表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
356/1883

第十話 ていうか、どピンクの城で温泉とサウナを堪能しながらの作戦会議♪

 うーん。

 全く落ち着かない。


「……いくら何でも、温泉の壁の色までピンクなのは……」


 シロちゃんが自慢してたソレイユ城(命名、私)名物の天然温泉は、ホントに気持ちいいんだけど……。


「……何かフラミンゴになった気分だわ……」


「ふらみんご?」


 何でもありません。


「ふらみんご……ふらみんごっと……」


「メモるなよ! ていうか、そのメモまだ続けてたの!?」


 リルが持っているメモ帳の表紙には、「リルの古代語手帳vol.5」と書いてある。ていうか、もう五冊目!?


「リル……そのメモ帳は、お風呂にまで持ち込んでいるのですか?」


「いつでもどこでも取り出せるように、無限の小箱(アイテムボックス)にショートカットしてあるぜ!」


 バカでしょ、あんた。無限の小箱(アイテムボックス)の貴重なショートカットを、そんなムダなことに使うなっつーの。

 説明してなかったので補足。ショートカットは無限の小箱(アイテムボックス)が最近バージョンアップされた際に追加された新機能だ。読んで字の如くの機能なんだけど、武器等のアイテムをすぐに取り出せるように、五つまでショートカット欄に登録できるのだ。あとはアイテムをイメージするだけで手元に現れる、という超便利機能。

 ただ……バージョンアップの案内の声が、明らかにソレイユだったのが気になる。鼻を摘まんでしゃべってたけど丸わかりだ。魔王様が何をしてるのやら……。


「ねえ、ヴィー。お風呂だけでも≪染色≫(ステイニング)で色を変えられない?」


「お風呂だけですか? このくらいの広さでしたら大丈夫ですよ」


「マジで!? シロちゃん、壁の色を変えちゃってもいいかしら?」


『大丈夫ですよ〜。ご自由にどうぞ〜〜』


「色はどうしますか?」


「んー、ヴィーに任せるわ」


「……任せる、というのが一番困るのですが……」


 ……確かに。


「なら、自分が落ち着ける空間をイメージして、それを絵にしてみるとか?」


「自分が落ち着ける空間……わかりました。なら簡単です」


 一分ほどイメージしてから、ヴィーは≪染色≫(ステイニング)を発動させた。すると……。


「あ、壁にサーチ姉の寝顔が」

「こっちは水着でポーズしてますね」

「こっちは手ブラでウィンクしてるぜ」


 ぎいゃあああああああああああっ!!


「あ、あんた、何てことしてくれんのよ!?」


「え? だって、サーチが言ったんじゃないですか?」


「私が言ったのは『ヴィー自身が落ち着ける空間』って言ったのよ!」


「ええ、ですから……私の落ち着ける空間ですよ」


 ……はい?


「………………マジで?」


「もの凄く本気です」


「…………お願いだから、第二候補に差し替えて…………」


「何故ですか? 最高の癒し空間ですよ?」


「私が落ち着かないのよ!!」



 結局、ヴィーはブツブツ言いながらも第二候補に差し替えた。

 ……今度の壁紙はソレイユだった。もうスルーしよう。



 リラックスのカケラもないバスタイムを終えた私達は、ソレイユ城のサウナで次の場所を決めることにした。


「……暑いです」


 そりゃサウナだしね。


「ねえヴィー。せっかくの故郷なんだから、二三日秘密の村に滞在していってもいいわよ?」


「いえ、大丈夫です。そのお心遣いだけで十分ですよ。ありがとうございます」


「ホントにいいの? 時間はあるわよ?」


「いえ……あの二人の漫才に散々付き合わされましたので……もういいです……」


 ……ああ、あの笑えないお笑いコンビね。


「……おもしろかった?」


「面白くなると思いますか? あの二人が?」


 ……ムリね。


「なら家族に会わなくていいの?」


「私は孤児です。魔王様に保護していただきまして」


「へ? ヴィーも孤児だったんだ……」


「え?」


「私も孤児院の出身なのよ」


「そ、そうなんですか!?」


「ていうか、みんな家庭事情は複雑よ。リジーは出生が特殊だから、両親なんていないし。エイミアはお母さんが亡くなられてるし、親父さんとは絶縁中。まともに両親がいるのはリルくらいかな?」


「そうなんですか……皆、苦労しているのですね……リル以外は」


「ニャ!? わ、私だって苦労してるさ! 父ちゃんは足臭いし、母ちゃんは人使い荒いし……」


「はいはい、わかったわかった……で、次はどこにする?」


「ちょっ!? 無視するなよ!」


「はい! 私は闇深き森(ディープフォレスト)が良いと思います!」

「はい! 私は堕つる滝(フォーレンフォール)がいいでーす!」

「はい。私は獄炎谷(フレイムキャニオン)がいいと思われ」


「無視するなって言ってんだろおおおおおおっ!!」


 リルの絶叫をさらっと流し、私自身の考えを言う。


「……私も闇深き森(ディープフォレスト)に行こうと思うんだけど」


「え? 私に賛同してくださるのですか!? うふ、うふふ……」


「う〜〜〜! 何でヴィーの意見を採用するんですか!!」


 トリップし始めるヴィーに、なぜか不機嫌になるエイミア。


「……サーチ姉、面倒な事になるだけだから、再考した方が」


 ……ホントにめんどくさいわね……仕方ない。


「わかったわ。なら獄炎谷(フレイムキャニオン)で」


 あ。ヴィーがムンクの叫びになってる。

 あ。エイミアがモナリザっぽい笑みを。


「どうしてサーチ姉は闇深き森(ディープフォレスト)推し? というよりヴィー姉推し?」


 別に押してない。アイドルじゃないんだから。


「別にヴィーの意見だから賛同したわけじゃないわ」


 あ。ヴィーのムンクから膨大な涙が……。

 あ。エイミアのモナリザの笑みが最高潮に。


「ちょっとね……マーシャンに用事があったのよ。私の交友関係だと『七つの美徳』の事を知ってそうなのは、マーシャンかな……と思って」


「あ、そういう事ですか……」


 ヴィーは安心したらしく、いつもの笑みが戻った。

 ……と思ったら、エイミアに般若の顔を向けた。


「ひえっ!?」


「エイミア……先程……笑ってましたよね? 何故笑ったのですか?」


「へ!? わわ笑ってましぇん!」


 完全に動揺してるし。


「エイミア。あんたの笑み、真っ黒だったわよ」

「エイミア姉、あれは悪意を感じた」


「サーチ!? リジー!?」


「……エイミア……隣の部屋でゆっくり話しましょう(・・・・・・・・・・)


「え、ちょっと待ってください飲み込まないでひぃあああああ」


 ……頭の蛇に半分くらい飲み込まれた状態で、エイミアは連れていかれた。

 ……合掌。礼拝。


「……リジー、あれってホントに消化されるの?」


「……ちょっとだけ」


 マジで消化されてたのかよ! ていうか、よく生きてたな!



 結局、次の目的地は獄炎谷(フレイムキャニオン)になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ