表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
524/1883

第六話 ていうか、久々のドロップアイテム。宝箱を開けたら、中から出てきたのは……!

 しかし……私達のパーティって、変な攻撃するのしかいないなあ……。

 私は羽扇で殴るんだし、リルは素手と全身のバネを使った弓矢。エイミアは勇者なんだけど釘こん棒で、マーシャンは初級攻撃魔術のみ。リジーは呪われてれば何でもOK、ヴィーは≪怪力≫を活かした素手と蛇、たまに杖。エリザは盾で殴り、新メンバーのエカテルは千本ノックと粉薬……。


「……普通は剣や槍なんだろうけど……」


 たまに街中ですれ違う冒険者を見てみれば……つくづく思う。


 カキィン! ぼごっ!


「エリザさん、背後の三匹は麻痺させました」

「おおきに! 後はウチに任せとき!」

 ばがががががっ!

「おー……突進の舞(ブルトーザー)が唸りをあげる……」


 要は盾を持って走ってるだけなんだけど、なかなか侮れない威力なのだ。で、見た目のイメージから「ブルトーザーみたい……」と呟いた私の一言以来、この技はブルトーザーという読みが定着している。


「サーチん、終わったで〜〜! 今回もザコばっかやったわ」


「あ、ドロップアイテムが出ていますので回収してきます」


「おおきに〜……ってサーチん、浮かない顔してどないしたん?」


「エリザってさ、剣とか槍とか使わないの?」


「い、いきなり何やねん?」


「いやね、私達ってさ、つくづく普通の装備からは外れてるな〜……って思ってね」


「普通の装備? 確かにそやな。初めてエイミアと会った時は、胸以上に釘こん棒のインパクトが凄かったし」


「で、重装戦士のあんたは剣とか使わないのかな? と思ってね」


「……使うよ。ちゅーより、得意な方やな」


 えっ?


「きぃああああああああああああっ!!」


「うわビックリした! エカテル、どうしたの!?」


 視線を向けると、そこにはドロップアイテムが入ってる宝箱を開けて、腰を抜かしているエカテルがいた。


「な、どうしたの? まさか死神の箱(ビックリばこ)だった?」


 死神の箱(ビックリばこ)ってのは……言わずもがな。


「い、いえ。違います。宝箱の中に……」


 宝箱の中から、何かが這い出てくる……這い出る!?


「マズい!! 死出の宝箱かもしれない!」


「そらあかん! エカテル、目ェ開けたらあかんで!」


 死出の宝箱ってのは、即死クラスの呪いが内包された最悪最凶の呪われアイテム。敵が稀に落とす超稀少品なんだけど、『中を見たら魔王でも即死』な呪いのおかげでドロップされても速攻で捨てられるアイテムだ。リジーですら「……ヤバい」と呟くほどの一品。ただ、箱の表面にいくつかの特徴があるので、知識さえあれば開けることはない。


「エカテルは知らなかったのかしら!?」


「いや、それはないやろ! 今日び三歳のお子ちゃまでも知ってるで!」


 私達がダッシュしてる間にも、箱から出てきた何かはエカテルに近づいていく。


「エカテル、逃げなあかんて! 何してんねん!」


 そのとき、私の魔法の袋(アイテムバッグ)から、大音量の呼出音が鳴り始めた。これは……緊急時の!?


「はい、もしもし!」


『サーチ姉!』


 リジー!?


「一体どうしたの!?」


『ごめんなさい、サーチ姉! あれだけ孫ーズの事を頼むって言われてたのに……!』


「ま、孫ーズに何かあったの!?」


『ド、ドナタが……』


 ドナタが!?


『いなくなった!』

「な、何で此処にドナタがおるんや!?」


 ………ん?


「リジー、ドナタがいなくなったのよね?」


『うん』


 後ろを振り返ってみると。


「なあ、何で宝箱から出てきたんや?」


「……えりざこわい」


 …………エカテルに抱きついてるのって……。


「……見つかったから心配しないで」


『は?』



「……で? 何で宝箱の中から、あんたが出てくるわけ?」


 宝箱から飛び出してエカテルにくっついた子……ドナタは、バツが悪そうにソッポを向いた。


「……さーちんたちをおいかけて、ぐんからぬけだした」


 ダメじゃん!


「そしたらだーくごぶりんにつかまった」


 ますますダメじゃん!


「そこからおぼえてない」


 ………宝箱から出てくるまでの間が、一番興味深いんだけど……。


「まあええやないか。こうして無事やったんやしな」


「さすがえりざ、はなしがわかる」


「ていうか、何で私達を追っかけてきたわけ?」


「だって……りじーこわい」


 あはは……要は脱走してきたのか。


「かなたとそなたは、りじーがすきみたい。けどわたしはむり」


「……はああ……ドナタ、今すぐ念話しなさい」


「なぜ?」


「リジーが心配してるからに決まってるじゃない。ほら、さあ!」


「む〜……ぶぅ」


 イヤイヤながら、ドナタはリジーに念話する。


『…………もしもし! サーチ姉……あ』


「は、はろー。ないすとぅーみぃーとぅー」


「誤魔化してないで、きちんと謝りなさい!」


「む〜………………すまなんだ」


『………………く』


 あ、リジーが震えてる。怒ったかな?


『く…………うわあああああああああん! よ゛がっだよ゛〜!!』


「あ、あれ? りじー?」


 ……よく見たら目の下にクマもできてる。よっぽど心配してたのね。


「ほら。ちゃんと謝りなさい」


「うん……りじー、かってにぬけだしてごめんなさい……」


『うええええええええん! い゛い゛の゛よ゛!! 無事だっだら゛ぞれ゛でい゛い゛の゛よ゛!』


 何言ってんのかわかんないわよ!


「うん、ありがとう」


 わかるの!? ドナタわかったの!?



 ……そのあとに副長さんに代わってもらい、今後のことを協議した。


「じゃあドナタを迎えに来るだけの兵の余裕はないと?」


『はい。もうすぐ敵と遭遇する率が高い以上、軍を分散する余裕はありません』


「……リジーは迎えにこれない?」


『ソナタ様とカナタ様まで脱走されては敵いませんので、リジー殿に張り付いて頂いております』


 あり得るな。

 しかし、軍も出せなくてリジーも動けないとなると……。


「……仕方ない。グリムに頼んでみるか」


『あ、それは駄目です。すでにグリム様から「サーチ達に面倒みさせろ」という通知が』


 また先手を打たれた!


「く………し、仕方ない。あんた達が迎えに来れる余裕ができるまで、ドナタは私達が預かるわ」


『そうしていただければ、とっっても有り難いのであります!』


 ……ホントに余裕がないのね。


「やったああ! ありがとうさーちん!」


「だけど、一時的だからね? 迎えがきたら、素直に帰るのよ。いいわね!?」


「……え〜……」


「え〜……じゃない! 言うことが聞けないなら……」


 右手に現れたハリセンを見て、ドナタはとっさに姿勢を正して敬礼した。


「というわけで、みなさま、よろしくおねがいいたすのであります!」


 ……あ〜あ。仲間というか、保護対象というか……。とにかく、旅のメンツが増えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ