表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
345/1883

第二十六話 ていうか、まだ窪地の中で対話♪

『先程からマーシャン等と気軽に呼んでおるが……お前達は(あれ)とはどのような関わりがあるのだ?』


「……私達のパーティの一員だけど……」


『そうかそうか、(あれ)がお前達とパーティを………………何ぃ!?』


 おお、三冠の魔狼(ケルベロス)がノリつっこみをなされた。


『な、まさか!? (あれ)がパーティを組むような甲斐性があるはずが……いや、それよりも圧倒的に人望が足りぬはず……もしやパーティメンバー全員が特殊な性癖持ちなのか!?』


「……とことん失礼なヤツね。何よ、特殊性癖ってのは!」


『む? ……獣とか、同性とか、束縛やスカ』

「それ以上言ったらマジで頭減らしてやるわよ(・・・・・・・・・)

『……す、すまぬ』


「すげえ、三冠の魔狼(ケルベロス)を黙らせたぜ……サーチはやっぱ最()か……」


「リル? あんたはヒゲを減らせばいいかしら?」


「すんませんでした!」


 ……たく。一言多いっていう自覚を持ってほしいわね。


「ちなみに特殊性癖なのはサーチ姉とヴィー姉のみひぁーーっ」


 あ、リジーがヴィーの頭の蛇に丸飲みされてる。


「ちょっとヴィー、つっこみにしては激しすぎない?」


「大丈夫ですよ。少し消化する(・・・・・・)だけですから」


 少しって……あ、ヴィーの目が据わってる。これ以上は止めよう。


「……ま、ほどほどにね」


「わかりました、程々に」


 ……リジー、成仏しなさいよ。



『お前達が(あれ)と同じパーティだったとは……やはり何かしらの縁があるようだな』


 ……かもね。


『それにしてもサーチの好みは(あれ)だったのか? てっきり蛇の女王か、現在の勇者殿かと』


「余計なこと言わなくていいの……で? 何で勇者から三冠の魔狼(ケルベロス)に転職したわけ?」


『転職ではないのだが……まあ良い。簡単だ、我は三冠の魔狼(ケルベロス)に食われたのだ』


「「……は?」」


『我は三冠の魔狼(ケルベロス)に戦いを挑んで負けた。そして食われたのだ』


 ……食われて……三冠の魔狼(ケルベロス)になる?? 意味がわからん……。


「成程、≪生命交換≫(エクスチェンジ)ですね」


 リジーを丸飲み中のヴィーが、口を挟んできた。


「ヴィー、知ってるの?」


「はい、≪生命交換≫(エクスチェンジ)はハイエルフ系の魔術の最終奥義と言われています。効果は名前の通り、命の交換(・・・・)です」


 あ、そういうことか!


「……自分が殺されそうなときに、その魔術を使えば……一気に形勢逆転だもんね」


「……つまりマーシャンの旦那さんは、食われたときにその魔術を使ったわけか……。じゃあ実際の三冠の魔狼(ケルベロス)の魂は……」


 ……マーシャンの旦那さんの身体と一緒に、消化されたわけか。


『その時に三冠の魔狼(ケルベロス)の身体を動かしていたのは「憤怒」だった。その後釜を我が受け継ぐ形になった』


なるほどねえ……。


「じゃあ三冠の魔狼(ケルベロス)……じゃなくて七冠の魔狼(ディアボロス)の頭にはそれぞれ命があるわけ?」


『おそらく。他の頭と対話する事はなかった故、推測の域を出ぬが』


 ……対話がないのなら、頭同士で統制がとれていない可能性が高いか……。そこにつけ入る隙がありそうね。


「じゃあ、あんた以外では、身体を動かしてた頭はいない?」


『我が寝ている間の事は知らぬ』


「……一日どれくらい寝てた?」


『普通に七八時間だな』


 めっちゃ健康的な睡眠時間ね!


「それだけの時間では、あまり為せる事はなさそうですね」


「そうね……ヴィー、リジーは大丈夫なの?」


 ちょうど丸飲みが完了したらしく、蛇のお腹の中でリジーがもがいている。


「大丈夫です。まだ(・・)消化は始めていませんから」


「ちょっ! 消化しちゃダメだからね!」


「脅しているだけです。消化してもちょっとだけですから」


 ……まだ目が据わってる。相当お怒りみたいね……。


「じゃあ、最後の質問ね。七冠の魔狼(ディアボロス)を倒す事はできると思う?」


『出来る出来ない以前の問題だ。倒してはならぬ』


「……やっぱり……世界も滅ぶ?」


『そうだ。七冠の魔狼(ディアボロス)とこの世界は、表裏一体の存在だと考えた方が良い。倒す事よりも、制する事を考えるべき(・・・・・・・・・・)だな』


 制することを、か……。

 ん!? 制すること!?


「ちょっと待って! 制するってことは……封印するってこと?」


『うむ、封印と言って差し支えないだろう。要は地獄門へ戻せばよいのだ』


「地獄門へ……?」


『地獄門は現世と冥府を繋ぐ唯一の門。其処ならば七冠の魔狼(ディアボロス)の力を冥府へと追いやる事が出来る』


「……そういえば七冠の魔狼(ディアボロス)って、元々は冥府に存在してたんだっけ」


『そうだ。七冠の魔狼(ディアボロス)の力は、現世では異質過ぎる。反発する力によって門から弾き出されよう』


「えーっと、つまり……。何らかの手によって七冠の魔狼(ディアボロス)を地獄門近くまで誘導できれば、勝手に力を削がれていくってことね?」


『最終的に力を失った七冠の魔狼(ディアボロス)も冥府へ弾き出される事になる』


 ……対抗する手段は見つかった。あとは……。


「……どうやって地獄門まで誘導するのよ……」


 私がため息まじりで呟くと、三冠の魔狼(ケルベロス)は勝ち誇ったかのように嘲笑った。


『我が何の考えも無しに、このような提案をすると思っていたか?』


「……手は……あるのね」


『無論。七冠の魔狼(ディアボロス)と対を成す者を揃え、引き合う力を利用して誘き出せばよい』


 対をなすって……まさか。


「七つの美徳のこと?」


 七つの美徳とは、大罪と対をなす善行のことを言う。

 つまり、暴食には節制、色欲には純潔、強欲には救恤、憤怒には慈悲、怠惰には勤勉、嫉妬には忍耐、そして傲慢には謙譲……だったかな。


『その通りだ。流石に調べていたか』


「まさかこんなのが、役に立つとは思ってなかったけどね……」


 一応町の図書館やギルドで、調べてはいたのだ。前世にもあった「七つの大罪」に共通点が多かったので、興味半分で「七つの美徳」も調べてたんだけど……。


「でもさ。七つの美徳って、どんな形で存在してるの?」


『七つの大罪と同じだ』


「は? 同じって?」


〝八つの絶望〟ディスペア・オブ・エイトに存在する』


 はああああああっ!?

この章、まだ少しだけ続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ