね!


『……とはいえ……目の前で魔術を使われれば、信じざるを得ないけど……』


 まだ半信半疑っぽいな……よし。


「ヴィー、ナイア、隠れてないで出ておいで」

「「ひう!?」」


「盗み聞きしてるのは、最初からバレてるからね」


 ……二人はスゴスゴとドアから出てきた。


「何やってんのよ、二人とも」


「「す、すみません……」」


「ま、ちょうどいいわ。ナイア、頭の蛇を標準サイズに戻して」


「へっ!?」


「いいから早く」


「は、はい……」


 ヴィーは髪の毛単位にまで細くした蛇を統合し、いつもの頭に戻した。


『メ、メドゥーサだって!?』


「ナイア、ホウキで飛んで」


「わ、わかりましたわ」


 ナイアはホウキに跨がり、ビルの周りを一周する。


『し、しかも魔女まで……! おぉ、神よ……!』


『何言ってんのよ。あんた無神論者でしょ』


『あ、あははは……ま、まさか本当にファンタジーしてたとはね……』


「ヴィー、ナイア、もういいわよ……『これで私の話を信じてくれた?』」


『ええ……ええ。信じるしかないわ』


 そこでフッと二人で笑い。


『……ホントに久しぶり! 紅美の面倒見てくれてありがと!』

『私達は相棒だろ? それぐらいは当たり前さね!』


 ……ようやく私達は絶対にあり得ないはずの再会を喜び合った。


『ていうかさ、あのハゲたおっさんって……』


『ハゲたおっさん言うな! あれでも私の愛人(アイレン)だよ!』


 ……失礼しました。あ、愛人(アイレン)ってのは、中国語で大事な人って意味。決して変な意味ではない。



 四人で酒を飲みながら、中国に来た理由を話す。


『万里の長城? 観光かい?』


『ちょっと向こうの世界のいざこざの延長でね。探しモノなのよ』


『ふぅん……詳しくは聞かないけどね、今は止めといた方がいいよ』


『……何で?』


『今は万里の長城は人民軍が封鎖してるんだよ』


 人民軍がって……政府が!?

ホンニャンは中年だけど美魔女です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ