表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
476/1883

第八話 ていうか、旅立つ前にゴーストメイドのオバちゃんから、いろいろ装備を貰っちゃう!

「ふわあ〜……いい朝……って感じ皆無ね」


 灯台改め始まりの団(ファーストオーダー)本部で、初めての朝を迎えた私達。だけど真っ暗なので、朝って感覚はカケラほどもない。一応標準時間では朝なので、起きてはみたものの……。


「リファリス様、リファリス様ぁぁぁ……すぅ」

「呪われろ……呪われてしまえ……すぅ」


 ……二人とも完全に時間の感覚がずれていた。


「二人ともー、起きなさい。朝よ」


「そんな〜……リファリス様ったら大胆……すぅ」

「私の眠りを妨げる者は呪われてしまえ……すぅ」


 ……二人ともどんな夢を見てるのか、めっちゃ気になる。

 だけどこういうことはきちんとしとかないと、習慣ってすぐに崩れちゃうからね。≪偽物≫(イミテーション)で羽扇を銅鑼に変え、おもいっっっきり。


 どぅわああぅわぅわぅわぅわあああんんんっ!

「ひぎゃああああああ!」

「ぎぃあああああああ!」


 ……鳴らした。


「おはよう。朝だから起きなさい」


「あ、朝って……まだ真っ暗やん! もう少しでリファリス様と!」

「……平穏な眠りを妨げたサーチ姉なんか、呪われてしまえ」

 ぼわあああああああん!

「ぴぎゃい!」

「あひゃあ!」


「……起きるか、耳から血を流すか、好きな方を選びなさい」


「「……起きます」」


 ……しばらくこんな朝が続きそうだ。



『何だい何だい! 朝から近所迷惑な音を立ててるんじゃないよ!』


「何をしても起きない、あの二人に言って」


「な!? ウチらが悪い言うんか!?」


「リジーはともかく、メイド長してたあんたが、朝起きれないのはおかしい」

「う゛っ!」


 シロちゃんの城にいるときは、あまりの寝起きの悪さに手を焼いたのだ。


「リファリスのとこにいるときはどうしてたのよ?」


「……リファリス様に起こされてた」


 おいっ! 主人に起こされるメイドって、その時点で落第だろ!


「大体同じベッドで寝てたから……」


 ……あ、そういうこと。毎回二人で朝チュンって、お盛んと言うか、体力あると言うか……。


「そーれーよーりー、朝ご飯! 朝ご飯!」


「リジーうるさい。待ってなさい、もうすぐできるから。オバちゃん、皿を並べといて」


『あいよ』


 シュパシュパシュパ!

 タタタタン!


『終わったよ』


 早っ! ていうか全部投げてなかった!?


「じゃ、じゃあできたから盛りつけまーす」

「「わーい」」


 ……何か……給食のオバちゃんになったような感覚なんだけど……。



『……じゃあ行くんだね?』


「ええ。今回はオバちゃんに聞いた町に行くだけだから、一、二週間で戻ってくるわ。だから……」


『ん?』


「その間に塔をちゃんと掃除しときなさい! 時間はあるんだから、隅々までやっときなさいよ!」


『わかったさね。ちゃんとやっとくよ』


 ……サボりそうな気がする。まあいいけど。


「さて、じゃあ行きますか。またね、オバちゃん」


「師匠、譲ってくれた装備は大切に使うで!」


「またすぐに戻ってくる……と思われ」


『達者でねー! サーチはお腹剥き出しなんだから、冷やすんじゃないよー!』


 余計なお世話だっつーの! ていうかエリザ笑うな!



『……やれやれ、行ったね…………もしもし、ヒルダかい? あんたが言ってた子達、先日こっちに来たよ』


『そっかあ、無事に着いたのね〜』


『……あんたが目をかけてるサーチって子、まだまだ強くなるね。気に入ったよ』


『あらあら、世界で一番厳しい教官と言われたあなたに気に入られたんじゃ、さーちゃんも前途多難ねえ』


『なあに、死なない程度に鍛えるよ』


『ま、元ギルド最高幹部(・・・・・・・・)のあなたなら大丈夫だと思うけど……程々にね?』


『わかってるよ。〝蹴鬼〟のシュテフの名にかけて、ちゃんと育ててやるよ』



 ゾクゾクッ

「!!?」


「ん? どうしたんやサーチん?」


「な、何でもない。急に寒気がしただけ」


「ふーん。やっぱ腹冷やしちゃあかんのや。ビキニアーマー止めたらええやん」


 うるさいっての!


「そういうあんたも、そんな重装備で大丈夫なの?」


「全く問題あらへん。軽いくらいやな」


 エリザはゴーストメイドのオバちゃんから、女性用のプレートアーマー一式を譲ってもらったのだ。さすがに女性用だけあって、非常に露出度が高い。胸の谷間はもちろん、太ももに二の腕、脇腹まで剥き出しだ。ビキニアーマーには負けるけど、これもなかなか男性には人気が出そうなデザインだ。


「それより……プレートアーマーの上からエプロンは必要なの?」


「必要や! これはウチのアイデンティティーやで!」


 さいですか。


「そう言うサーチんも、ビキニアーマーもろたんやろ?」


「ん、まーねー」


 ずっと使ってたビキニアーマーもだいぶ自然修復力が落ちてきてたので、オバちゃんからもらったビキニアーマーを装備してる。またソレイユに修理してもらうまで、魔法の袋(アイテムバッグ)で冬眠。ご苦労様でした。


緑甲亀グリーンキングタートルの甲羅やったな、材料」


 ……何で私のビキニアーマーの素材は、亀が多いんだろう。


「でもよく伸びるのよ、これ。でも肝心な箇所はしっかりガードされてる感じね」


 つまり、ボタンが二つ浮き出る心配はないのだ。


「リジーも新しいのを装備してるわね。呪いは何?」


 いつもなら過剰なくらい全身を覆うリジーだけど、今はかなり身軽な格好だ。いつもの妖刀と一緒に、例の物騒(チート)な弓も 背負っているので、見た目は完全な弓術士だ。


「この鎖帷子は、モンスターの骨肉を練り込んだ鉄でできてる。装備してるとモンスターの怨嗟の声に包まれて発狂する」


 練り込むなよ。誰だよ、作ったヤツ。


「このスカートは斬り殺された子爵夫人が着ていて……」


「リジー、もういいわ」

「ウチも聞きとうない」


「そう? まだ靴と下着とリストバンドとバンダナと」


「ちょっと待ってよ。全部呪われアイテム?」


「うい」


「全部初めて見るんだけどさ、いつの間に揃えたの?」


「全部エリザのお師匠さんから」


「貰ったの!?」


「もちろんそれ相応の代償は払った」


 …………つまり買ったのか。


「でもお金あったの?」


 おい、なぜ逃げる。


 がしぃ

「ぐえ!? サ、サーチ姉くるひぃ」


「リジー、最近パーティのお金がゴソッと減ったんだけど、心当たりないかしら?」


「し、知らぬ」


「何言うてんねん。リジー、一昨日の夜にサーチの魔法の袋(マジックバッグ)、持ち出してたやん」


「み、見られてた!?」


 あっさり白状したか。


「リジー……半年、小遣い無しだからね」


「そそそそんなあ! サーチ姉、お慈悲を!」


「ダーメ! これでもかなり寛大な処分なんだからね!」


「な、なあ、サーチん。反省してるみたいやし、今回は大目に」


「じゃあエリザの小遣いで補てんを」


「リジー。責任はちゃんととらなあかん」


「エリザが裏切った!?」


 ……こんな感じだけど、旅は驚くほど順調に進み。

 本来なら四日かかる行程は、半分の二日間で済んでしまった。そうして着いた町で「……もっとゆっくり来るんだった……」という事態に遭遇する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ