第二話 ていうか、今回は仕返し回! エイミアを侮辱してきたクソ女には、徹底的に仕返ししてやる!
「お、おい! 呼び出しは前回のパーティ名変更の件じゃなかったのかよ!?」
「……それだけじゃなかったってことよ。しまった、私もパーティ名変更の件と混同してたわ……」
……とはいえ……エイミアが思い出したのもダンジョン内だったわけだから、どうしようもならなかったわけだし……正直に話した方がいいか。
「申し訳ありませんでした。こちらのミスですので、すぐにギルドマスターに取り次いでいただけますか?」
「……あー、それには及びません。もうギルドマスターからの裁定が出ています」
はあっ!? ちょっと早すぎるんじゃないの!?
「では、読み上げます……『ギルドからの出頭命令を無視することは、如何なるパーティであっても許されるモノではない。よって……』」
これは……どういうことなの?
「『パーティは解散、全員のギルドの資格を剥奪するモノとする』……以上です」
………………は?
「「「「はあああああああああああああっ!?」」」」
「………」
そ、そんなバカな裁定、あり得ないわよ!
「ギ、ギルドマスターに直接話すわ! 呼んできて!」
「……ギルドの資格も持たない野良冒険者と、ギルドマスターを面会させるわけないでしょ。邪魔だからとっとと帰って」
ギルド職員はニヤニヤしながら私達に手を振った。
む、ムカつく……!
「あのなあ、たかが一都市のギルドを仕切ってるヤツが、勝手にギルド資格の剥奪なんてできるわけねえだろ? そこら辺を理解してねえギルドマスターの言うことが、まかり通るのか?」
おお、リルいいぞー! やっちゃえー!!
愛してるわよー!!
「!! ……な、何だ? 今の寒気……」
……どういう意味よ。
「? 何故でしょうか? リルを殴りたい衝動が……」
……ヴィー? テレパシーなの?
「……ギルドマスターの裁定は絶対です。こちらから本部に連絡をすれば、その時点で裁定は確定されます」
「じゃあ、本部で裁定が覆される事は……」
「しつこいわね、この野良ブタ!! もう決まった事だって言ってるでしょ!! いい加減にしないと警備隊呼ぶわよ!?」
……野良ブタ。
私はヴィーに近寄り、耳打ちする。ヴィーはニッコリと笑って頷いた。
よお〜し。やったるか。
私の親友であるエイミアを侮辱した罪、償ってもらうわよ。地獄に行くよりもヒドい目を会わせてやる……!
「ちょっと失礼しますね、ヒラ職員さん」
「ヒラ!? な、何て失礼な野蛮人なの!?」
「野蛮人なら失礼なのは当たり前でしょ? そんなことも知らないのかしら〜……っていうか、ヒラ職員。私達全員の資格を剥奪ということでいいのね?」
「何度言わせるのよ! そうだって言ってるでしょ!!」
「みんなー、聞いたわねー? いい、もう一度聞くわよ? 全員で間違いないのね?」
「……本当にしつこい……! そうだって言ってるんだよ! さっさと消えろ野良ブタ!!」
……また言った。絶対に許さない。
「何を騒いでいるのかね?」
……私達とヒラ職員の言い争いを聞きつけたのか、奥からバーコード頭のデブが出てきた。
「あ、ギルドマスター……実は例のパーティがゴネてまして、業務に支障をきたしております」
「……業務に支障をきたしてるのは、あんたの能力の問題じゃないかしら〜」
「何ですって!?」
「まあまあ、落ち着きなさい……言い分は私が聞こうではないか」
言い分を聞く!?
あんな裁定をしておいて何を今さら……!
「でしたら私達への裁定を、もう一度考え直して頂けませんか?」
ヴィーがハゲ頭……もといギルドマスターに嘆願した。たぶん効果はないだろうが……。
「……条件を呑んでいただければ構わないよ」
「「「「「……へ?」」」」」
……それはまた、あっさりとまあ……。
「な、何故ですか! このようなパーティは、存在するだけで害となります!」
ずいぶんな言い様だこと。今度、闇討ちしちゃおうかしら。
「……ひっ!? な、何故寒気が……?」
エスパーばっかかよ!
「ギルドマスターである私が決めた事だ。従いたまえ」
「……はい。わかりました」
あ、ギルドマスターの手がヒラ職員の肩に置かれた瞬間、おもいっきりイヤな顔した。ギルドマスター嫌われてるみたいね。
「……条件とは?」
「いやいや、大した事ではない。何せ麗しい女性ばかりですから……」
……ああ、なるほど。何となくわかってきたわ。
「私と食事「「「「「無理です」」」」」……そうですか」
……瞬殺だったわね。
「そちらがそのような態度ですと……こちらも協力はしかねますねぇ……」
ニタァ……とイヤらしい笑いかたをする。これが嫌われてる原因なんだろうな。
「……再考の余地は一切さりませんな。さっさと解散して、路頭に迷うとよろしい。それと装備品は全て没収しますから、そのつもりで」
「……なあ、サーチ。こいつらぶっ殺してもいいか?」
許可しようかしら。
「……サーチ。ここに売るつもりだったダンジョンコアは、別の町で売りましょうか」
「当たり前よ。こんなギルドに売ってやるモノは、石ころ一つもないわ」
ギルドマスターは「ダンジョンコア」という単語を聞いたとたんに、顔色を変えた。
「ダンジョンコアだと!? も、もちろんそれも没収だ! 出したまえ!」
「まだ本部が承認したわけじゃないんでしょ? ならあんたの命令に従ういわれはないわよね?」
「屁理屈を言うな! 出せ! 出すんだ!」
そう言って私に詰め寄るギルドマスター。
「あ〜れ〜」
私はバランスを崩して、背後に倒れる。
「うおっ!?」
その拍子で私に引っ張られたギルドマスターは、私の上に覆い被さった。
「きゃあああ〜!! チカンヘンタイゴーカンマ!!」
ぼかっ!!
「ぎゃぶっ!!」
ぶっ飛ばされたギルドマスターは、地面に転がって気絶した。あーー、スッキリした!
「なっ!? あなた、何て事を……警備隊を呼びます!」
『その必要はないのう』
警備隊を呼ぶためにヒラ職員が取り出した念話水晶。そこには、緑色の髪をした女性の姿があった。
「……!? だ、誰よあなたは! 何故このギルドの念話水晶に……!」
『無論、そなたに用があったからじゃよ』
「私に用って……」
『先ずは名乗るとしよう。妾はサーシャ・マーシャという只のA級冒険者じゃ』
「A級冒険者? サーシャ・マーシャって……まさかハイエルフの女王の!? し、失礼致しました!」
『いやいや、どうやら妾もギルドから追放される事になりそうでの。詳しい事を聞きたかったのじゃ』
「へ、陛下が追放!? 滅相もない! そのような事はあり得ません!」
『そうかえ? 妾が所属しておるパーティが解散、更に全員の資格を剥奪すると聞いたのじゃが……妾だけ例外という事は無かろうて』
「え? ど、どういう事でしょうか?」
そろそろ追い込み開始しますか。
「あらあ? ギルド職員なのに知らなかったのお? サーシャ・マーシャは私達のパーティに所属してるんですけどお?」
「え!?」
『ふむ……ギルドマスターの決定ならば致し方無いかの……』
ヒラ職員の顔色が真っ青になる。
「ちょっとお待ち下さい! まだ本部には……」
「あれれ〜? さっき『ギルドマスターが裁定した事は絶対』だって言ってたの、あなたじゃなかったっけ〜?」
「ああ、そうだったな」
「そうでしたそうでした」
「間違いないですね」
「確定」
「う、うぐ……!」
『……どうなのじゃ? はっきりとさせよ』
「……そ、そうです。その通りです……」
『ならば良い。認めたのじゃから問題無かろう? ニーナよ』
『はい。話は全て聞かせて頂きました。ギルドの権限の悪用に他なりませんね』
「こ、今度は誰よ!?」
「んん? あ、この人はね、偶然リジーと会話していて、今回の事の次第を全て聞いてくれてた証人、アタシーのギルドマスターのニーナさんで〜す」
「アタシーの……ギルドマスター!?」
『あなた達が提出した船の底抜きの解散届は、私の権限によって無効としました。ですのであなた達の主張は全て法的根拠はありません』
「……っ!」
『ああ、それからじゃが……我が友人たるエイミアを、ブタ呼ばわりしてくれたそうじゃな』
ヒラ職員はさらに顔色が悪くなった。
『ニーナ殿。妾はハイエルフの女王としてギルドに要請する。我が同胞たるエイミアを侮辱し、我が心の拠り所を潰そうとしたこの女、真に許し難し。見せしめとして打ち首の後に我が森に晒す故、引き渡してもらいたい』
『どうぞどうぞ』
「そ、そんな! 打ち首なん」
何か喚いてたヒラ職員は、突然姿を消した。
『……身柄は預かった。ご協力感謝する、ニーナ殿』
『いえいえ……陛下にはお手数をお掛けしました』
『全くじゃ……この件は借りにしておくぞ。ではな』
『……では私も失礼しますね』
マーシャンとニーナさんの念話が切れた。
「……いつの間にこれだけの罠を……?」
「ん? 私が仕組んだの。ヴィーが実行犯よ」
「「「サーチとヴィーが!?」」」
「……それでヴィー姉の姿が無かったの」
「ごめんねリジー。急にニーナさんと通信するよう言われて、びっくりしたでしょ?」
ヴィーがヒラ職員と話してる間に、私がリジーに頼んだのだ。
「全く無問題」
あとはこのハゲだけど……これもニーナさんにお願いするか。
これにて、一件落着ってね。
『あ、すいません。忘れてました。一応ギルドの出頭命令の無視は事実ですので……罰金刑です。では、繊細は後程』
……一件……落着……ですよね……。
ちなみに、ヒラ職員は打ち首になりません。しばらーくマーシャンのおもちゃです。