表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
520/1883

第二話 ていうか、アレックス先生が訪ねてきたんだけとコラ。まだまだ完成してないってどういうことだコラ。

 ある日、順調に進軍していた私達に、お客さんが訪ねてきた。


「しばらく平和だと思ってたけど、やっぱり騒動(なにか)が起きるのかな……」


 かなーりイヤな予感がするけど、エカテルが連れてきたお客さんに会うため、馬車から顔を出すと……。


「いやいや、久しぶりだね。元気だったか?」


 アレックス先生の顔を見たとたん、イヤな予感は吹っ飛んだ。


「お待ちしておりました、アレックス先生! ここにいらっしゃったということは、ようやく完成したのですね!? そうなんですよね!? なら早くください。ちょうだい。ていうか、出せやコラ」

「ちょちょちょ待ちたまえ!! まだ用件も何も切り出してないんだが!」

「用件なんか知るかコラ。さっさと身ぐるみ剥いで置いてけコラ」


「サーチ姉、途中から単なる追い剥ぎになってる」


 え? …………わ、私としたことが……おほほ。


「……おほん! 失礼しました。それでアレックス先生、何の御用でしょうか?」


「あ、ああ。まずはアレキサンダー・タートルを討伐してくれてありがとう。あそこまで新鮮な状態だと、研究が捗るよ」


 私が大砲の零距離射撃でぶっ殺した大王炎亀アレキサンダー・タートルの死体は、倒した私に所有権があるらしいので、アレックス先生に引き取ってもらっていた。無論、例のブツを準備してもらうために。


「いえいえ、それで……」

「少し待ちなさい。ちゃんと君への報酬の件だ」


 ぃやったああ!


「結論から言えば……まだなのだ」


 ……………………あ?


「まだってどういうことだコラ? シバくぞ? シバいちまうぞコラ?」

「サーチ姉、ストップストップ。どうどうどう」

「だから……! 最後まで話を聞きたまえ!」


 え? あ……………おほほほほ。


「ごほん! ……重ね重ね失礼しました。で?」


「あ、ああ。できていないが、完成させる為に手伝ってもらえないかと思ってね」


「手伝います。ていうか、手伝わせて。ていうか、早く作れやコラ」

「サーチ姉、さっきからキャラがおかしいと思われ」

「仕方ないんだよコラ。巨乳がかかってるんだよコラ」


「さ、サーチ姉! 顔が近い近い!」


「冗談よ冗談。なーに顔を真っ赤にしてんのよ。あ、さては……私にホレたな?」


「……っっっ!!」


 あ、あれ? リジーのヤツ、スゴい勢いで逃げてった……。


「……何で逃げるのかな」


「君は……わかってやっていたのではないのかね?」

「いや、流石にそれはないかと……」

「……あの娘も不憫だな……」


 どういう意味よ。


「さて、話を戻すが……君に約束していた報酬だが、まず巨乳になる薬」


 わくわく。


「残念ながら今回の個体の質が悪くてな。もう一つ薬品を足さないと効果が期待できそうにない」


「効果が期待できないって……大きくならないってこと!?」


「いや、大きくはなる。だが持続性がないモノになってしまう」


「な、何ですってええ!?」


「落ち着け。だからもう一つ薬品が手に入れば、何ら問題はないと言っただろう」


「あ、そっか。それって何て薬なの?」


「マンドラゴラの根っこだよ」


 出たああああっ! ファンタジーではお馴染みの、抜くと悲鳴をあげるといわれる魔草!


「この大陸には、何件かマンドラゴラを栽培する農家がいてね」


 農家スゲえな!


「わ、わかったわ。マンドラゴラの根っこを貰ってくればいいのね!?」


「いや、もう一つ」


 まだ何かあるのかよ!?


「ビキニアーマーの作成なのだが……獲れた逆鱗は逆に品質が良すぎてねえ……」


「品質がいいんなら……何が問題あるの?」


「加工が困難らしくて、知り合いの防具屋に断られたんだ」


 がーん!! そ、そんなオチありなの!?


「その防具屋が『ゴールドサン公国お抱えの防具屋なら、加工できるかもしれん』と言っておってな」


「ゴ、ゴールドサン公国?」


「大陸の西に、複数の群島がある。その群島の一つがゴールドサン公国。統一王国と同時期に誕生した、暗黒大陸最古の国だよ」


「じゃ、じゃあその国へ行けば、ビキニアーマーは何とかなると?」


「おまけにその群島の特産品がマンドラゴラなんだ」


 いよっしゃああ! 一石二鳥!!


「ならすぐにでも……!」


 すぐにでも出発しようとする私を、近くで聞いていたエリザが止めた。


「ちょい待ちぃや。ウチらは正統王国に雇われた身やで? 何の断りも無しに、軍から離れたらあかんやろ」


 うっ!


「それに孫ーズの指南役も承けてるんやで? それも中途半端で終わらすんか?」


 ううっ!


「何より……そのゴールドサン公国まで、どうやって行くんや?」


 ぐふぉ!?


「その辺りは私が解決できるよ」


 うおおお! アレックス先生が輝いて見える!


「まず軍からの離脱の件だが、私からの依頼とすれば問題ない」


「あ、そやな。それで大王炎亀アレキサンダー・タートル狩りできたんやもんな」


「ゴールドサン公国には私も用事がある。だから何の問題もない」


「なら、孫ーズの指南役はどうするんや?」


「二手に分かれたらいい。指南役にパーティ全員が必要なわけじゃないんだろ?」


「そら……そやな」


 カナタとソナタは私とエリザとで実戦形式の訓練、ドナタは軍の魔術士から講義を受けている状態だ。


「なら、ウチが残って二人を……」

「エリザストップ。その役、私が引き受ける」


 ん? リジー?


「私も何回かカナタとソナタと稽古した事がある。だから、私でもできる」


「そ、そやけど……」


 ………。


「待って。リジー、あんた……やってみたいのね?」


「うん。あの二人を育ててみたい」


 ……リジーが呪われアイテム以外に興味を示すなんて、初めてじゃないかしら……。


「……わかった。リジーに任せるわ」


「サーチん!?」


「エリザ、リジーが自分から言い出すなんて、今まで一度もなかったのよ。これはリジーにとっても、成長するいいチャンスだわ」


「…………はあ。リーダーであるサーチんが言うんなら……」


「というわけで、リジー。責任持ってやりなさい」


「わかったサーチ姉、ありがとう……それと」


「ん?」


「……べーっ」


 は?


「じゃあ早速訓練してくる」


 リジーはスキップしながら、孫ーズの馬車まで走っていった。


「……何あれ?」


「ウチにわかるわけないやろ……」



 結局、私とエリザとエカテルの三人で、ゴールドサン公国に行くことになった。


「えっ!? 私も行くんですか?」


「そうよ。長旅になるかもしれないんだから、回復要員は必要でしょ」


「でもサーチさんの個人的な用件で、そんなに長く離れて良いのですか?」


「もちろん、個人的な用件だけじゃダメよ。もっと重要な理由があるの」


「……と言いますと?」


「アレックス先生の用事を頼まれたんだけど、そのときに意外な情報が聞けたのよ」



 ……一時間ほど前のこと。


「……じゃあ、その標本を見せればいいんですね?」

「ああ。すまないがよろしく頼むよ。それと、頼まれていた紹介状だ」


「ありがとうございます〜♪」


「しかし……ビキニアーマーに拘らなくても、もっといい装備があるのではないかね?」


「いいんです。ビキニアーマーは、私のアイデンティティーなんです! 絶対に外せない身体の一部なんっす!」


「……まあ、拘りは人それぞれだからね」


「……あ、そうだ。アレックス先生なら知ってるかな?」


「ん? 何かね?」


「魔神……なんて聞いたことありませんか?」


「魔神……かね。ちょっと待ちたまえ………どこかで聞いたな……」


「マジっすか!?」


「えっと……………あ、そうだ。ゴールドサンだ。君達が向かう、ゴールドサン公国の古い伝承に登場してたはずだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ